スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2017の投稿を表示しています

MRC、オーディエンスベース測定の標準を公開

MRCがオーディエンスベース測定の標準仕様を策定して公開。 ------------------------------ MRC Digital Audience-Based Measurement Standards (Final Version 1.0) http://www.mediaratingcouncil.org/MRC Digital Audience-Based Measurement Standards Final 1.0.pdf A Guide for Marketing and Media Professionals http://www.mediaratingcouncil.org/MRC Digital Audience Guide Users Guide_Final.pdf ------------------------------

WOMJガイドライン改定、便益タグが使用可能に

WOMマーケティング協議会が、WOMマーケティングのガイドラインを改定。ビデオや写真の投稿が中心となりつつあるソーシャルメディアの変化に対応。ガイドラインの目的には、情報発信者の社会的信頼失墜の防止を追加。関係性明示には「主体の明示」と「便益の明示」の両方が必要であることを明記し、後者は「便益タグ」の使用を認めた。 ------------------------------ WOMJガイドライン https://www.womj.jp/85019.html ------------------------------

月額9,900円でツイッター広告

Twitter Japanが、定額制の広告サービス「オートプロモート」を提供。月額9,900円で、ツイートが自動的に広告として配信される。アメリカでは「Twitter Promote Mode」という名称で提供されていた。

さけるグミ VS なが~いさけるグミ

UHA味覚糖「さけるグミ」。今年も不倫のニュースがたくさんありましたね。 ------------------------------ さけるグミ vs なが~いさけるグミ 全5話 https://www.youtube.com/playlist?list=PLOnCGVm3gy-XobrHE7FR1yVT5fGJppOOp ------------------------------

動画広告を最適化する「BRAND LIFT CHECKER」

電通と電通デジタルが、ビデオ広告を最適化するサービス「BRAND LIFT CHECKER」を開発。ユーチューブの動画広告で蓄積した2,978件のブランド効果測定結果をベースに、CMプランナーの観点による178項目のチェックと、データサイエンティストによる分析を加える。

ビューアビリティーがコンバージョンを促進

マグナとモートらの共同調査により、ディスプレイ広告のビューアビリティーとコンバージョンに正の相関があることが明らかに。 ------------------------------ Viewability Strongly Tied to Online Conversions New Research Finds: Agency Alternatives to MRC Standard Yield Analogous Results https://magnaglobal.com/viewability-strongly-tied-to-online-conversions-new-research-finds-agency-alternatives-to-mrc-standard-yield-analogous-results/ ------------------------------

英国、動画広告費がバナーを上回る

イギリスのIABによると、イギリスでは2017年上半期にビデオ広告費がバナー広告費を初めて上回った。ビデオ広告費の内訳は、アウトストリーム広告(ソーシャルのインフィードも含む)が半分以上を占めた。

電通PMP、広告検証サービスを無償提供

電通は、インターネット広告の価値毀損を最小化するため、同社が提供するプライベートマーケットプレースで、インテグラルアドサイエンスの計測ツールとボット検知機能、およびMomentumのブロッキング機能を無償で提供する。

日本は広告詐欺大国か

ピクサレートの調査によると、2017年第1四半期に日本で取引されたデスクトップのプログラマティック広告は、インプレッションの81%がアドフラウドだったという。これは他国と比較すると突出して高い値。 ------------------------------ Pixalate - Q1 2017 Ad Fraud Benchmarks Report http://blog.pixalate.com/hubfs/Reports_and_Documents/Pixalate%20-%20Q1%202017%20Ad%20Fraud%20Benchmarks%20Report.pdf ------------------------------ 同社は、データセンタートラフィックなどの悪意のない無効なトラフィック(GIVT, General Invalid Traffic)が影響していると分析。悪意がなくても、フィルタリングできていないのは問題だが。 ------------------------------ GIVT fraud detection: What is data-center traffic? http://blog.pixalate.com/mrc-definitions-givt-invalid-traffic-data-center-traffic ------------------------------ 一方で、フリークアウトの本田謙氏は「対象インプレッションを品質の低いところからしか集められていない調査」と批判し、調査手法に疑問を呈している。 ------------------------------ 本田謙氏のツイート https://twitter.com/usedhonda/status/918069640022048769 ------------------------------ 追記(2017年10月15日):「DIGIDAY」がピクサレートに追加取材。 ------------------------------ 日本の広告詐欺率 81%という調査結果、その背景に何が?:米ピクサレート社 追加取材の回答 http://digiday.jp/platforms/behind-the-ad-

