スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2008の投稿を表示しています

「インターネット広告のひみつ」ブログの人気ページ

2008年を振り返ってページビューをランキング。芸能ネタが強い。 ------------------------------ 1. ユニクロ「UNIQLOCK」って何がすごいの? http://www.netadreport.com/blog/2008/06/uniqlock_23.html 2. モザイク100万円 http://www.netadreport.com/blog/2008/11/100.html 3. 電通が解明したクチコミのメカニズムとは http://www.netadreport.com/blog/2008/06/blog-post_24.html 4. ワリオがユーチューブを破壊! http://www.netadreport.com/blog/2008/09/blog-post_3390.html 5. アマゾンでコカ・コーラが1円 http://www.netadreport.com/blog/2008/06/1.html 6. パナソニックのランディングページ10枚 http://www.netadreport.com/blog/2008/12/10.html 7. 井川遥さん、熱愛発覚か? http://www.netadreport.com/blog/2008/08/blog-post_7024.html 8. 米倉涼子がいなくなりました http://www.netadreport.com/blog/2008/09/blog-post_1437.html 9. B'zノタカラヲサガセ http://www.netadreport.com/blog/2008/09/bz.html 10. ハジケル・ジャクソン http://www.netadreport.com/blog/2008/05/blog-post_09.html ------------------------------

Nike PhotoiD

ナイキが画像認識技術を活用。携帯電話で撮影した写真から2色を抜き出して、シューズをカスタマイズ。

ゼリークラウド、終了

ポップアップ広告で名を馳せたゲイターは、クラリアと社名を変更してポップアップ広告から手を引いたのち、ゼリークラウドという新興の広告ネットワークの子会社になっていた。ゼリークラウドとクラリアは、実質は同体とみられる。そのゼリークラウドは、2008年4月にソフトバンクなどから1,150万ドルの資金を調達したが、10月に解散したようだ。ゼリークラウドもクラリアも、ウェブサイトは閉鎖されている。 ------------------------------ JellyCloud http://www.jellycloud.com/ Claria http://www.claria.com/ ------------------------------

顔写メ赤い糸診断

アルケミストのゲームソフト「赤い糸DS」のプロモーション。携帯電話から顔写真を送って相性占いができる。スパイスボックス。

バーチャルサンタ

アップル「iPhone」でたのしむ拡張現実。メタイオから。 ------------------------------ Virtual Santa! The first AR on the iPhone from metaio http://www.youtube.com/watch?v=04qiDsgcpaI ------------------------------

フォード、携帯電話で拡張現実キャンペーン

フォードが新型「Ka」の発売前プロモーションとして、ヨーロッパで「Find It」キャンペーンを開始。ワンダーマンによると、自動車ブランドがモバイルのキャンペーンで拡張現実を活用するのはこれがはじめて。 ------------------------------ GoFindIt.net http://www.gofindit.net/ 3D Ka http://uk.youtube.com/watch?v=PrwmHnnSXYo 3D QR Code Stickers http://www.flickr.com/photos/gofindit/sets/72157609349072779/ ------------------------------ QRコードのステッカーからアプリケーションをダウンロードして、携帯電話のカメラをかざすと、スクリーンに3Dの自動車が出現する。ある角度からのぞくと「GoFindIt.net」というURLを見つけることができる。ヒットラボニュージーランドとバロウズが制作。 ------------------------------ HIT Lab NZ http://www.hitlabnz.org/ Burrows http://www.burrows.info/ ------------------------------

雑誌「Web Designing」で連載コラム

毎日コミュニケーションズ「Web Designing」の2009年1月号より、「ones's view」のコーナーでちょっとした記事を書くことになりました。「Web Designing」は創刊から読んでいて、もっとも好きな雑誌のひとつです。このブログはいつも淡白な記事ばかりなので、雑誌では人間らしい文章を書こうかしら。とりあえず3ヶ月。

ビデオリサーチ、「Campaign KARTE」を開始

2008年12月17日、ビデオリサーチが広告キャンペーンの効果を測定するためのオムニバス調査「Campaign KARTE」のテストサービスを発表。インターネット広告を含む各種広告を提示して広告認知率を測定。「TV-CM KARTE」よりサンプルが多い。オンライン調査。 ------------------------------ 広告キャンペーン効果測定調査「Campaign KARTE」 http://www.videor.co.jp/service/media/cam_carte/ ------------------------------

ソニーの動画配信サービス「branco」が終了

2008年12月19日、ソニーマーケティングはIPテレビサービス「branco」を2009年1月30日で終了すると発表。利用者の契約回線を限定したこと、専用プレイヤーのインストールを求めたこと、番組表で時間をしばったことが、支持を広げられなかった原因と推測される。

ロックユー、日本市場に参入へ

2008年11月28日、ソフトバンクと合弁でロックユーアジアを設立したという。2009年1月から営業を開始するようだ。ウィジェット広告市場が開花するか。 ------------------------------ RockYou http://www.rockyou.com/ RockYou Ads http://www.rockyouads.com/ ------------------------------

ページがめくれる広告で高い注目率

2008年12月16日より、ピーシーエッグはページがめくれるように広告を表示できる仕組みを提供。この広告手法は、ページピール、マジックコーナー、ピール広告、ピールアウェイ広告などと呼ばれるもの。無料のスクリプトも出回っている。 ------------------------------ Pageear - free peel away ad http://www.webpicasso.de/blog/pageear-free-peel-away-ad/ ------------------------------

パナソニックのランディングページ10枚

ミクシィで発見したバナー広告からのランディングページ。それぞれのランディングページから、さらに2箇所に分岐させている。 ------------------------------ http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_1.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_2.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_3.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_4.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_5.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_6.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_7.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_8.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_9.html http://panasonic.jp/rpt/200812a/mi_g_10.html ------------------------------

「楽天ad4U」の隠しリンクを露出させるスタイルシート

高木浩光氏が「楽天ad4U」の行動履歴確認用リンクを露出させるためのスタイルシートを公開。赤松洋介氏はそれによって取得できるURLを紹介。 ------------------------------ 楽天ad4Uで表示されたサイト一覧(一部) http://blog.myrss.jp/archives/2008/12/ad4u_11000.html ------------------------------

オルビス「garra」

男性用スキンケアブランド。対照的なふたつのコンテンツ。 ------------------------------ 仕立てのいい男には、技がある http://garra.jp/style/tailored/index.html star! star! star! http://star.garra.jp/ ------------------------------

ユーチューブに「フラワーロック」チャンネル

タカラトミー「フラワーロック2.0」。この公式チャンネルより、フラワーロックのそばでカラオケする女子大生、里奈ちゃんが気になる。 -------------------- ---------- YouTube - rinaachang さんのチャンネル http://jp.youtube.com/rinaachang ---------- ---------- ----------

ライブドア、石川遼選手の凄技動画を独占配信

2008年12月9日から、ライブドアがフロントページでビデオを配信している。日本コカ・コーラはこれを「バイラルマーケティング広告」と呼んでいる。 ------------------------------ 日本コカ・コーラのニュースリリース http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20081209.html 江端浩人のiMarketer's Eye http://blog.livedoor.jp/imarketer/archives/50696909.html livedoor ディレクター Blog http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51139071.html ------------------------------

拡張現実

拡張現実(Augmented Reality)を活用したオンライン施策。メタイオは2007年11月から大日本印刷と業務提携している。 ------------------------------ Das neue MINI Cabrio http://www.mini.de/webcam/ metaio http://www.metaio.com/ Wikipedia - 拡張現実 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E7%8F%BE%E5%AE%9F ------------------------------

交通広告接触後のインターネット利用状況

2008年12月8日、関東交通広告協議会が「交通広告調査レポート2009」を公開。2008年6月にビデオリサーチに委託した調査。交通広告接触後のインターネット利用経験は、パソコンが31%、携帯電話が16%。前回の2005年の調査と比較すると、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌の接触時間が減少。インターネットの利用時間は増加。 ------------------------------ 交通広告調査レポート2009 http://www.train-media.net/report/0812/0812.html ------------------------------

Media Meltdown

2008年12月8日の朝日新聞の新紙面「朝日新聞グローブ」。メディアが溶けていく。

どうも、マイニチワ!

昨年の「Y or N」キャンペーンなど、たまにおかしなことをするニフティが、またへんなことをしている。今度は謎の新キャラクター「マイニチワワ」。もうすぐ正体が明かされるという。たのしみ。

テレビ広告のキーワードでマックカードが当たる

日本マクドナルド「QUARTER POUNDER」のプロモーション。2008年12月6日に放送されたテレビ広告のキーワードを確認して応募すると、抽選で1万名にマックカードが当たる。ちなみに、このプロモーションの告知を新聞広告で展開したが、モバイルサイトのドメイン名を「mdj.jp」でなく「mdi.jp」と記載してしまうミスがあった。

EGACLOCK

ゲームポットのオンラインゲーム「ファンタジーアースゼロ」が、江頭2:50さんの奇行をたのしめる「EGACLOCK」を公開。

英国インターネット広告費、成長に急ブレーキ

2008年12月4日、グループMがイギリスの広告市場の予測を大幅下方修正。これまでは2008年も2009年も広告市場が拡大すると予測していたが、2008年はマイナス3.0%、2009年はマイナス5.6%の市場縮小を予測。2006年に69.4%、2007年に36.0%と急拡大してきたインターネット広告も、2008年は22.1%、2009年は3.7%の成長にとどまるという。検索連動型広告の成長が急減速するうえ、成果ベースの取引が増加してディスプレイ広告にデフレーションが進行する。 ------------------------------ This Year Next Year UK Winter 2008 https://publications.groupm.com/images/TYNY%20UK%20Winter%202008%20press%20release.pdf ------------------------------

RSS広告社、バナー広告枠にフィードを配信

2008年12月4日、RSS広告社が「FeeMoバナー」を発表。パブリッシャー向けのサービス。複数サイトの最新情報をバナー広告枠に表示する。RSSフィード登録ボタン付き。RSS広告も挿入できる。日経BPの「The Premium Contents Network」が採用。 ------------------------------ FeeMoバナーのサンプル http://www.rssad.jp/service/feemobanner.html ------------------------------

日経BP、広告ネットワークを開始

2008年12月4日、日経BPが外部のパートナーサイトと連携して「The Premium Contents Network」を開始すると発表。一般的に、広告ネットワークは余剰在庫の寄せ集めというイメージあるが、この広告ネットワークはコンテンツの質やオーディエンスの属性を重視して、専門分野ごとの垂直型ネットワークを目指すようだ。

LOVE DISTANCE

広告主を伏せて立ち上がったプロモーションサイト。「新感覚リアルタイム・インタラクティブ・ドキュメンタリー」という位置付け。ドキュメンタリー映画、ブログ、マラソン中継が混ざったようなものだという。広告主を推理するブログの投稿が相次いでいる。 ------------------------------ LOVE DISTANCE http://www.lovedistance.jp/ ------------------------------ 手が込んでいる・・・。

消えたポルシェを捜し出せ!賞金総額400万円

エレクトロニック・アーツのゲームソフト「ニード・フォー・スピード アンダーカバー」のプロモーション。「Google マップ」のストリートビューを使用して消えたポルシェを探し出すと、抽選で高額の賞金が当たる。傑作。

「楽天ブログ」が立て続けに広告挿入

2008年11月27日、トップページなどのサイドバーに「マイクロアド」を挿入。12月1日にはグーグル「AdSense」の挿入箇所を追加。利用者の不満が高まっているようだ。利用者の理解を得るための工夫が不足していたか。

ハインツ、植物に声をかける実験を中継

トマトの苗に声をかけるとよく育つか、スウェーデンの実験室から生中継。誰でもウェブサイトから声をかけられる。 ------------------------------ Heinz - Talk to the Plant http://www.talktotheplant.com/ ------------------------------

ブルースリーがノキアのプロモーションで復活

「Nokia N96」ブルースリー限定版のプロモーション。バイラルビデオでブルースリーが復活。ユーチューブで「Nokia N96 Bruce Lee」と検索すると、数種類のビデオを探し出せる。 ------------------------------ Nokia N96 Bruce Lee limited edition http://www.nokia-lee.com.cn/ ------------------------------

LOUIS VUITTON × Ameba

「My LOUIS VUITTON Story」のコーナーには、サイバーエージェント「Ameba(アメブロ)」でブログを展開する著名人ブロガーが参加。 ------------------------------ Christmas with LOUIS VUITTON http://prom.ameba.jp/lv/ ルイ・ヴィトンの思い出、教えて http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=2153 ------------------------------

ハイネケンが飲み過ぎを注意

ハイネケンの「Know The Signs」キャンペーンで、オランダのビームウェイのウィジェットプラットフォームが採用されている。 ------------------------------ BEEMWAY http://www.beemway.com/ Know The Signs Widget http://www.myspace.com/beemway ------------------------------

ヤフー、指定キーワードの検索者に調査

2008年11月18日、ヤフーとヤフーバリューインサイトが新サービス「Search Insight」を開始。任意のキーワードで検索を行ったモニターに対して調査を実施できる。広告効果測定に活用できそうだ。 ------------------------------ Yahoo!リサーチ - Search Insight http://research.yahoo.co.jp/customer/special/search_insight/ ------------------------------

VRIなど、ネット広告のブランディング効果調査で協力

2008年11月17日、ビデオリサーチインタラクティブ、オールアバウト、NTTレゾナント、マイクロソフト、ヤフーの5社が、インターネット広告のブランディング効果共同調査プロジェクト「ネット広告バリューインデックス(Net Ad Value Index、略称NAVI)プロジェクト」を開始したことを明らかにした。2007年からの活動にオールアバウトを加えた。

