スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

「YouTubeのUUUM」がInstagramにも参入

UUUMが「influencer One」を提供するレモネードを買収して吸収合併する。ニュースリリースで目的を詳説。 ------------------------------ UUUM、レモネードの吸収合併を発表 https://www.uuum.co.jp/2018/09/14/25932 ------------------------------

アマゾン、広告サービス名を変更

アマゾンドットコムが、複数の広告サービスを統合して名称を「Amazon Advertising」に変更。「Amazon Advertising Platform」の新名称は「Amazon DSP」に。 ------------------------------ Amazon Advertising https://advertising.amazon.co.jp/ ------------------------------

WFA Global Media Charter 日本語版

日本アドバタイザーズ協会が、2018年6月に発行された「WFA Global Media Charter」の日本語版を公開。デジタル広告エコシステムの再構築を呼びかける内容。 ------------------------------ WFA Global Media Charter 日本語版 発行 http://www.jaa.or.jp/?p=6016 WFA releases full version of Global Media Charter to reform digital ad ecosystem https://www.wfanet.org/news-centre/globalmediacharter/ ------------------------------

日立など6社が「情報銀行」を実証実験

日立製作所と日立コンサルティング、インフォメティス、東京海上日動火災保険、日本郵便、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、「情報銀行」の実証実験を開始。デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは、情報銀行から提供されるデータを利用して、プロファイルに基づく広告配信の効果を検証する。

電通テック、「情報銀行」新会社を設立

電通テックが、消費者の各種情報を一元管理してマーケティング支援サービスを提供する新会社を設立。 ------------------------------ マイデータ・インテリジェンス https://www.mydata-intelligence.co.jp/ ------------------------------ 追記(2021年8月28日):マイデータ・インテリジェンスは、2021年9月に情報銀行事業を電通テックに譲渡して解散。 追記(2022年11月1日):電通プロモーションプラス(電通テックから社名変更)は、2022年10月にこの事業を終了。

検索行動からテレビ視聴者を推定

Handy Marketing、博報堂DYメディアパートナーズ、ヤフーが、検索行動のキーワードやタイミングを複合的に解析して、テレビ番組の視聴者を高精度に推定するソリューションを提供。

女子高生AI「りんな」の応用が可能に

日本マイクロソフトが、ソーシャルAIチャットボット「りんな」の技術を応用し、性別や口調などをカスタマイズした人工知能キャラクターを作ることができるソリューションを提供。

CCI、チェックと提携

サイバー・コミュニケーションズが、ブランドセーフティーソリューションを提供するチェックAIテクノロジーズとパートナーシップ契約を締結。次の広告記事によると、チェックAIテクノロジーズはアドベリフィケーションの進化形の「リアルタイムアドセーフティー」を提供するという。 ------------------------------ 【一問一答】「リアルタイムアドセーフティ」とは?:アドベリフィケーションの次世代ツールが出現 https://digiday.jp/platforms/what-is-realtime-ad-safety/ ------------------------------ 日本法人も立ち上げている。 ------------------------------ CHEQ AI Technologiesが日本法人を設立 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000035654.html ------------------------------

DAC、テレビ連動コンテンツ配信で特許

D.A.コンソーシアムホールディングスとデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、テレビに連動したデジタルコンテンツ配信システムで特許を取得。テレビの音声をスマートフォンのマイクで捕捉することにより、テレビ視聴者をオンラインでリアルタイムにとらえ、テレビと連動した広告やコンテンツを配信する仕組み。

飛ばし裏広告

9月4日の「NHK クローズアップ現代+」が、アドフラウドの手口を「飛ばし裏広告」と名付けて紹介。 ------------------------------ アダルトサイトのその裏で~ネット広告不正の実態~ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011608621000.html ------------------------------ 追記(2018年9月7日):放送の翌日、ヤフーが見解を発表。 ------------------------------ アドフラウドへの取り組みについて https://promotionalads.yahoo.co.jp/support/announce/2018/0905531282.html ------------------------------ 追記(2018年9月25日):ヤフーが広告配信の一部を一時的に停止すると発表。 ------------------------------ 不正に広告費をだまし取る手法「アドフラウド」対策の強化について https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2018/09/20m/ ------------------------------ 追記(2018年11月19日):ヤフーが広告配信のガイドラインを改定。 ------------------------------ 広告配信に関わるガイドライン改定のお知らせ https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2018/10/22m/ ------------------------------