広告主の23%は「1,000サイト以上で広告配信」

アドバタイザーパーセプションズの調査によると、アメリカの広告主の23%は1回のデジタルキャンペーンで1,000サイト以上に広告を配信しているという。 ------------------------------ The State of Advertising Measurement Report https://www.advertiserperceptions.com/wp-content/uploads/2017/09/The_State_Of_Advertising_Measurement_Report.pdf ------------------------------ 言い換えるなら、どこに配信されているか分からない、というのが実態だろう。

6秒動画広告をシリーズ展開

ユーチューブ「バンパー広告」(スキップ不可の6秒ビデオ広告)で、複数の広告をシリーズ展開する事例が増えているようだ。単純に多数のビデオを制作するばかりでなく、曜日別のビデオを曜日別に配信するなどの工夫も。 ------------------------------ サントリー「明日のレモンサワー」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLD2jk-X1C1zqvGvJHm6cBzr4NtEJ02muN ソニーネットワークコミュニケーションズ「NURO」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLOgOMZG9wwwsGrXuv0ZIIXPUNs3FRXxtl 日本コカ・コーラ「い・ろ・は・す」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLdZBeX6ot1G_QPJBGeN_2wJu5MmhytQ_o ポッカサッポロフード&ビバレッジ「素材屋すうぷ」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLqeZR2hyLdoBVCLS361N0gxg8Mbh4Mv1o 明治「大人のきのこの山・大人のたけのこの里」 https://www.youtube.com/watch?v=QEPGFSPWhcs ユーチューブ https://www.youtube.com/playlist?list=PLQntWbrycbJdXG-K0U8LJf7StbFK8B1rh ------------------------------

テレビをやめてGIF動画

花王「リーゼ プリティア泡カラー」が、テレビでなくアニメGIFを主軸にコミュニケーション。 ------------------------------ GIFMAGAZINE - 花王 リーゼプリティア https://gifmagazine.net/users/53908/profile ------------------------------

FTC、エンドースメントのFAQを改定

FTCが「Endorsement Guides」についてのよくある質問を改定。インスタグラムやスナップチャットなどでの関係性明示方法、タグの妥当性や挿入位置などについて、質問と回答を追加。 ------------------------------ CSGO Lotto Owners Settle FTC's First-Ever Complaint Against Individual Social Media Influencers https://www.ftc.gov/news-events/press-releases/2017/09/csgo-lotto-owners-settle-ftcs-first-ever-complaint-against The FTC's Endorsement Guides: What People Are Asking https://www.ftc.gov/tips-advice/business-center/guidance/ftcs-endorsement-guides-what-people-are-asking ------------------------------

リンクトインも「Audience Network」を開始

リンクトインが、第三者のモバイルアプリやウェブサイトで広告を配信する「LinkedIn Audience Network」を開始。フェイスブックの同名のサービスと酷似。 ------------------------------ Introducing the LinkedIn Audience Network https://business.linkedin.com/marketing-solutions/blog/linkedin-news/2017/introducing-the-linkedin-audience-network ------------------------------

IAB Digital Video Ad Guide

IABがビデオ広告の解説資料を公開。100ページ超のPDFファイルとしてダウンロードもできる。 ------------------------------ IAB Digital Video Advertising Guide https://video-guide.iab.com/ ------------------------------

電通デジタルの決意

電通デジタルがニューズピックスで広告を展開。 ------------------------------ #03【トップが語る】電通グループはデジタルでも一番になれるのか https://newspicks.com/news/2521747/body/ #02【LINE葉村×電通D菅】マーケティングを「鳥の目」で見られるか https://newspicks.com/news/2489463/body/ #01【求人掲載】コンサル、事業経験者が電通デジタルに集うわけ https://newspicks.com/news/2489459/body/ #予告編【図解】デジタルで経営はどう変革できるのか https://newspicks.com/news/2476044/body/ ------------------------------