モザイク100万円

2008年11月17日、ソフトバンク初のカシオケータイ「SoftBank 830CA」が「モザイクトリックキャンペーン」を開始。謎めいたモザイク柄のビジュアル、「SoftBank×CASIO」というロゴ、「モザイク100万円」という検索キーワードを含む広告を展開。モザイクの謎を解くと100万円が当たるという。複数回にわたってヒントを出すようで、第3回のヒントとして写真共有サイトに交通広告の写真を投稿している。 ------------------------------ Flickr: mosaic trick's photostream http://www.flickr.com/photos/mosaictrick/ ------------------------------

「Google Chart API」でQRコード

いつのまにかQRコードも生成できるようになっていた。日本語のデベロッパーガイドでは紹介されていない。いろいろ遊べそう。 ------------------------------ Google Chart API - QR codes http://code.google.com/apis/chart/types.html#qrcodes ------------------------------

グーグル、「Google Ad Planner」を一般公開

2008年11月10日、グーグルは「Google Ad Planner」β版に新機能を追加して一般公開した。グーグルのアカウントを保有していれば誰でも利用できる。 ------------------------------ Google Ad Planner https://www.google.com/adplanner/ ------------------------------

日本電気「medias」

感情理解エンジンによって解析されたブログやニュースの平均的感情をキャラクターに反映。 ------------------------------ medias http://www.medias.net/ ------------------------------

ブログはSNSより購買意思決定に影響

2008年10月28日、バズロジックはジュピターリサーチに委託した調査「Harnessing the Power of Blogs」の結果を発表。ブログからブログへのリンクは、新しいブログを発見する方法として検索より評価が高い。ブログの情報はSNSの情報より購買意思決定に影響力がある。SNS上の広告を信頼するという回答は19%だったが、ブログ上の広告を信頼するという回答は25%で、検索連動型広告の信頼性と等しかった。

貝印「KAI TOUCH Project!」

投げかけられるテーマについての記事をブログに投稿すると、貝印の担当者がコメントしてくれるという。100円あげるからと頼まれるより、進んで書きたくなる。

Sprint - Plug into Now

スプリントのモバイルブロードバンドカード「Now Network」のプロモーション。「Now」にこだわったウィジェットを紹介。

オーディエンス測定方法について国際調査

MIA (Measurement of Interactive Audience) プロジェクトが、広告ビジネスで利用されているオーディエンス測定方法について19カ国で調査を開始。日本も含まれているようだ。国境を越えたメディアプランニングを容易にするため、オーディエンス測定の標準化を目指す。

セプテーニ、広告マーケットプレース「xmax」の取引開始

2008年11月4日、セプテーニ・クロスゲートが広告マーケットプレース「xmax」の取引を開始。「インターネット広告のひみつ」も広告枠を試験的に登録している。なお同日、ドリコムの広告マーケットプレース「スペースハンター」はサービス終了を案内。

グーグルとWPP、リサーチプログラムを共同展開

2008年10月28日、グーグルとWPPはマーケティングリサーチ賞を創設することを明らかにした。インターネットによる消費者行動への影響について、研究助成金プログラムを共同出資で開始する。 ------------------------------ Google and WPP Marketing Research Awards http://research.google.com/university/marketingresearchawards/ ------------------------------

世界初、エクセルで音楽ビデオを配信

AC/DC のプロモーション。エクセルでアスキーアートのミュージックビデオ。ブログ「The Spreadsheet Page」が、マクロを分析している。 ------------------------------ AC/DC Video In Excel http://spreadsheetpage.com/index.php/blog/ac_dc_video_in_excel/ ------------------------------ 以下は引用と抄訳。これにしたがって分析してみると、列Qの99行目から639行目にかけて540セルのアスキーアートが隠してあることがわかる。これを1秒間に12フレームずつ表示して、45秒の映像に見せている。 ------------------------------ The VBA project is not protected, so you can take a look at the macros. The workbook has an embedded WAV file, but the "video" is not real video. Disable the Worksheet_SelectionChange procedure in the Sheet1 module and select the B2:J20 merged range while it's playing. Unhide column Q and change the background color to see where the "frames" are coming from. VBAプロジェクトは保護されていないので、マクロを見ることができる。ワークブックにはWAVファイルが埋め込まれているが、ビデオは本物の映像ではない。Sheet1モジュールのWorksheet_SelectionChangeプロシージャを無効にして、再生中にB2:J20の結合レンジを選択しよう。列Qを再表示して背景色を変更すれば、フレームの出所がわかる。 ------------------------------

ソネット、ゲーム内広告に進出

2008年10月28日、ソネットエンタテインメントは韓国でゲーム内広告を手掛けるアイジーエーワークスと業務提携することを明らかにした。ゲームポットのオンラインゲーム「ペーパーマン」でゲーム内広告の実証実験を行うという。

コムスコア、バイラル度を測定

2008年10月30日、新サービス「Extended Web」を発表。第3者サイトに貼り付けられたウィジェットやビデオまで計測。ウェブサイトやウェブページでなく、ウェブコンテンツを計測。

シンブンテイメント

2008年10月20日、新聞広告の日。読売新聞の朝刊紙面に4名の人気モデル。15段広告が4面。都道府県ごとに異なるカット、合計188種類。 ------------------------------ シンブンテイメント http://www.nishiyama-maki-shimbun.com/ http://www.mine-erika-shimbun.com/ http://www.yano-mikiko-shimbun.com/ http://www.michibata-jessica-shimbun.com/ ------------------------------

iQ Amazing Theater

トヨタ自動車「iQ」がユーチューブにブランドチャンネル。ソニービルの壁面を利用した空中パフォーマンスのビデオなどを公開。

高橋酒造「shiritori-ring」

「人と人を近づけたい」をタグラインとしている高橋酒造。世界の誰かとしりとりできるウェブサイトを開設。細部の工夫がすばらしい。

あなたのココロ、見透かします!

サントリー「ダイエット」が配布しているアプリケーション。利用者のパソコンのオンライン検索履歴にアクセスして言葉を作り出す。また、その言葉を含んだビデオを作り出す。 ------------------------------ フラフープ美女があなたの本音を当てる!? http://jp.youtube.com/watch?v=K9t2FAG6HIs ------------------------------

電通、デジタルビジネス戦略会議を発足

2008年10月10日、電通は高嶋達佳社長を議長とする「デジタルビジネス戦略会議」と、その推進組織となる「デジタルビジネス推進室」を11月1日より社内に設置すると発表。デジタル領域の戦略策定とその実現を迅速に行うという。

渋谷の街でリアルケードロ

2008年10月14日から20日にかけて、東ハト「ちびポリ」のキャラクター「ドロボン」「ポリチュ」が街に飛び出す。渋谷ロフト店内、ムラサキスポーツ店内、およびその周辺にQRコードの付いた「ドロボンシール」がたくさん貼られているという。それを見つけ出してQRコードを読み取り、ドロボンを逮捕する。逮捕を繰り返すとポイントがたまり、携帯の待ち受けなどのノベルティをダウンロードできるようだ。渋谷で鬼ごっこが流行っていると聞いていたが。

オプト、広告配信事業でヤフーと業務提携

2008年10月17日、オプトは広告配信エンジン「ADPLAN DS」にヤフーの広告ネットワークの管理機能を搭載させたサービスを開始すると発表。類似の報道は4月にもあった。 ------------------------------ ヤフーとオプト、広告事業で提携か http://www.netadreport.com/blog/2008/04/blog-post_8772.html ------------------------------

ユニクロ、商品体験ビデオを募集

「UNIQLO TRY」第2弾。まず自分の「寒い映像」を送ると、発熱保温ウェア「ヒートテック」が無料で届き、次に「試着後の体験映像」を送る。投稿されたビデオの公開は2008年11月下旬から。5カ国語対応のグローバルな展開。

テクノラティ、アドエンゲージを買収

2008年10月15日、テクノラティがアドエンゲージを買収したことを明らかにした。「Technorati Engage」という名称で、ブログやソーシャルメディアを束ねたセルフサービス型の広告ネットワークを立ち上げるという。 ------------------------------ AdEngage http://www.adengage.com/ ------------------------------

ジュースト、視聴用ソフトが不要に

2008年10月14日、ジューストがフラッシュベースのサービスを正式に開始。ブラウザーで視聴できるようになった。これまでの専用ソフトウェアより快適。ビデオをブログなど貼ることはできないが、それぞれ固有のURLを持っており、充実したソーシャルツールによって広められる。

オープンモバイルコンソーシアム、大手広告主も参加

2008年10月14日、融合研究所がオープンモバイルコンソーシアムを設立。まずは「モバイルインターネット認証・課金開放」「モバイルコンテンツ視聴率の検討・推進」について民間企業の意見をまとめ、提言を行うという。大手広告主が多数参加予定。モバイルサイトの視聴率については、2008年8月ごろに立ち上げられたモバイル文化研究会でも議論されているようだ。花王や日本コカ・コーラは、両方に参加しているらしい。

ユーチューブ、過去のテレビ番組を広告付きで配信

2008年10月10日、ユーチューブは過去のテレビ番組を広告付きで提供するサービスを開始したことを明らかにした。視聴できるのはアメリカのみ。視聴してみたところ、高画質なうえ、「Theater View」「Lights Off」といった機能により、長尺でも快適。広告挿入位置が明示されているので、広告による中断を予測しながら視聴できた。

他人の携帯電話をのぞき見

ノキアのグローバルキャンペーン。6週間に渡って進行するリアルタイムドラマ。3名のキャラクターの携帯電話をのぞき見する感覚で、彼らの生活を追っていく。フェイスブックとも連動。 ------------------------------ Somebody Else's Phone - My Phone Knows Everything About Me http://www.somebodyelsesphone.com/ http://jadesphone.com/ http://lucasphone.com/ http://annasphone.com/ ------------------------------

ターゲットスポット、ロニングを買収

2008年10月15日、ターゲットスポットがロニングリプセットラジオを買収したと発表。最大のオンラインラジオ広告ネットワークを提供する。 ------------------------------ TargetSpot http://www.targetspot.com/ Ronning Lipset Radio http://www.rlradio.com/ ------------------------------

マイスペースに25ドルから広告出稿

2008年10月13日、マイスペースが個人や小規模ビジネスを対象にセルフサービス型の広告プラットフォーム「MySpace MyAds」を開始。ディスプレイ広告の制作、ターゲティング、効果測定までをサービス。

フェデレイテッドメディア、対話マーケティングを一元管理

2008年10月15日、フェデレイテッドメディアパブリッシングが対話型マーケティングキャンペーンの測定プラットフォーム「Conversational Marketing Toolbox」を公開。各種ツールで測定するキャンペーンのパフォーマンスを、ダッシュボードのように一元的に把握できるようにするサービスのようだ。

ユーチューブ、動画検索結果から収益

アメリカからユーチューブに訪問してビデオを検索すると、検索結果の右側の「Promoted Videos」と記載された箇所に、サムネイル画像とテキストが並ぶ。これらはユーチューブのチャンネルにリンクしており、クリック課金で販売されているという。コムスコアによると、2008年8月、ユーチューブにおける検索回数はヤフーにおけるそれを上回った。

強力目ヂカラの激盛り広告

日本ロレアルがフローティング広告。「3倍のボリューム」を表現するため文字の太さを3倍にして、「簡単に洗い流せる」ことを表現するためにシャワーで文字を洗い流したという。 ------------------------------ http://www.mascaramagazine.com/news/detail/20081015_hyper_sisters/index.html http://advertising.msn.co.jp/rmgallery/archives/2008a/nik/20081013_maybellin/sp.html ------------------------------

クロスメディア接触調査の新興勢力

インテグレーテッドメディアメジャメントは、4,900名のパネルの携帯電話にソフトウェアをインストール。それがテレビ番組や広告など、周囲の音声を拾う。通話の音声は除外される。音声情報はデジタルコードに変換されて同社にアップロードされる。その情報を解析することで、各パネルのクロスメディア接触状況を判定。 ------------------------------ Integrated Media Measurement http://www.immi.com/ ------------------------------

ヤクルト「蕃爽麗茶」

「生活習慣川柳コンテスト」「食事日記ガジェット」「みんなの生活見直し隊ブログ」などの利用や参加には、会員登録が必要。あえて間口を狭めるのは、血糖値と真剣に向き合う消費者と付き合いたい、という思いからか。

「Windows Server 2008」のロボットの謎

マイクロソフト。ロボットの胸の文字は、アメリカでは「IT24-7」だが、日本では「IT24H」。ビタミン飲料は、アメリカでは缶だが、日本では瓶。缶の音が瓶の音になっていたり。わざわざローカライズしたのか。次のビデオがわかりやすい。 ------------------------------ アメリカ http://download.microsoft.com/download/4/6/E/46EBD337-59AB-49E6-9385-4398E11C3D67/Imitator.wmv 日本 http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/unleashed/popup/it247D.html ------------------------------

インテル「ガッサク × YOU」

7名のクリエイターによるクロスジャンル・コラボレーション「ガッサク」。そこに、消費者自身がクリエイターとコラボレーションできる「ガッサク × YOU」が公開された。第1弾は伊藤有壱氏監修ツール「GO BACK ANIMATION」。12枚の画像を用意するだけで、行ったり来たりを繰り返すパラパラアニメーションを作成できる。ユーチューブにチャンネルを開設してコンテストも実施。これなら誰でも参加できそう。 ------------------------------ ガッサク http://www.intel.co.jp/jp/consumer/Inside/gassaku/ ガッサク × YOU - GO BACK ANIMATION http://www.intel.co.jp/jp/consumer/Inside/gassaku/tools/ito.htm ------------------------------

広告ネットワークの戦い

広告ネットワークの現状について簡潔にまとめられている。 ------------------------------ ヤフー、楽天、MSが新商品を投入・広告ネットワークの戦い(1) http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe000001102008 携帯向けも参入相次ぐ・広告ネットワークの戦い(2) http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe001001102008 ------------------------------

「おサイフケータイ」を活用した決済連動型広告

2008年10月8日、日本電気は「おサイフケータイ」を活用した決済連動型広告配信サービス「AD Push」を2009年春を目処に製品化することを明らかにした。「おサイフケータイ」による決済時、その端末の利用者属性に合わせて広告を配信するという。

松崎しげる、チョコマンと共演

2008年10月6日、ユニリーバ・ジャパン「AXE」のキャラクター「チョコマン」と松崎しげるさんが共演する「愛のメモリー」のミュージックビデオが、ビデオ共有サイトに投稿された。ニコニコ動画には、「黒杉w」「どっちが松崎しげる?」などのコメントが付いている。 ------------------------------ 愛のメモリー AUTUMN 2008 http://jp.youtube.com/watch?v=y4P7NqUxkxo http://www.nicovideo.jp/watch/sm4845664 ------------------------------

都内女子高生、携帯サイト利用は1日に78分

2008年10月9日、東京都教育委員会が7月に実施した「子供のインターネットや携帯電話利用についての実態調査」の結果を発表。都内の小学生のモバイルサイト利用時間は1日当たり5.8分だが、中学生は35.0分、高校生は63.3分。中学生女子のモバイルサイト利用時間は44.8分で、男子の2倍。

Hotel 626

ハロウィーンに先駆けて、フリトレー「Doritos」がホラーサイト「Hotel 626」を開設。このホテルの営業時間、すなわちウェブサイトで恐怖を体験できるのは午後6時から午前6時まで(パソコンの時刻)。部屋を暗くしてウェブカムとマイクを使うと、画面の向こうに入り込める。集中すれば多くのひとがクリアできる難易度。 ------------------------------ Hotel 626 http://www.hotel626.com/ ------------------------------

狩野英孝さんが商品をネタに

ユニリーバ・ジャパンが「ジフ」「ドメスト」のキャンペーンに自称イケメン芸人の狩野英孝さんを起用。商品を題材としたネタをユーチューブに投稿。ウェブサイトではテレビ広告とそのパロディも視聴できる。 ------------------------------ ドメスト・ジフ 家中イケ面キャンペーン http://www.domesto.jp/ikemen/ http://www.youtube.com/ikemenosouji ------------------------------

マックスマイルファクトリー

2008年9月25日、日本マクドナルドが公開。顔写真を送信すると、マクドナルドの商品をモチーフにしたキャラクターに変身。キャラクターは、ケータイ待受、デコメール、シール、アイコン、ブログパーツ、mixi用フォト、壁紙として持ち出せる。ブログパーツは写真の審査を通過しないと利用できない。 ------------------------------ マックスマイルファクトリー http://sf.mcdonalds.co.jp/ ------------------------------

グーグル、ゲーム向けアドセンスを開始

2008年10月8日、グーグルが「AdSense for Games」を開始。同社は2007年3月、ゲーム内広告を展開するアドスケープメディアを買収していた。まずはアメリカで試験運用。 ------------------------------ Google In-Game Advertising http://www.google.com/ads/games/ ------------------------------

電子メールの85%は迷惑メール

2008年10月7日、インターネットイニシアティブがインターネットの基盤技術の動向について報告書「Internet Infrastructure Review」を発行。6月から8月にかけ、同社の迷惑メールフィルタは受信メールの85.8%を迷惑メールと判定したという。

小林製薬、ケータイ小説で10代に訴求

2008年9月8日から10月13日まで「瞳パッチリキャンペーン!」を実施。洗眼薬「アイボン」をコンタクトレンズを使い始める10代に訴求。自分の名前を入力すると、その名前がケータイ小説に登場。複数のケータイ小説をランダムに表示して再訪問を促進。 ------------------------------ 瞳パッチリキャンペーン! http://www.eyebon.jp/pacchiri/ ------------------------------

Clearspring Launchpad と GIZMO CARD

フジテレビの「ガジェットちゃんねる」に採用されたというantsの「GIZMO Platform」を研究してみた。これは日本版クリアスプリングと呼べそう。両サービスを利用して簡単にウィジェットを作成してみた。クリアスプリングの「Launchpad」とantsの「GIZMO CARD」は非常に似ている。無料の範囲でカスタマイズできる度合いはクリアプリングが上手。 ------------------------------ Clearspring Launchpad http://www.clearspring.com/services/launchpad GIZMO CARD http://gizmo.anthill.jp/ ------------------------------ 「GIZMO」はこれまでにも日産をはじめ、多くの採用事例があるようだ。

着★あぷ♪ キャンペーンガールを育てよう♪

2008年10月1日から10日の17時から22時まで、ハドソンが東京ゲームショウのキャンペーンガールのトレーニングルームを生中継。ユーストリームを利用。映像を見ながらメッセージを送れて、それが映像の背景に流れる。この生中継と双方向の組み合わせは新鮮。

「feedburner.jp」アカウント、グーグルへ移行可能に

2008年8月の「フィード向けAdSense」開始直後は、「feedburner.com」アカウントにしか対応していなかったが、現在では「feedburner.jp」のアカウントでもグーグルのアカウントに移行できるようになっている。移行申請すると、「feeds.feedburner.jp/...」は「feedproxy.google.com/...」にリダイレクトされるようだ。

アイブラスター、バナー広告の検索喚起力を測定

2008年9月29日、アイブラスターがディスプレイ広告をクリックした利用者を追跡するサービス「Channel Connect for Search」を発表。コンバージョンの経路を分析して、いわゆる間接効果を明らかにできるようだ。マイクロソフトの「Engagement Mapping」と類似している。

凸版印刷、ブルーレイの新規格で広告配信

2008年9月30日、凸版印刷はブルーレイディスクの新規格「Blu-ray Disc Profile 2.0 (BD-LIVE)」の機能を活用した広告配信を発表。インターネットに接続されたプレイヤーを通じて、ディスクに収録されていないコンテンツを配信するという。

ニコニコ動画、広告枠を3.5倍に

2008年10月1日、ニワンゴが「ニコニコ動画」を刷新。ページ上部のバナー広告を30秒ごとに切り替えたり、ビデオの再生前にプレイヤー右側にバナー広告を表示したりすることで、広告枠は3.5倍に増えたようだ。錬金術。

日テレとドコモ、「ケータイ連ドラ」を無料配信

2008年9月30日、日本テレビ放送網とNTTドコモは携帯電話向けにオリジナル連続ドラマを無料配信すると発表。携帯電話による動画視聴の習慣化が目的。日本テレビにとって、携帯電話向けに本格的ドラマを配信するのは初めてだという。 ------------------------------ ドコモ動画 Presents 「ダブル -この恋には裏がある-」 http://double-koiura.jp/ ------------------------------

「lonelygirl15」の続編、日米同時公開

2008年9月30日より、オンラインドラマ「The Scary City」が日米同時公開。日本版は「TSC 東京ガール」。監修・脚本・プロデュースは「lonelygirl15」で製作総指揮を務めた青柳祐美子氏。プロダクトプレースメントによる収入を目指しているという。ウェブサイトは中村勇吾氏が制作。 ------------------------------ The Scary City http://www.thescarycity.com/ ------------------------------ 公開に先駆け、ユーチューブではパパイヤ鈴木とおやじダンサーズを起用してオーディションを実施していた。 ------------------------------ YouTube - thescarycity's Channel http://www.youtube.com/thescarycity ------------------------------ 「VARIETY JAPAN」による報道も詳しい。 ------------------------------ 青柳祐美子プロデュース "Scary City" スタート http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d000009ovgh.html スカウトから3カ月、日向千歩いきなり主演デビュー http://www.varietyjapan.com/news/showbiz/2k1u7d00000dhaun.html ------------------------------

well-made 感覚の履歴書

パナソニック「P706ie」スペシャルサイトのコンテンツ。マガジンハウスが雑誌で培った編集力を企業のウェブサイトへ提供。

アップル、「goo」で大型のリッチメディア広告

2008年9月29日、アップルがNTTレゾナント「goo」で大型のリッチメディア広告を展開。立体感に迫力。同じ広告はマイスペースのトップページでも確認している。 ------------------------------ gooトップページで実施中の特殊動画広告配信について http://help.goo.ne.jp/help/article/1529/13/ ------------------------------

永谷園、ユーチューブに大量の料理レシピ動画

2008年9月24日、永谷園がウェブサイト「永谷園生姜部」を開設。ブログもある。ユーチューブには社員がレシピに基づいて料理するビデオを次々と投稿している。 ------------------------------ ユーチューブの永谷園生姜部チャンネル http://jp.youtube.com/Recipe129 永谷泰次郎専務が料理するビデオ http://jp.youtube.com/watch?v=bqYeO662IcY ------------------------------

ワリオがユーチューブを破壊!

任天堂がゲームソフト「Wario Land: Shake it!」のビデオをユーチューブに公開。主人公「Wario」が大暴れして画面を破壊する。 ------------------------------ Wario Land: Shake It - Amazing footage! http://www.youtube.com/experiencewii ------------------------------ 動画再生ページのように見えるが、そうではなくチャンネル。チャンネルバナーの領域を拡大して、そこに動画再生ページを偽装するフラッシュを貼り付けているようだ。HTTPトラフィックをモニターしたところ、SWFのURLも判明。URLの日付らしき部分を変更すると、再生回数表示などが書き換わる。つまり、日時の経過にしたがってファイルを変更していそうだ。ビデオや写真などは、このSWFとは別ファイルになっている。 ------------------------------ 仕込まれたSWF(左右875ピクセル×天地1,500ピクセル) http://facebook.gspsf.com/~wii/gadget_files_092208/main.swf http://facebook.gspsf.com/~wii/gadget_files_092508/main.swf 本来の動画再生ページ http://www.youtube.com/watch?v=VZcrTHFN9ew ------------------------------ ドメイン名「gspsf.com」は、グッビーシルバースタインアンドパートナーズ。

セプテーニ、広告マーケットプレースを開始

2008年9月25日、セプテーニ・クロスゲートが「xmax」を広告マーケットプレースに刷新して公開。インターネットだけでなく、新聞、雑誌、ラジオなどの広告枠も扱う。11月4日から取引を開始するという。 ------------------------------ xmax http://admp.xmax.jp/ ------------------------------

グーグル「Street View」を楽しむ猫たち

ユーチューブで公開された東芝「Sportio」のビデオ。KDDI「au Smart Sports」のテレビ広告と同じキマグレンの曲を猫が歌っている。 ------------------------------ Cats Enjoying the Street View of Google Maps http://www.youtube.com/watch?v=NUDSGV8VH24 ------------------------------

ヤフー、広告管理システムの名称を変更

2008年9月24日、ヤフーは「AMP!」と呼んでいたデジタル広告プラットフォームの名称を「APT from Yahoo!」に変更してサービスを開始した。 ------------------------------ APT from Yahoo! http://apt.yahoo.com/ http://us.yimg.com/i/apt/pdf/productoverview_general.pdf ------------------------------

どこでもラストガイ

ソニー・コンピュータエンタテインメント「The Last Guy」のプロモーションサイト。任意のURLを入力すると、ゲームを疑似体験できる。ラストガイされたサイトの紹介からは、にぎわいを感じられる。ブックマークレットを配布しているキャンペーンサイトなど、これまであっただろうか。 ------------------------------ どこでもラストガイ http://lastguy.jp/ ------------------------------

IAB、広告キャンペーン測定プロセスにガイドライン

2008年9月22日、IABが「Ad Campaign Measurement Process Guidelines」を発行。広告キャンペーンの発注から報告にいたるまでの、監査の視点がまとめられている。 ------------------------------ Ad Campaign Measurement Process Guidelines http://www.iab.net/campaign_measurement_process/ ------------------------------

ユーチューブへの投稿ビデオ、毎分13時間分

2008年9月16日、ユーチューブのチャドハーレー氏がブログで明らかにした。2007年6月ごろは、1分間に6時間分のビデオが投稿されていると報道されていた。このような数字は出典がわからなくなりがちなのでメモしておく。最新の統計は「YouTube ファクトシート」でも開示されているようだ。 ------------------------------ YouTube Fact Sheet http://www.youtube.com/t/fact_sheet ------------------------------

B'zノタカラヲサガセ

2008年9月17日の読売新聞。約600個のQRコードが並んでいる。そのうち35個は当たりで、着うた、待ち受け、着せ替えツールを入手できる。正解である35個のQRコードを塗りつぶすと「ビーズ」という文字が浮き上がる。ミクシィなどで「タカラヲサガセ ネタバレ」と検索すれば、35個のURLリストを確認できる。

おばあさんと猫とみかんは賞品ではありません。

2008年9月18日、朝日新聞にチロルチョコの15段カラー広告。極小文字で「おばあさんと猫とみかんは賞品ではありません」という注釈あり。これを見つけて話題にしているブロガーが10名以上はいるようだ。1行のコピーから生まれたクチコミ。神は細部に宿る。

金融サービスのオンライン広告費が大幅減少

2008年9月18日、ニールセンが2008年上半期のアメリカのインターネット広告費を業種別に分析。金融サービスのイメージベース広告(ビデオ広告を除くディスプレイ広告)は、前年同期より27%減少。一方、エンタテインメントは47%、自動車は45%、コンシューマー商品は32%、それぞれ増加。

メディアマルチタスキングのウソ

2008年9月18日、メディアマークリサーチアンドインテリジェンスがメディアマルチタスキングについての調査結果を報告。テレビを見ながら雑誌を読むような複数メディアの同時接触は、実際にはあまり多くないようだ。自宅における主要メディアの接触行動の半数は専念接触。自宅と自宅外では専念接触の割合が異なる。 ------------------------------ In a Multitasking World, Much Media Consumption Occurs Individually http://www.mediamark.com/PDF/MRIPR_091608_Media%20Multitasking.pdf ------------------------------

リンクトイン、広告ネットワークを開始

2008年9月15日、リンクトインが「LinkedIn Audience Network」を開始。リンクトインに登録されているプロフェッショナルの正確な属性情報を利用して、リンクトイン以外の外部サイトで広告のターゲティングができるようだ。

バズロジック、ブログ広告ネットワークを開始

2008年9月18日、バズロジックがブログ解析技術を活用した広告ネットワーク「Conversation Ad Network」を発表。同社は2007年11月より、サードパーティーの広告ネットワーク向けのターゲティング技術を提供してきたが、その技術を利用して自社で広告ネットワークを立ち上げることにした。影響力のある500以上のブログを束ねているという。テクノラティが立ち上げたブログ広告ネットワークやフェデレイテッドメディアと競合するが、ターゲティングアルゴリズムとプレミアム広告在庫で差別化を図るという。

雑誌広告の底力

アメリカの雑誌出版社の業界団体が、雑誌広告の効果を訴求するキャンペーンを開始。3種類の広告を展開。「Magazine ads. #1 in driving 18-44 year olds to search online.」(雑誌広告はオンラインで検索をさせるには最高の手段です)のようなコピー。 ------------------------------ MAGFACTS.ORG http://www.magazine.org/advertising/coalition/influence_online_campaign.aspx ------------------------------ このキャンペーンは、「Advertising Age」をはじめとする広告分野の業界誌だけでなく、新聞社サイトでも展開。

バナー広告にユーチューブのビデオ

テクノラティで発見。グーグルのガジェット広告と推測される。東芝がユーチューブで展開している「マイ・ペッツ・アワード」の広告。「投票する」タブをクリックすると、バナー広告上でユーチューブのビデオが再生され、そのまま投票できる。

小学館がオンライン雑誌サイト「SooK」を閉鎖

2007年6月1日、1年で1万人の有料会員(月額787円)を獲得する目標を掲げて開設。2008年4月から無料化していた。9月30日に閉鎖予定。無料のオンラインマガジンが急増したことが背景にあるかも。主婦の友社のオンライン雑誌「デジタルef」も、有料会員が目標に届かず赤字が続いているという。

付箋紙実験

ダイエットコークとメントスの噴水実験の次は、付箋紙の実験。オフィスマックスがスポンサー。

爆盛炸裂?マスカラブランドが写メコン

リベルタ「Sguard ROCK ON マスカラ」のプロモーション。若年女性で「写メコン」が人気のようだ。目元だけの写真でよいなら応募もしやすい。 ------------------------------ Rock on 誘惑EYES コンテスト http://bbs1.sekkaku.net/bbs/sguard.html ------------------------------

Sony Ericsson - Who is Johnny X?

ソニーエリクソンの展開するオルタナティブリアリティスリラー。記憶喪失の男がソニーエリクソンの携帯電話「Xperia X1」を利用して自分をたどっていく。ジェイソンボーンの映画シリーズを彷彿とさせる。 ------------------------------ Who is Johnny X? http://www.sonyericsson.com/premiere/ http://www.whoisjohnny-x.com/ ------------------------------

電通、クロスメディアプランニングシステムを開発

2008年9月8日、電通がメディア間の関係性を分析できるクロスメディアプランニングシステム「dentsu-CONNECT MEDIA」を開発したと発表。コンタクトポイントとして「インターネット上のサイト接触履歴や具体的な検索ワード」も対象としているという。その部分はビデオリサーチインタラクティブの統計を利用していると推測される。

インクリメントP、カーナビに地図連動型広告

2008年9月1日より、インクリメント・ピーのローカル広告サービス「MapFan AdSpot」が、パイオニアのカーナビ向けサービス「ナビポータル」に地図連動型広告を配信。 ------------------------------ 広告掲載イメージ http://www.incrementp.co.jp/news/pdf/re080908.pdf http://naviportal.jp/pc/useGuideLogoutListA.do#num07 ------------------------------

米国ビデオ広告費、2010年に14億ドルへ

ライブレイルが予測を発表。イーマーケッターによる予測よりやや強気。 ------------------------------ LiveRail's Q3 2008 review of online video advertising http://www.liverail.com/liverail_q3_report.pdf ------------------------------

チョコマンハンターで「AXE」の売上を横取り!

2008年9月3日、ユニリーバ・ジャパン「AXE」にチョコレートを思わせる官能的な香り「Darktemptation」が追加された。賞金総額を「AXE」の売上の1%とするキャンペーンを開始。「チョコマン」を発見するとポイントが加算される。上位10名に賞金を配分。 ------------------------------ CHOCOMAN HUNTER http://www.axeeffect.jp/ ------------------------------

東京ガールズコレクション '08A/W

2008年9月6日、ゼイヴェルの「TOKYO GIRLS COLLECTION '08A/W」を見てきた。初参加のユニクロが目立っていた。多数のモデルのなかでも、土屋アンナさんには強力な存在感があった。 ------------------------------ UNIQLO × TGC http://www.uniqlo.com/jp/campaign/onepiece/tgc.html ------------------------------

ネビュアドのCEOが辞任

プライバシー論争を巻き起こしていたネビュアド。ボブダイクス氏がCEOを辞任した。ネビュアドの採用を予定していたISPが相次いで離れていったという。

グーグル、ディスプレイ広告に注力

2008年9月2日、グーグルのティムアームストロング氏が、ディスプレイ広告への品質スコアの導入、ユーチューブ用のセルフサービス型広告プラットフォームなどの構想を語ったようだ。

次世代広告夜会に出席

2008年9月2日、ブログ「汐留通信」の武富正人氏が企画されたイベント「次世代広告夜会」に出席。このようなイベントに出席すると、必ずといってよいほど顔を合わせる方々がいる。しかも、それなりの役職の方だったりする。頭が下がる。博報堂の須田和博氏の言葉を借りれば、いまは「全員シロートの時代」。社外のネットワークを広げて情報交換するのも、そんな時代を生き抜く手段のひとつではないか。

広告ネットワークの選択方法

サイズとリーチ、コンテンツの水準、ターゲティングオプション、カスタマーサービス。 ------------------------------ Choosing the Right Ad Network http://www.clickz.com/3630583 Choosing the Right Ad Network, Part 2 http://www.clickz.com/3630661 Choosing the Right Ad Network, Part 3 http://www.clickz.com/3630726 ------------------------------

インタレストマッチと広告の未来

2008年8月28日、アジャイルメディア・ネットワークによる「インタレストマッチと広告の未来」ブロガーミーティングに出席。オーバーチュアとヤフーが今秋から開始する興味関心連動型広告「インタレストマッチ」について。概要説明では、コンテンツ、リファラー、閲覧履歴によって適切な広告をマッチングさせることや、性別、年齢、地域、曜日・時間によってターゲティングができることが紹介された。クリック課金のテキスト広告。ヤフー内でマッチングの精度などを調整しながら、オーバーチュア提携パートナーサイトにも配信先を広げていく。オーバーチュア「コンテンツマッチ」を「インタレストマッチ」に置き換えていくという。また、ヤフー「ウェブオーナーセンター」のアドパートナーにも配信。つまり、グーグル「AdSense」と競合する。質疑応答では、プライバシーやクッキーについての懸念の声が。個人を特定しないので狭義のプライバシー問題は発生しないが、消費者に不安を抱かせないための説明責任があるだろう。アドパートナーの報酬の低さについても指摘があったが、インタレストマッチの開始がその打開策のひとつになるのではと期待される。

PR TIMES、ブログ記事広告に高額報酬

2008年8月25日、PR TIMESがブログ記事広告サービス「ブログタイムズ」を開始。1日300ページ以上の閲覧があるブログかつ広告主から承認を受けたブログに記事を執筆させるため、類似競合サービスより報酬が高額なようだ。

Levi's - UNBUTTONED. TOWN

2008年8月29日、リーバイ・ストラウス ジャパンがスペシャルサイト「UNBUTTONED. TOWN」を公開。エキサイトでは、バナーコンテストなどを開始。ユーチューブでは、「UNBUTTONED」をテーマとしたビデオを公開している。「リーバイス検定」は第3弾が登場。MTVともコラボレーション。5年ぶりに「501」をモデルチェンジするにあたり、キャンペーンに気合が入っている。木村拓哉さんを起用したテレビ広告は9月4日から放映するという。 ------------------------------ LIVE UNBUTTONED. http://www.levi.jp/campaign/ ------------------------------

タイガーウッズが神技で反論

タイガーウッズの神技といえばナイキのテレビ広告を思い出すが、今度はエレクトロニックアーツによるゲームソフト「Tiger Woods PGA TOUR 09」の宣伝。前作「Tiger Woods PGA TOUR 08」のバグがユーチューブで指摘されたことに対して、タイガーウッズを起用して「バグでない」と反論。 ------------------------------ Tiger Woods Levitates His Brand Even Further http://adage.com/article?article_id=130567 ------------------------------ アドエイジの記事では、バグを指摘したブライアンリーバイ氏に対して広告会社がビデオの権利を求めて接触してきたことなどが紹介されている。

「The Lost Ring」の舞台裏が明らかに

マクドナルド「The Lost Ring」の制作の舞台裏が明らかになりつつある。ゲーム終了後のアンケート回答者に、舞台裏のコンテンツをひとつずつ公開している。これまでに発見されているもののうち、パペットマスター向けのオリエンテーション資料は特に興味深い。 ------------------------------ Survey Bonus (Behind-the-scenes content) http://olympics.wikibruce.com/Bonus Orientation for Puppetmasters http://164.109.150.213/PRUVO/U0HJ/CGJR/V7YS/JGCL/G5HU.PDF ------------------------------

マイクロソフト、WPPにアベニューエイを売却か

WPPが24/7リアルメディアの広告配信技術と現金を提供する代わりに、マイクロソフトからアベニューエイレイザーフィッシュを譲渡してもらう交渉が行われているという。アベニューエイレイザーフィッシュの市場価値は8億ドルと推測されている。

ベッキー改名?

2008年8月25日より、ゼブラが「ベッキー改名?」と検索させるテレビ広告を開始。キャンペーンサイトでは、マッキーとベッキーのどちらの名前がよいか投票できる。 ------------------------------ I Love マッキー http://www.love-mckee.jp/ ------------------------------

映画の宣伝に「Twitter」

映画「アクロス・ザ・ユニバース」のコミュニティーサイト。「アクロス・ザ・ユニバース」のつぶやきと、それに対する返信のつぶやきを表示。テクノラティによるブログの引用も。

ポストイット・アニメーション

ナイキ。ガラスに付箋紙を貼ってストップモーションを制作。その手があったか。 ------------------------------ Nike - The Human Race 10K http://www.gazz.com.ar/2008/popupVideo.php?video=NIKE.mov http://www.youtube.com/watch?v=JymGHR_5P3I ------------------------------ 参考までに過去の事例。 ------------------------------ ストップモーションで踊りだすポストイット http://www.popxpop.com/archives/2006/11/post_40.html ポストイットでビルの壁面に巨大な http://www.digitaldj.jp/2007/08/19_100000.html ------------------------------

URL短縮サービスの収入モデルをひもとく

広告付きのURL短縮サービスはスパマーに人気だという。将来、広告収入の減少に打つ手がなくなったテレビ局や新聞社は、番組、記事、広告で紹介するすべてのURLを広告付きの短縮URLにするかも。

多世界オリンピック、東京チームが金メダル

北京オリンピックの閉会日、マクドナルドが仕掛けてきたARG「The Lost Ring」も結末を迎えたようだ。この日、世界6都市でマルチバースオリンピックが同時開催され、3周ラビリンス決勝では東京チームが世界記録で優勝したという。「The Lost Ring」を設計したジェーンマクゴニガル氏は、ゲームの終結にあたり背景の紹介をブログに投稿した。難解だった「The Lost Ring」の全容を解明するための参考としたい。 ------------------------------ Avant Game: We Found the Lost Ring http://avantgame.blogspot.com/2008/08/we-found-lost-ring.html ------------------------------ 以下は、このブログで「The Lost Ring」を取り上げた投稿。 ------------------------------ 古代オリンピックの謎を解く「The Lost Ring」 http://www.netadreport.com/blog/2008/05/lost-ring.html いよいよ日本上陸をはじめた「ARG」って何だ? http://www.netadreport.com/blog/2008/04/arg.html オリンピックに向けて世界最大級の謎解き http://www.netadreport.com/blog/2008/03/blog-post_19.html ------------------------------

ダイナミックロジック、モバイル広告の効果を確認

2008年8月20日、ダイナミックロジックがモバイル広告のブランディング効果調査の平均パフォーマンスを初公開した。モバイル広告キャンペーンのブランディング効果が明らかになった。 ------------------------------ Dynamic Logic Announces First Performance Averages for Mobile Branding Campaigns http://www.dynamiclogic.com/na/pressroom/releases/?id=661 ------------------------------ モバイル広告は小さなスクリーンに表示され、パソコンほど散らかった環境にはないので、利用者の注目を喚起しやすいと推理している。

創芸が社名変更、「DGコミュニケーションズ」に

2008年8月14日、創芸が代表取締役社長を交代。デジタルガレージによる子会社化以前から社長だった木内良之氏は特別顧問に。新社長の池田公俊氏は、2007年4月に博報堂の営業局長からデジタルガレージグループに参画して、短期間に数社の役員を歴任してきたようだ。また、創芸は11月1日から社名を「DGコミュニケーションズ」に変更すると発表。社名変更の目的は、デジタルガレージグループとの連携強化、および不動産分野以外の提案力強化などだという。 ------------------------------ 池田社長メッセージ(中段に社名変更の目的あり) http://www.sogei.co.jp/corporate/president.html ------------------------------

日本飛来中の未確認飛行物体「QFO」とは

QFO研究家の伊藤拓馬氏によると、ジェームス・ピーターソン博士が失踪したという。QFOやジェームス博士の情報を求めている。QFOとはキュートな未確認飛行物体で、9月下旬には多くの玩具店で目撃されそうだ。以下は激しくネタバレにつき注意。タカラトミー。 ------------------------------ アマゾンで発見されたQFO http://www.amazon.co.jp/タカラトミー-QFO-01-ゴールド/dp/B001CSRL3S http://www.amazon.co.jp/タカラトミー-QFO-02-シルバー/dp/B001CSRLAQ http://www.amazon.co.jp/タカラトミー-QFO-03-レッドメタリック/dp/B001CSMMAA http://www.amazon.co.jp/タカラトミー-QFO-04-ブルーメタリック/dp/B001CSRLPQ ユーチューブで発見されたQFO http://jp.youtube.com/watch?v=63Qtzseho0w UFO研究家の矢追純一氏が http://cmkoushien.boo.jp/pg23.html ------------------------------

きざし、クチコミ集約ページを作成して販促支援

2008年8月20日、きざしカンパニーが「みんなのきざし Pro」を開始すると発表。任意のテーマについてのブログの書き込みを抽出して、いわばクチコミのまとめサイトを作成できる。コンビが採用。 ------------------------------ コンビ「ラップクラッチ」の事例 http://kizasi.jp/topic/combi/ ------------------------------

バナー上で書き込みできる新型ソーシャルバナー

2008年8月20日、アジャイルメディア・ネットワークがバナー広告に直接メッセージを書き込むことができる「メッセージポストバナー」の提供を開始した。書き込みはバナー広告上で完結する。書き込まれたメッセージは、バナー広告に表示されるほか、キャンペーンサイトでの閲覧、投票、コメントが可能。初回の広告主はインテル。 ------------------------------ あなたに“もっと自由”を Post your freedom http://agilemedia.jp/centrino/sites/ ------------------------------

VRI、オンライン動画の接触状況測定サービスを開始

2008年8月20日、ビデオリサーチインタラクティブが「Video Contents Report」の提供を開始したと発表。7月に主要動画サイトと発表した測定基準に準拠したサービス。ブルーメトリックスの技術を利用。ブルーメトリックスは「gorin.jp」のビデオの測定などで採用されている。

アフィリエイト経由の流通総額は年間5,510億円

2008年8月18日、経済産業省が「平成19年度我が国のIT利活用に関する調査研究」(電子商取引に関する市場調査)の結果を公表。それによると、2007年の消費者向け電子商取引市場規模は5兆3,440億円。そのうち、アフィリエイトを通じた流通額は5,510億円、ドロップシッピングを通じた流通額は20億円。つまり、アフィリエイトとドロップシッピングは、消費者向け電子商取引市場の約1割を占めている。

顔写真からネット犯罪に巻き込まれる危険度を分析

ソニー・ピクチャーズエンタテインメントの映画「ブラックサイト」のキャンペーンサイト。サイバー捜査官ジェニファーの顔プロファイリング。写真をアップロードすると・・・。心臓の弱い方は危険。 ------------------------------ ブラックサイト - サイバー捜査官ジェニファーの顔プロファイリング http://www.blacksite.jp/ ------------------------------

RSS広告社、RSSリーダーをウィジェットに

2008年8月14日、RSS広告社がRSSフィード購読支援サービス「FeeMo」を開始。フィードをウィジェットとして配布できるサービスや、ブラウザーでのフィードの表示をユーザーフレンドリーにできるサービス。

グーグル、「フィード向けAdSense」を開始

2008年8月15日、グーグルが「フィード向けAdSense」を開始したと発表。後日、日本の公式ブログでも案内された。 ------------------------------ フィード向け AdSense が利用可能になりました http://adsense-ja.blogspot.com/2008/08/adsense.html ------------------------------ しかし「WEBマーケティングブログ」 が報告しているとおり、「feedburner.com」のアカウントを移行するか新しいフィードを作成しなければならず、「feedburner.jp」のフィードには対応していないようだ。残念。 ------------------------------ RSS広告 AdSenseが海外版FeedBurnerで対応開始 http://web-marketing.zako.org/google/adsense-for-feed-feedburner.html ------------------------------

宅配は、ネコである。

2008年8月11日、ヤマト運輸がテレビ広告と連動したスペシャルサイトを開設したようだ。微妙な脱力感が心を和ませる。テレビ広告の30秒バージョンはパズルを解かないと視聴できないようだ。このラジコン、売れそう。

英国ネット広告費、主要民放テレビを上回る

2008年8月14日、イギリスの放送と通信の規制監督機関であるOfcom(Office of Communications)が、放送と通信についての報告書「The Communications Market 2008」を発行。それによると、2007年のイギリスのインターネット広告費は前年比39.5%増の28億ポンド。過去5年間の成長率は年率平均で70.2%。2007年のインターネット広告費は、雑誌広告費と屋外広告費の合計とほぼ同額となり、総広告費の18.9%を占めた。一方、テレビ広告費はこの数年横ばいで、2007年は35億ポンド。そのうち主要民放チャンネル(ITV1、Channel 4、S4C、Five)の広告費は24億ポンド。インターネット広告費が主要民放チャンネルの広告費を上回ったのは初めてだという。 ------------------------------ The Communications Market 2008 http://www.ofcom.org.uk/research/cm/cmr08/ ------------------------------

フェイスブック、ソーシャルビデオ広告を試験

2008年8月14日より。コメントができるバナー内ビデオ広告。クリックされたときにビデオが再生されるという。バナーの下部でコメントの投稿および閲覧ができるようだ。時間的または地理的な問題のためか、残念ながら実物は視認できていない。 ------------------------------ Facebook's New Social Video Ad Unit is an Engagement Magnet http://www.insidefacebook.com/2008/08/14/facebooks-new-social-video-ad-unit-is-an-engagement-magnet/ ------------------------------

米国ビデオ広告費、成長率が上昇傾向

イーマーケッターによる予測。アメリカのビデオ広告費は、2008年は前年比55.9%増の5億500万ドル。2010年までは前年比50%前後の成長率を維持するが、2011年以降に成長率が上昇。2012年には前年比78.9%増となり、34億ドルに届くという。

コムスコア、広告ネットワークのリーチ測定を改良

2008年8月12日、コムスコアが広告ネットワークのリーチを「ポテンシャルリーチ」と「アクチュアルリーチ」に区別して報告する発表。これまではアクチュアルリーチを計測できておらず、広告ネットワークが過大評価されることがあったようだ。アクチュアルリーチの報告を希望する広告ネットワークは、コムスコアに識別用プロトコルを提供する必要がある。

オーバーチュア、最低入札価格を変更

2008年8月8日、オーバーチュアは「スポンサードサーチ」の最低入札価格の変更を開始した。これまで最低入札価格は9円または35円の固定価格だったが、キーワードの価値や品質により決定されることになるという。

多数の一般女性が胸を露出するモザイク広告

ワンダーブラ。6月から広告モデルを募集していた。ロンドンで掲出されたというビルボードがオンラインでも公開されている。虫メガネでモザイクを拡大できる。 ------------------------------ ワンダーブラ、消費者から広告モデルを募集 http://www.netadreport.com/blog/2008/06/blog-post_8394.html ------------------------------

グーグル、ダブルクリックと広告用クッキーを共有

2008年8月7日、グーグルがクッキーの配信方法を変更すると発表。ダブルクリックのクッキーを共有。これにより、グーグルのコンテントネットワークにおいて、フリークエンシーの制御、フリークエンシーの分析、広告品質の向上、ビュースルーコンバージョンの把握が可能になるようだ。 ------------------------------ New enhancements on the Google content network http://googleblog.blogspot.com/2008/08/new-enhancements-on-google-content.html Cookie 配信方法変更に関するお知らせ http://adsense-ja.blogspot.com/2008/08/cookie.html ------------------------------

プレゼントキャスト、ブライトコーブを国内初採用

2008年8月4日、ブライトコーブの動画配信プラットフォームがプレゼントキャストの運営する「gorin.jp」で採用されたことが明らかになった。また、8月6日にはチェックメイトが日本の北京オリンピック動画サイトの広告配信で採用されたと発表。これも「gorin.jp」か。プレゼントキャスト、ブライトコーブ、チェックメイトとも、電通またはサイバー・コミュニケーションズが出資。

アベニューエイレイザーフィッシュは「最高の職場」

2008年7月14日に発表。ニューヨークなど4つオフィスが、立て続けに高い評価を受けているという。そんなアベニューエイの最新のクライアントリールはこちら。 ------------------------------ Avenue A Razorfish Client Reel http://www.youtube.com/watch?v=9pGGQZo0H9Y ------------------------------

アベニューエイ、ソーシャル広告サービスを開発

2008年8月6日、アベニューエイレイザーフィッシュとプラックはデジタル広告のソーシャルメディア対応機能の開発で協力することを明らかにした。ソーシャル広告サービスのコードネームは「AdLife」。広告から離れることなくコメントを読み書きできたりするようになりそう。プラックのソーシャルメディア機能は、これまでもパブリッシャーには採用されていたが、広告には埋め込まれていなかった。年内にも公開されるという完成形は、チティカの「Viral Branding Unit」のようなものか。 ------------------------------ 「USA TODAY」にコミュニティー機能 http://www.netadreport.com/blog/2007/03/usa-today.html チティカ、バイラルブランディング広告を開発 http://www.netadreport.com/blog/2008/02/blog-post_16.html ------------------------------

AMN、ソーシャルバナー広告の利用を容易に

2008年8月7日、アジャイルメディア・ネットワークが「ソーシャルバナーパッケージ」の販売を開始すると発表。ブログの記事やコメントを表示するソーシャルバナー広告を、テンプレートを利用することで手軽に展開できる。

グーグル、新型の検索語分析ツールを公開

2008年8月5日、グーグルが「Google Insights for Search」を公開。「Google Trends」の強化版といえそう。 ------------------------------ Announcing Google Insights for Search http://adwords.blogspot.com/2008/08/announcing-google-insights-for-search.html Google Insights for Search http://www.google.com/insights/search Google Trends http://www.google.co.jp/trends ------------------------------ 検索行動を分析する手段としては、7月に公開されたキーワードツールも有効。 ------------------------------ Google AdWords: Keyword Tool https://adwords.google.com/select/KeywordToolExternal https://adwords.google.com/select/KeywordTool ------------------------------

電通が考えるクロスメディアとは

2008年8月4日、電通がクロスメディアコミュニケーションについてのウェブサイト「クロスイッチ」を公開。8月28日に同名の書籍を発刊するという。 ------------------------------ クロスメディアの定義 http://www.dentsu.co.jp/crosswitch/dictionary/index.html#CROSS 「複数のメディアをクロスさせて展開すること」という意味で使用される場合もあるが、電通では以下のように定義している。「ターゲットを動かすためのシナリオ(導線)づくり」。すなわち、「ターゲットインサイトやメディアインサイトに基づいて、広さ(リーチ&フリークエンシー)と深さ(関与が高まる度合い)を考えたコミュニケーションのシナリオ(導線)を、複数のコンタクトポイントを効果的に掛け合わせ作ること」。IMCの中で、特にコンタクトポイントを掛け合わせた仕掛けに着目したプランニング手法のこと。 ------------------------------

ケミカル・ブラザーズが「Google Earth」活用施策

ケミカル・ブラザーズのウェブサイトから自作の映像や写真を投稿。「Google Map」で位置をタグ付け。傑作はミュージックビデオに編集されて公開されるという。 ------------------------------ CREATE 'MIDNIGHT MADNESS' THE WORLDOVER WITH GOOGLE EARTH... http://www.thechemicalbrothers.com/brotherhood/htdocs/chemicalbrothers_website_extended_brief.pdf The Chemical Brothers Official Website http://www.thechemicalbrothers.com/ ------------------------------

ADKインタラクティブ総研、ブログを開設

2008年8月1日、ADKインタラクティブがウェブサイトを公開。ADKインタラクティブ総研ブログも開設したようだ。 ------------------------------ ADKインタラクティブ総研ブログ http://aii.adk-i.jp/ ------------------------------

JAROへの相談件数、インターネットは増加

日本広告審査機構の平成19年度審査実績統計より。相談(苦情や問い合わせ)の総受付件数は6,015件で、前年度比91.0%。テレビや新聞の相談件数は減少したが、インターネットの相談件数は増加。 ------------------------------ 平成19年度媒体別相談受付件数(主要媒体を抜粋) テレビ 1,580件(前年度比84.7%) インターネット 656件(108.4%) 新聞 395件(81.4%) 雑誌 251件(82.3%) ラジオ 97件(69.1%) ------------------------------

ネットマーケを斬る!3大サイト編集長の辛口コラム

インプレスR&D「Web担当者Forum」、翔泳社「Markezine」、日経BP「日経ネットマーケティング」の編集長が毎回同じテーマでオンラインマーケティングを語るという。初回のテーマは「ペイパーポスト」。 ------------------------------ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/07/31/3468 http://markezine.jp/article/detail/4802 http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20080730/166644/ ------------------------------

サムスン、ユーチューブでインタラクティブビデオ

カナダのサムスン電子。タッチスクリーンで直感的に操作できる携帯電話「Instinct」のキャンペーン。ユーチューブの動画アノテーション機能を利用して、分岐するストーリーを自分で選択できるインタラクティブビデオを展開。動画アノテーションはビデオがブログに貼られた状態では機能しないので、ユーチューブを訪問して視聴する必要がある。 ------------------------------ Follow Your INSTINCT http://www.youtube.com/watch?v=HoOCiaxIZF4 ------------------------------ 分岐では直感(本能)に従っていかないと痛い目にあう。

ブランデッドコンテンツサイトは広告効果が高い

2008年7月30日、OPAがダイナミックロジックの分析結果を発表。ここでいう「Branded Content Sites」とはOPA加盟サイトのことで、ブランド力があり上質なコンテンツを提供しているサイトという意味。 ------------------------------ Improving Ad Performance Online: The Impact of Advertising on Branded Content Sites http://www.online-publishers.org/media/image/ImprovingAd_Effectiveness_Online_OPA_08_2008(1).pdf ------------------------------

Gen Y is first "native online population"

Golvin said the key distinction between Generation X and Y is that Generation X uses technology when it supports a "lifestyle need" whereas tech is "embedded into everything Gen Yers do" making them the first "native online population".

米国インタラクティブマーケティング市場予測

フォレスターリサーチがインタラクティブマーケティング市場の予測を無料で公開。2007年10月に発表した統計の一部。ログインが必要。 ------------------------------ US Interactive Marketing Spending To Reach $61 Billion By 2012 http://www.forrester.com/ER/Press/Release/0,1769,1175,00.html インタラクティブマーケティング市場、今後5年で3倍に http://www.netadreport.com/blog/2007/10/53.html ------------------------------

渋谷女子高生に直撃「私がエンジニアを好きなわけ」

この街頭取材フォーマットは記事広告に応用できそう。難解な題材でも読者を引き込める。 ------------------------------ 「はてなブックマーク」における反応 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001381 ------------------------------

「モバゲータウン」広告枠、電通系代理店が包括販売

2008年7月22日、ディー・エヌ・エーは「モバゲータウン」の広告販売について、ディーツーコミュニケーションズおよびサイバー・コミュニケーションズと包括的代理店契約を締結することにした。 ------------------------------ 携帯総合ポータルサイト「モバゲータウン」の広告枠の販売に関する包括的代理店契約締結に関するお知らせ http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10110213/20080722156660.pdf ------------------------------ 電通との共同商品開発も予定しているという。

AOL、ウィジェット技術を広告サービスに統合

2008年7月23日、AOLがグーウィーメディアのウィジェット技術を広告サービスに統合すると発表。グーウィーメディアのウィジェット制作、配信、測定技術である「yourminis」が、AOLの「Platform-A」の付加価値サービスとして利用できるようになるようだ。グーウィーメディアは2008年2月にAOLが買収していた。 ------------------------------ Goowy Media http://www.goowy.com/ yourminis http://www.yourminis.com/ ------------------------------

英国広告市場、インターネット広告が牽引

2008年6月30日、グループMがイギリスの広告市場の予測を発表。テレビ、新聞、雑誌広告費は、2008年も2009年も縮小する見込み。しかし、インターネット広告費は2008年に27.2%、2009年に19.7%の成長が予測されている。総広告費に占めるインターネット広告費の割合は増加する。

ピュブリシス、韓国のデジタル代理店を買収

2008年7月22日、ピュブリシスグループが韓国のデジタルマーケティング会社であるポートフォリオの買収を発表。ポートフォリオはウェブサイトの制作を含むデジタルマーケティングの総合サービスを提供しているようだ。ピュブリシスが世界展開するデジタル広告会社ネットワークであるピュブリシスモデムの傘下となり、ピュブリシスモデムコリアと社名を変更するという。 ------------------------------ Publicis Modem http://www.publicismodem.com/ Portfolio http://www.portfolioad.com/ ------------------------------

タコダ創業者、行動ターゲティングの将来を予測

タコダの創業者であるデイブモルガン氏が行動ターゲティング広告の将来について語った。2007年に7億ドルだった市場規模は、5年後に100億ドルに拡大するという。これはイーマーケッターなどによる予測を上回っている。モルガン氏は、5年以内にアメリカの家庭の過半数にIPTVが普及して、IPTVで行動ターゲティング広告が展開されると予測。

アドブライト、行動ターゲティングを開始

2008年7月21日、アドブライトが行動ターゲティングの提供を開始することを明らかにした。行動ターゲティングを提供する広告ネットワークとしては世界最大になるという(消費者へのリーチでなく参加サイト数)。14種類のカテゴリーと3,000種類以上のサブカテゴリーを用意。

ナイキ、ウィジェット広告を10カ国で展開

2008年7月1日、アイブラスターが明らかにした。共有機能はギギャが提供。

顔認識技術を活用した広告配信ソリューション

2008年7月17日、日本電気はフジテレビジョンに顔認識技術を利用したデジタルサイネージソリューションを提供したと発表。カメラで性別や年齢を識別して適切な広告を表示。同時に携帯電話に電子クーポンを配信して、その利用を追跡する。

ヤフー、興味関心連動型広告を開発

2008年7月17日、ヤフーは今秋より新型のクリック課金型広告「インタレストマッチ」を提供すると発表。コンテンツ連動や行動ターゲティングなどの各種ターゲティング手法を組み合わせたもののようだ。

電通、ヤフーと共同で検索広告商品

2008年7月17日、電通がテレビ広告と検索連動型バナー広告を組み合わせた広告商品「Spot&Search」を発表。テレビ広告にヤフーの検索窓とキーワードを表示、そのキーワードがヤフーで検索されたとき、検索結果画面にバナー広告を表示する。

ウィジェット予算が急増

アメリカのウィジェットの制作や配信の市場規模は、2007年は1,500万ドルだったが、2008年は4,000万ドルに拡大するという。イーマーケッターによる予測。

パソコンからのインターネット利用者が減少

2008年7月11日、総務省が「平成20年版情報通信白書」を公開。2007年末のインターネット利用人口は前年比0.7%増の8,811万人。パソコンからの利用者は242万人減の7,813万人。 ------------------------------ 平成20年版情報通信白書 http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080711_1.html 平成19年通信利用動向調査 http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080418_4.html ------------------------------

日本でも「PS3」にゲーム内広告

2008年7月11日、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンが日本でも「PLAYSTATION 3」向けのゲーム内ダイナミック広告サービスを開始すると発表。ダブルフュージョンジャパンとIGAワールドワイドが広告配信パートナー。アメリカとヨーロッパでは6月にIGAワールドワイドを指名していた。 ------------------------------ ダブルフュージョンジャパン http://www.doublefusion.co.jp/ ------------------------------

サノウ、携帯向けに行動ターゲティング広告

2008年7月9日、サノウが携帯電話向けの広告ネットワーク「NeoAd」の試験運用を開始した。広告のクリック履歴や検索キーワード(リファラー)、および掲載サイトのコンテンツによるターゲティングができるようだ。

ソネット、MIを子会社化して広告ネットワークに参入

2008年7月9日、ソネットエンタテインメントはMIの株式の66.6%を取得して子会社化したと発表。9月1日にはMIをソネット・メディア・ネットワークス株式会社に社名変更するという。MIはメディアイノベーションの100%出資子会社だった。メディアイノベーションの旧社名はライブドアマーケティング、ライブドアマーケティングの旧社名はバリュークリックジャパン。MIが運営する「トラストクリック」の旧称は「バリュークリック」。

楽天、クリック課金型広告ネットワークを開始

2008年7月8日より「楽天ぴたっとアド」を開始。プロヴィデンス「ぴたっとマッチ」を発展させたクリック課金型の広告ネットワーク。広告を掲載しているウェブサイトの内容に基づく「サイトマッチ」、広告を掲載しているウェブサイトを訪問したひとの過去の検索キーワードに基づく「ユーザーマッチ」を併用することで、広告の適合性を向上できるという。

パソコンからのインターネット接続時間が減少

2008年7月8日、博報堂DYメディアパートナーズが「メディア定点調査2008」の結果を発表。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、インターネットを合わせたメディア接触時間が2年連続で減少。パソコンからのインターネット接続時間も減少、携帯電話からのインターネット接続時間は増加。

日本のインターネット広告費、6年後に新聞を抜く

2008年6月30日、日本民間放送連盟が「テレビ、ラジオ広告費の長期展望 ‐ インターネット広告費の拡大と低迷するマス広告費」という広告市場予測を発表したようだ。インターネット広告費(媒体費のみ)は2013年に新聞に並び、2014年には新聞を700億円近く上回り、2015年には9,000億円を超えるという。

マックベーカリーマンを探せ!

2008年7月5日より、日本マクドナルドが「McBakery TV」を公開。発売を目前に控えた「マックベーカリー」が人間に変身して街に逃げ出したという。7月12日には表参道にマックベーカリーマンが集合するようだ。表参道では街頭でエントリーカードを配布。ベーカリーマンを携帯電話などで撮影すると抽選に参加できるという。 ------------------------------ McBakery TV http://www.mcdonalds.co.jp/mcbakery/ ------------------------------

欧米の広告市場減速、その他の地域が穴埋め

2008年6月30日、ゼニスオプティメディアが世界の広告市場の予測を修正。2008年の広告市場の成長率を、6.5%から6.6%に上方修正。北米と西欧の予測は下方修正したが、その他の地域が穴埋めした。インターネット広告費は、2008年に総広告費の10.2%を占めるようになるという。

リマインダー付きのブックマーカブル広告が登場

2008年7月2日、オンラインカレンダーなどによりイベントマーケティングを支援するスポンジセルが「Spongecell Rich Media Ads」を公開した。ブックマーカブル広告の進化型。広告で紹介されているイベントをカレンダーに追加したり、フェイスブックに追加したり、友人を招待したり、リマインダーを設定したりできる。しかも、広告ユニット内で。 ------------------------------ Rich Media Ads by Spongecell http://ads.spongecell.com/ ------------------------------

「インターネット白書2008」で見るインターネットの現在

インターネット利用者数は上限に達しつつあるとして、例年のインターネット利用人口調査を実施しなかったようだ。前年の調査をもとに、ブロードバンド世帯普及率は57.1%と推計している。 ------------------------------ 「インターネット白書2008」で見るインターネットの現在(1) http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/26/20063.html 「インターネット白書2008」で見るインターネットの現在(2) http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/27/20070.html 「インターネット白書2008」で見るインターネットの現在(3) http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/06/30/20083.html 「インターネット白書2008」で見るインターネットの現在(4) http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/07/01/20105.html ------------------------------ 「Second Life」の利用者はインターネット利用者の0.4%。

アイレップ、ケンショーのリスティング広告管理を採用

2008年7月1日、アイレップはイスラエルのケンショーのリスティング広告運用管理ツールを活用したサービスを開始したと発表。日本語ローカライズを支援したという。 ------------------------------ Kenshoo http://www.kenshoo.com/ ------------------------------

グーグル、自社ブランドのアフィリエイト事業開始

2008年6月30日、グーグルがアフィリエイトネットワークを開始することを明らかにした。ダブルクリックの「Performics Affiliate」を改称したもので、当面はアメリカのみ。 ------------------------------ Google Affiliate Network http://www.google.com/ads/affiliatenetwork/ ------------------------------

DAC、デジタルエンヴォイと独占提携

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは、デジタルエンヴォイによるIPアドレスを利用した位地情報判定サービスを日本で独占販売するという。利用者の市区町村まで特定できるようだ。

日本国民総広告化プロジェクト

映画「テネイシャスD 運命のピックをさがせ!」のキャンペーン。自分が広告として売れるものを見つけ出して連絡すると、広告素材と劇場鑑賞券を送ってくれるという。「家賃ハンティングキャンペーン」もおもしろそう。 ------------------------------ 日本国民総広告化プロジェクト、始動!! http://www.tenaciousd.jp/news/news.html あなたの家賃を払います! http://www.tenaciousd.jp/campaign/rent_campaign.html ------------------------------

チャーターコム、行動ターゲティングの計画を撤回

ISPベースの行動ターゲティング広告について、アメリカの消費者団体が抗議の姿勢を強めているようだ。電話会社が会話を盗聴することに値すると批判。ケーブル会社のチャーターコミュニケーションズは、ネビュアドと予定していたISPベースの行動ターゲティング広告の計画を撤回したという。 ------------------------------ Internet Provider Halts Plan to Track, Sell Users' Surfing Data http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/06/24/AR2008062401033.html ------------------------------

グーグル、広告出稿計画立案支援ツールを公開

2008年6月24日、インターネット広告の出稿先サイトを検討するためのツール「Google Ad Planner」の提供を開始。適切なウェブサイトを見つけるためのものであり、広告枠のプランニングやバイイングには対応していないようだ。 ------------------------------ Google Ad Planner http://www.google.com/adplanner/ ------------------------------

電通が解明したクチコミのメカニズムとは

クチコミの法則を研究しているという電通の森岡慎司氏。「口コミ発信者と受信者の間には最適な情報格差がある」という。そのほかにも、マスメディアによるクチコミの促進効果、為替の予測を応用したクチコミの予測について、興味深い言及がある。 ------------------------------ ▼クチコミの発信者と受信者の適切な情報格差 成蹊大学の山本晶准教授との共同研究で見えてきた成果ですが、「口コミ発信者と受信者の間には最適な情報格差がある」というものがあります。(中略)会話が起きやすい要因としては、適切な情報格差が存在することがわかりました。つまり、人は自分より少し詳しい人から話を聞きたいし、自分より少し下の人に話をしたいのです。しかし、情報レベルの格差があり過ぎる人に説明するのは面倒くさいから嫌なんです。 ▼マスメディアによるクチコミの促進効果 マスメディアは口コミにどのくらい効いているかという研究もしています。その結果見えてきたのは、まず、口コミを発信する人と受信する人の間でマスメディアの情報は共通言語になるということです。また、先ほどあまり情報格差があると口コミは起こらないと言いましたが、マスメディアには、情報格差を是正し、適切な情報格差をつくる働きがあることも推定できました。そうすると会話が起きやすくなるんですね。 ▼クチコミの発生の予測 東京工業大学の高安美佐子准教授との共同研究ですが、経済物理学、エコノフィジックスの理論を応用したものです。(中略)10日から20日前には口コミのピークがどこまで行くのか、それがどう終焉するかがほぼ予測できるところまで来ています。 ------------------------------ この後に続く「クロスメディアの話で一番出てこないのは「タイミング」の問題です」という指摘も鋭い。

ユニクロ「UNIQLOCK」って何がすごいの?

あれってさあ、ただのブログパーツでしょ。何がすごいの。と問われたときの回答を考えた。すごいんです。 ------------------------------ 1. 音楽、ダンス、時計を絶妙に組み合わせて、理性を超えた感覚を刺激した。 2. 広告でなく、時計としての実用性を備えたエンタテインメントに仕上げた。 3. いろいろなダンスの映像により、いつまでも見てもらえるよう工夫をした。 4. 毎時ジャストの特別映像など、見つけるとうれしくなる仕掛けを用意した。 5. ビデオ共有サイトなどを利用して、周辺の話題を増幅した。 6. 言語の壁を越えて世界の誰もが楽しめるようにした。 7. 話題の広がりを世界地図で確認できるようにした。 8. 時間が経ってもなくらないストック型の構造にした。 9. 配信するコンテンツを差し替えられるようにした。 10. 結局、女の子がかわいかった。 ------------------------------ 他にもあるかも。「10. 結局、女の子がかわいかった」は、解説すると長くなるので省略。29manさんとあらやんさんの結論「UniqlockってPerfumeだよね!」を参照されたし。 ------------------------------ Uniqlock = Perfume? http://www.29man.net/blog/2008/06/uniqlock-perfum.html ------------------------------

カンヌ広告祭、ユニクロがチタニウムグランプリ

2008年6月21日、カンヌ国際広告祭のチタニウム(タイタニウム)部門でユニクロ「UNIQLOCK」がグランプリを獲得。チタニウム部門は、既成概念を打ち破り未来への指針を示してくれた取り組みを称えるもの。ある審査員はユニクロ「UNIQLOCK」について、「This is the future」と評価した。 ------------------------------ Cannes Lions 2008 - TITANIUM GRAND PRIX http://www.canneslions.com/winners/titanium/win_1_1_00107.htm Title: UNIQLOCK Advertiser/Client: UNIQLO Product/Service: CASUAL CLOTHING Entrant Company, City: PROJECTOR, Tokyo Country: JAPAN ------------------------------

グーグル、「Google Trends for Websites」を公開

2008年6月20日、キーワードの検索トレンドを確認するためのサービス「Google Trends」に新機能が追加された。「Google Trends for Websites」を利用すれば、ウェブサイトのユニークな訪問者数を確認できる。推計方法の詳細は不明。「google.com」「youtube.com」のようなグーグル傘下のウェブサイトの訪問者数は表示されない。

カンヌ広告祭サイバー部門で「UNIQLOCK」に栄冠

2008年6月19日、カンヌ国際広告祭のサイバー部門でユニクロ「UNIQLOCK」がグランプリを受賞。「UNIQLOCK」は、東京インタラクティブ・アド・アワードでもグランプリ、ワンショーインタラクティブでもベストオブショー、クリオ賞インタラクティブ部門でもグランドクリオを受賞するなど、その評価は揺るぎないものになっている。 ------------------------------ Cannes Lions Winners & Shortlists 2008 http://www.canneslions.com/winners/ ------------------------------ サイバー部門では、ユニクロのほかにもスカンジナビアオンライン「SOL comments」、ナインインチネイルズ「YEAR ZERO」がグランプリを獲得。 ------------------------------ UNIQLO - UNIQLOCK http://www.projector.jp/awards/uniqlock/everlasting/ SCANDINAVIA ONLINE - SOL COMMENTS http://www.mediafront.no/projects/sol/en/ TRENT REZNOR/NIN - YEAR ZERO http://www.42entertainment.com/YearZero/ ------------------------------ スカンジナビアオンライン「SOL comments」は、コピーライターが交代しながらバナー広告のスペースに手書きのコメントを投稿したもの。そのコメントは、バナー広告掲載面の記事に沿ったもので、記事が更新されるのを確認しながらコメントもリアルタイムに更新したようだ。ナインチネイルズ「YEAR ZERO」は、同名のコンセプトアルバムのプロモーション。アルバムの背景の筋書きを拡張させるため、あらゆるメディアに謎を仕掛けてARGを展開した。

ぺんてる「Slicci Collection」

ぺんてる「Slicci」で書いた作品を携帯電話で撮影して投稿すると、キャンペーンサイトにアップされたりプレゼントが当たる。第1弾として「告コレ」を開催中。

エキサイト「ブログニュース」の代替サービスは

2008年6月22日をもってエキサイト「ブログニュース」が終了する。主要なブログで話題になっていることを確認できる便利なサービスだった。今後はこれの代わりに、ヤフーの類似サービスを利用することにする。 ------------------------------ Yahoo!ニュース - ブログ/意見(新着順) http://opinions.news.yahoo.co.jp/newly/ RSS http://opinions.news.yahoo.co.jp/rss/newly ------------------------------

日経BP「NET Marketing Forum Spring 2008」

2008年6月17日に開催された。「クロスメディアで築くエンゲージメント」という主題とはあまり関係ないが、D2コミュニケーションズの藤田明久氏が語った「ゴミを出さない販売促進」について考えさせられた。ベタ付けの景品はゴミになるので、エコを意識する消費者から嫌われるという。消費者へのインパクトは大きく、環境へのインパクトは小さく。

マイクロソフト、ナビックを買収

ナビックネットワークス。セットトップボックスを通じて、テレビでインタラクティブ広告の高度なターゲティングを展開できるようだ。 ------------------------------ Navic Networks http://www.navic.tv/ ------------------------------

How far would you go for LOVE?

カルティエ。12名のアーティストが「How far would you go for love」というテーマでオリジナルの音楽を制作。MP3ファイルをダウンロードできる。

フォームからのスパムを簡単に防止する方法

本日はホリデープログラミングに挑戦。PHPのメールフォームからスパムが頻繁に届くので、対策を講じることにした。「CAPTCHA」を採用するのがナウいと思ったが、何だか複雑そうなうえ意外と突破されるとのことで却下。そこで、漢字「猫」の読み仮名を「ねこ」と記入できたひとだけが送信できるようにした。「preg_match」という関数で「ねこ」という文字列を指定することにした。これまで使用していたプログラムが複雑だったので、フロムスクラッチでシンプルに作成してみたところ、20行以下にまとめられた。 ------------------------------ preg_match http://jp.php.net/manual/ja/function.preg-match.php mail http://jp.php.net/manual/ja/function.mail.php ------------------------------

IAB、デジタルビデオ広告の指標を定義

2008年6月11日、IABが「Digital Video In-Stream Ad Metrics Definitions」を発行してデジタルビデオ広告の指標を定義した。2006年にインプレッションの測定方法を規定しているが、今回はそれ以外の指標についても定義した。

イーベイ、ラジオとテレビの広告販売仲介を終了

イーベイはラジオとケーブルテレビの広告を売買する試験的な取り組みを終了したという。ケーブルネットワークから賛同が得られなかったようだ。 ------------------------------ eBay media marketplace http://www.ebaymediamarketplace.com/ ------------------------------

「携帯電話でポップコーン動画」の正体が判明

携帯電話の電磁波でポップコーンが作れるという衝撃映像は、カードーシステムズのヘッドセットの広告であることが明らかになった。 ------------------------------ Pop corn with cell phones http://www.youtube.com/watch?v=lg_dyD0Nsjw ------------------------------

読売新聞がニュースのRSS配信を開始

2008年6月12日、読売新聞が主要ニュースのRSS配信を開始。朝日新聞と同じように、トランスコスモスの「Pheedo」を利用して広告を挿入している。読売新聞の見出しへのこだわりを知るひとにとって、読売がRSS配信を始めたことは大きな驚き。そんな事情を知らないひとにとっては、何をいまさらという話。 ------------------------------ YOMIURI ONLINE - RSS配信 http://www.yomiuri.co.jp/tools/rss/ ------------------------------

iモードメニュー広告化、MCFが懸念表明

2008年6月11日、NTTドコモは6月23日より「iモード」の「メニューリスト」の一部を入札に基づくスポンサー表示にすると正式発表。6月9日にはモバイル・コンテンツ・フォーラムがこれに懸念を表明。

「クロスメディア型」のメディア接触行動が普及

電通による調査。広告がきっかけになって検索をしたりウェブサイトを訪問することが一般化。「家に帰ったらすぐにテレビの電源を入れる」と「家に帰ったらすぐにパソコンを立ち上げる」が拮抗。10代の女性の3割は携帯小説を読んだことがあり、4割は携帯メールを両手で打つ。

楽天、ドリコムと共同で新行動ターゲティング広告

ドリコムの行動ターゲティング広告配信技術「ad4U」を採用した新方式の行動ターゲティング広告「楽天ad4U」を商品化したと発表。プレスリリースには「世界中のあらゆるウェブサイトの閲覧情報を照会する」「閲覧情報の照会範囲が世界中のウェブサイトへと拡大」と記述されている。このあたりが新技術「ad4U」の独自性だと考えられるが、詳細な説明はない。ツールバーなどにアドウェアを仕込むのだろうか。日経BPによると、特許申請中のため情報を開示できないようだ。しかし、このプレスリリースの内容だけでは、プライバシーについて不安を抱くひともいるだろう。プライバシーの問題がないとしても、不安を抱かせたら批判を招きかねない。

インクリメントPとオプト、ローカル広告を相互配信

2008年6月9日、インクリメント・ピーが発表。2008年7月より、インクリメント・ピーの「MapFan AdSpot」とオプトの「AddMati」がローカル広告の相互配信を開始するという。広告配信先が約40サイトに拡大する。 ------------------------------ MapFan AdSpot http://www.mapfan.com/houjin/adspot/ AddMati http://www.addmati.jp/ ------------------------------

いまセブンイレブンでパンを買うと・・・

セブンイレブンで対象のパンを買うと、もれなくアバターアイテムをもらえるという。 ------------------------------ ヤッターマン×モバゲータウン キャンペーン http://www.sej.co.jp/cmp/yatterman0806.html ------------------------------

「Google Analytics」にテレビ広告レポート機能

グーグルは「Google TV Ads」によるテレビ広告のインプレッション数、放送回数、実施料金、CPMを、「Google Analytics」で確認できるようにしたという。テレビ広告の出稿とウェブサイトのトラフィックを照らし合わせることができる。

給料もらってクリエイター?

住太陽氏による指摘。広告の制作物やそのアイデアをクリエイティブと呼び、それを制作するひとをクリエイターと呼ぶことは、広告業界においては通例だが、外部からすると違和感を感じることがあるようだ。個人的にはクリエイターという呼称に違和感を感じないが、広告を作品と呼ぶことには違和感を感じている。作品という単語には芸術活動の意味合いを感じるから。広告に芸術の要素は必要かもしれないが、広告は広告であって芸術ではないので、できるだけ作品と呼ばないようにしている。

IGA、「PS3」にダイナミックゲーム内広告

2008年6月4日、ソニーコンピュータエンタテインメントアメリカとソニーコンピュータエンタテインメントヨーロッパは、「PLAYSTATION 3」にダイナミックなゲーム内広告を導入すると発表。IGAワールドワイドを最初の広告配信パートナーとして選定した。独占提携ではないようだ。

DAC、ニューズゲイターと独占提携

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、ニューズゲイターテクノロジーズのウィジェットフレームワークを日本国内で独占販売するという。ウィジェットの自動生成と配信管理を行うプラットフォーム。 ------------------------------ NewsGator http://www.newsgator.com/ http://www.newsgator.jp/ NewsGator Widget Framework http://www.newsgatorwidgets.com/ ------------------------------

トランスコスモス、フリービットに「telAd」事業移管

トランスコスモスは着信課金型広告に活用できるサービス「telAd」をフリービットに移管するという。今後はフリービットの類似サービス「Ad SiP」の販売代理店となるようだ。 ------------------------------ Ad SiP http://www.freebit.com/adsip/ telAd http://www.telad.jp/ ------------------------------

ネット広告温故知新

エキサイト「ウェブアドタイムス」で新シリーズ「ネット広告温故知新」が始まったようだ。第1弾はバナー広告について。

読売新聞×All About×Ameba

2008年6月5日、読売新聞にユニリーバ・ジャパン「モッズ・ヘア」の記事体広告。左肩に「読売新聞×All About×Ameba」と記載されている。オールアバウトとサイバーエージェントの共同広告商品「All About タイアップ with Ameba PR」によって、消費者による体験談と専門家による推奨を記事化して、その抜粋を読売新聞に転載したものと推測される。 ------------------------------ All About - ドライヤーの熱を味方に!美しい髪を作り出す秘策を公開 http://allabout.co.jp/1/217553/1/product/217553.htm Ameba - mod's hair で髪サラ体験「ヒートサロンエステシリーズ」モニター募集! http://kuchikomi.ameba.jp/user/listEntry.do?prId=1233 ------------------------------ オンライン施策を展開するうえで課題になるマスへのリーチを、新聞を組み合わせることで解決している。マスメディアとインターネットが強みと弱みを相互補完している。

エキサイト、クロスネットワークスを解散

アフィリエイト広告の仲介を専門とするエキサイトの子会社。競争激化により業績が低迷していたという。クロスリスティングではない。 ------------------------------ クロスネットワークス http://www.x-networks.co.jp/ ------------------------------

欧州インターネット広告費、2007年に40%成長

2008年6月2日、IABヨーロッパは2007年のヨーロッパのインターネット広告費が111億9,300万ユーロになったと発表。調査対象16カ国の前年比成長率を平均すると40%。ヨーロッパのインターネット広告費の3分の2はイギリス、ドイツ、フランスが占めている。ギリシャは市場としては小さいが91%成長した。 ------------------------------ Online advertising in Europe surges 40% to €11 billion in 2007 http://www.iabeurope.ws/Documents/IABEuropeOnlineAdvertisingMarket2007_020608.doc ------------------------------

ニールセンがモバイル広告立案支援ツール

2008年5月29日、ニールセンはインターネット広告の出稿計画立案を支援するためのオーディエンス属性サービス「@Plan」について、モバイル版の提供を開始。モバイルサイトの利用者のデモグラフィックスはもちろん、ライフスタイル、商品の所有、ブランドの購入などを参照できる。

IAB、ネット広告購買の効率運用に指針

2008年5月27日、IABが「Interactive Campaign Setup Best Practices」を発行。媒体社と広告会社に向けて、提案依頼、発注、配信、報告といったインターネット広告の購買業務フローを的確に遂行する方法を案内している。 ------------------------------ Interactive Campaign Setup Best Practices http://www.iab.net/campaign_setup/ ------------------------------

次世代のインタラクティブエージェンシー

インタラクティブエージェンシーといえば、R/GA、AKQA、トライバルDDBなどが想起されがちだが、新鮮なアプローチで成功している小規模なデジタルショップも見逃せないという。次代を担う有望な5社を紹介している。 ------------------------------ 360i http://www.360i.com/ BIG SPACESHIP http://www.bigspaceship.com/ DEEP FOCUS http://www.deep-focus.net/ EVB http://www.evb.com/ SCHEMATIC http://www.schematic.com/ ------------------------------

「GREE」の会員数が500万人を突破

2008年5月29日、グリーが発表。岸部四郎さんを起用したテレビ広告が好評だという。岸部四郎さんと友だちになれる。 ------------------------------ 岸部四郎のプロフィール http://gree.jp/kishibeshiro/ ------------------------------

「ALADYGMA」の謎

「CLOVERFIELD 2」か。「2ちゃんねる」で推理が進行している。 ------------------------------ ALADYGMA http://www.aladygma.com/ ------------------------------

カレン、ブログ記事を販促コンテンツに転載

カレンの新サービス「クチコミマガジン」。あらかじめブロガーの許諾を取得して、ブログ記事を販促コンテンツに転載。同社は類似サービス「クチコミクリップ」を展開しているが、「クチコミマガジン」ではブロガーにオプトインさせるところが「クチコミクリップ」と異なっていそうだ。

DeNA、携帯向けP4P広告ネットワークを開始

2008年5月28日より、ディー・エヌ・エーがモバイル向けの検索連動型およびコンテンツ連動型広告ネットワーク「ポケットマッチ」を開始。同社が独自開拓した広告に加え、オーバーチュアの広告を配信するという。

アメブロ、テレビ朝日と「ブロマーシャル」

サイバーエージェントがテレビ朝日と広告商品「ブロマーシャル」を開発。「Ameba(アメブロ)」でテレビ広告企画案を募集して、投稿された企画案の記事から選ばれたものを、テレビ朝日の協力により制作および放送するという。電通が一括して販売。

島耕作氏が社長就任会見

「日本一有名なサラリーマン」として知られる島耕作氏が初芝五洋ホールディングスの代表取締役社長に就任。特設サイトで社長就任会見のビデオを配信。乾杯はサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」で。講談社「モーニング」の表紙にも「ザ・プレミアム・モルツ」。 ------------------------------ 「社長 島耕作」スペシャルサイト http://www.shimakosaku.net/ 島耕作×ザ・プレミアム・モルツ http://www.suntory.co.jp/beer/premium/shima/ ------------------------------

ワシントンポスト、ウィジェット広告を開始

ワシントンポストは過去18ヶ月に約30種類のウィジェットを制作しているが、スポンサーが付いたのは今回の住宅検索ウィジェットがはじめてだという。グーグルのコンテンツ広告ネットワークでも配信するという。 ------------------------------ Washington Area Apartment Finder http://www.clearspring.com/widgets/483868744f8b99d3 ------------------------------

購買満足と新聞エンゲージメント

日本新聞協会が2007年10月に実施した「2007年全国メディア接触・評価調査」の調査報告書が公開されている。それによると、商品を購入する前にメディアで情報接触しておくと、特に新聞で認知や関心を高めておくと、購入後の満足が高まるという。また「新聞エンゲージメント」(「新聞に満足している」「これからも新聞を読み続けたい」のふたつの設問で作成)の高いひとは、テレビやインターネットも高く評価している。新聞エンゲージメントの高いひとは、多くの商品分野で購入経験があり、購入後の満足も高い。さらに、新聞エンゲージメントには新聞の評価と新聞広告の評価が共に影響していることが明らかになった。若年層や女性では、新聞の評価より新聞広告の評価が新聞エンゲージメントに影響していた。すなわち「新聞が若年層のエンゲージメントを獲得するカギは新聞広告にある」ともいえそうだ。

アドセンスの新広告フォーマット「動画ユニット」

日本でも「AdSense」で「動画ユニット」が利用できるようになった。グーグルとユーチューブのアカウントをひもづけると利用できる。広告を挿入できるビデオは、ユーチューブのパートナープログラム参加者のもの。 Watch the latest videos on YouTube.com

宅配寿司「銀のさら」、自虐CMが話題に

「味で勝負する銀のさら、真心で勝負する銀のさら、巧の技で勝負する銀のさら」とかいいつつ、姑息な手段で集客。味や真心がしっかりしていればその他はどうでもよい、あるいは味や真心で勝負していないとも解釈できるが、こうして話題になるだけで成功ともいえる。 ------------------------------ 銀のさら CMライブラリ http://www.ginsara.jp/cm/ ------------------------------

ジョニーに人工無能

ユニリーバ「AXE」。ボーイズサイドとガールズサイドが連動。キメゼリフの投稿と評価。人工無能「酢鶏」を採用しているという。

石川ミルク

広告のクリック率を上げるもっとも簡単な方法は、猫の写真を使うことだと信じている。ミクシィの日記をキーワード「住信SBIネット銀行」で検索すればわかる。ミクシィに「石川ミルク」コミュニティーができるのは時間の問題か。 ------------------------------ 住信SBIネット銀行 - こっそりあのネコの正体を教えちゃいます! https://contents.netbk.co.jp/pc/campaign/netloan_mixi_02_pop.html 石川ミルク http://jp.youtube.com/watch?v=z4FUbgId1bk ------------------------------

電通、本部制廃止で環境変化に柔軟な対応力

2008年7月1日付けで組織改編。インタラクティブ・コミュニケーション(IC)局はインタラクティブ・メディア局に改称。IC局内にあったクロスメディアキャンペーンのプランニング機能、クリエイティブ機能などを、新設のコミュニケーション・デザイン・センターに移すという。

ブライトコーブが日本参入、電通などが出資

2008年5月22日、ブライトコーブ、電通、Jストリーム、トランスコスモス、サイバー・コミュニケーションズの5社がビデオ配信プラットフォームを展開するブライトコーブを共同で設立すると発表。ブライトコーブのサービスを利用すれば、自社ブランドで独自にビデオ配信サービスを展開できる。広告挿入による収益化も支援してくれる。

ポイントサイトの市場規模は縮小

矢野経済研究所による調査。2006年度に190億円にまで拡大していたポイントサイト市場は、2007年度には163億円に縮小したという。2008年度も微減の見込み。事業者の淘汰とモバイル分野の拡大により、2009年度からは再び市場が拡大すると推測している。 ------------------------------ ポイントサイト市場の動向に関する調査 2008年版 http://www.yano.co.jp/press/press.php/000352 ------------------------------

グーグル、画像検索にディスプレイ広告表示実験

グーグルが画像検索結果ページにディスプレイ広告を表示する実験を開始したという。広告画像には背景色を敷き、純粋な画像検索結果とは区別しているようだ。 ------------------------------ A sample view of the display ads in Google image search http://news.cnet.com/8301-10784_3-9947326-7.html ------------------------------

デジタル広告のオフショア制作が加速

アメリカでは、デジタル広告の制作を外国に委託する動きが活発になっているという。コスタリカ、ウクライナ、ブルガリアなどに受け皿となるプロダクションがあるようだ。国内より割安に外注できる。 ------------------------------ avVenta Worldwide http://www.avventa.com/ DDM Studio http://www.ddm-studio.com/ StangaOne1 http://www.stanga.net/ ------------------------------ ディジタスが2007年5月に設立したプロディジャスワールドワイドは、オフショア制作プロダクションとのパートナーシップにより、 ピュブリシスグループの広告会社の制作業務を低コストで請け負っているという。 ------------------------------ Prodigious Worldwide http://www.prodigiousworldwide.com/ ------------------------------

ビデオの公募から拡散までワンストップで

レッドビジョン「CM王国」、モバイルファクトリー「BloMotion」、アンカットテクノロジー「FanBoy」を組み合わせたバイラルプロモーションサービス「CMBuzz」。ビデオのコンテストの実施から、スキンなどの加工、ブログへの貼付促進までのサービスを提供。「filmo」「プレスブログ」を自社サービスとして抱えているエニグモに対抗できるか。

クリック報酬100%還元のアフィリエイト

2008年5月20日、GMOソリューションパートナーがアフィリエイトサービス「Find-A」を開始。広告主が支払うクリック報酬と手数料のすべてをパートナーサイトに還元するという。クリック報酬以外の契約についても高還元率なのかは不明。

Sexy Subaru

日本のSUVがちょっとセクシーになった。フォトグラファーになった気分でセクシーショットを撮影しよう。撮影した写真はダウンロードしたり友達に送れる。コンテストに応募すればデジタルカメラが当たるかも。 ------------------------------ 2009 Subaru Forester Sexy Photo Shoot http://www.sexysubaru.ca/ ------------------------------

音楽を試聴できるアフィリエイト用ウィジェット

アマゾンが「MP3 Clips Widget」の提供を開始。紹介する曲は自分で指定することもできるし、売れ行き上位の曲や自分が購入した曲を並べることもできる。 ------------------------------ Amazon - MP3 Clips Widget http://widgets.amazon.com/Amazon-MP3-Clips-Widget/ ------------------------------ Amazon.com Widgets

クワバタくびれ大作戦

オークローンマーケティング「コアリズム」。くわばたりえさんがグラビアデビューを目指しているらしい。憧憬の対象としての杉本彩さんだけでなく、共感の対象としてのくわばたりえさんを起用することで、幅広い女性を取り込もうとしているようだ。

「スカシカシパン」第2弾、携帯コンテンツも刷新

2008年5月20日よりローソンで発売。ちなみに、電通消費者研究センターは2007年から2008年の消費潮流を「ネタ共振消費」と命名している。話のネタになる商品サービスに消費者が共振するメカニズム。 ------------------------------ ネタ共振消費 - ネタでつながり、ネタではじける http://www.dentsu.co.jp/news/release/2007/pdf/2007076-1128.pdf ------------------------------ 前回の「スカシカシパン」第1弾は発売から1週間で約50万個を販売したという。これはネタ共振消費と、しょこたん狂信消費に支えられたと推測される。

VRI、インターネット広告効果予測ツールを公開

ビデオリサーチインタラクティブ。「4社共同インターネット広告効果検証調査」の結果から「インターネット広告出稿効果シミュレータ」を開発。 ------------------------------ インターネット広告出稿効果シミュレータ http://www.videoi.co.jp/ad-sim/ 予測値の算出方法 http://www.videoi.co.jp/ad-sim/sanshutsu.pdf ------------------------------

米国インターネット広告費、2007年は212億ドル

IABが2007年のアメリカのインターネット広告を発表。前年比26%増の212億600万ドル。4年連続、13四半期連続の記録更新。料金体系の内訳では、パフォーマンスベースの取引が51%を占めるまでに拡大して、CPMまたはインプレッションベースの取引を逆転した。

ヤフー、WPPと広告販売で提携

2008年5月16日、ヤフーとWPPのグループM、24/7リアルメディア、WPPデジタルが戦略提携を発表。WPPの広告会社がディスプレイ広告を効率的に購買できるようになるという。分かりづらいので米英の専門ジャーナルの記事を列記しておく。 ------------------------------ WPP'S 24/7 Real Media to Partner With Yahoo's Right Media http://adage.com/digital/article?article_id=127152 Yahoo! Pacts With WPP Group http://www.adweek.com/aw/content_display/news/digital/e3iddf6bb69274592b76124c9b69b7b5995 WPP and Yahoo! form digital trading partnership http://www.brandrepublic.com/Digital/News/809888/WPP-Yahoo-form-digital-trading-partnership/ Yahoo and WPP Announce Ad Sales Tie-up http://www.clickz.com/3629532 Yahoo, WPP Partner To Buy, Sell Rich Media More Efficiently http://publications.mediapost.com/index.cfm?fuseaction=Articles.showArticleHomePage&art_aid=82740 ------------------------------

UNIQLO TRY

ユニクロ「ブラトップ」。2008年5月16日より、テレビ広告の放映開始に合わせてウェブサイト「UNIQLO TRY」を公開。343名の商品体験談を紹介。話題のテレビ広告も視聴できる。

「ClipCast」に動画アフィリエイト機能

2008年4月28日より、sus4のビデオ共有サイト「ClipCast」に「動画アフィリエイト」機能が追加された。アマゾンのAPIを利用。 ------------------------------ ClipCast - 動画アフィリエイトについて http://clipcast.jp/index.php/pr/amazon ------------------------------

イーマーケッター、SNS広告費予測を下方修正

経済状況を考慮して下方修正。とはいえ高成長率。2008年のアメリカのSNS広告費は前年比55%増の14億3,000万ドルの見込み。そのうち53%はマイスペース。2008年の世界のSNS広告費は前年比65%増の20億1,500万ドルの見込み。