THECOO、宝島社と提携

インフルエンサーマーケティングを手掛けるTHECOOが宝島社と提携。宝島社のインスタグラム公式アカウントと、THECOOの子会社のHUITMOREが抱えるマイクロインフルエンサーの、同時タイアップ投稿を行うサービスを提供。

チーターデジタル、LINEの運用を支援

チーターデジタル(エクスペリアンジャパンのクロスチャネルマーケティング事業)が、メールマーケティングの知見を活かし、「LINE公式アカウント」「LINEビジネスコネクト」の運用を支援。

Bizcast、インスタグラムに対応

Bizcastのユーチューバー向けインフルエンサー支援プラットフォーム「BitStar」が、インスタグラマーにも対応。小規模な「ナノインフルエンサー」に特化。 ------------------------------ BitStar - 職業:Instagramerへの第一歩 https://bitstar.tokyo/instagram/ ------------------------------ マイクロよりナノ、次はピコか。

Momentum、TAGから認証取得

Momentumが、TAG(Trustworthy Accountability Group)から、アドフラウド排除やブランドセーフティ対策の領域で、TAGのガイドラインに準拠していると認定を受けた。

見えない映画を公開

P&G「Old Spice」が見えない映画「Invisible World」を公開。跡が残らない制汗剤「Invisible Spray」のプロモーション。 ------------------------------ There's Nothing to See in Old Spice's Two-Hour 'Invisible Movie' http://creativity-online.com/work/old-spice-invisible-movie/52542 ------------------------------

VRI、「Mobile Reach MAX」を提供

ビデオリサーチインタラクティブが、スマートフォンでのリーチが最大となるようにアプリやウェブサイトの組み合わせを順序づけするツール「Mobile Reach MAX」を提供。ニールセンデジタルのモバイルインターネット視聴データサービス「Mobile NetView」のデータをもとに開発したもの。

サイバー、AIクリエイティブセンターを設立

サイバーエージェントが、広告クリエイティブの自動生成を研究する専門組織「AIクリエイティブセンター」を設立。第一弾として、検索連動型広告の大量生成から入稿、差し替え、レポートまでを一貫して行うサービス「QSクリエイター」を提供。

「LIVE Video Ads」の提供に向けユナイテッドと提携

LINEが、「LINE LIVE」で9月下旬より開始するインストリーム広告配信サービス「LIVE Video Ads」の提供に向け、ユナイテッドと販売・運用パートナー契約を締結。ユナイテッドのモバイルビデオ広告プラットフォーム「VidSpot」を採用する。

LINE、1日1社限定の「First View」を販売

LINEが「LINE Ads Platform」の広告商品として「First View」を提供。1日1社限定で、タイムラインの広告掲載領域の最上部に広告を表示できる。現時点で素材はビデオのみ。ツイッターの「First View」と名称も特徴も酷似している。

マンションポエム風の「どん兵衛ポエム」

日清食品「どん兵衛」がマンションポエム風の広告コミュニケーションを展開。 ------------------------------ どん兵衛ポエム http://www.donbei.jp/poem/ ------------------------------ マンションポエムについては、「デイリーボータルZ」の記事が詳しい。 ------------------------------ マンションポエム徹底分析! http://portal.nifty.com/kiji/170728200270_1.htm ------------------------------

小学生向け「インターネット広告のひみつ」

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、学研プラスの小学生向け学習まんが書籍「学研 まんがでよくわかるシリーズ」から「インターネット広告のひみつ」を刊行。非売品だがオンラインで全文が読める。 ------------------------------ まんがひみつ文庫「インターネット広告のひみつ」 https://kids.gakken.co.jp/himitsu/129/ ------------------------------

セールスフォース、投稿画像の解析を支援

セールスフォースドットコムが人工知能を利用してソーシャルメディアに投稿された画像を分析できる「Einstein Vision for Social Studio」を提供。現在はツイッターに対応しており、消費者インサイトの調査やブランドのトラッキングなどに利用できる。

フェイスブック、意図しないクリックを削減へ

フェイスブックが「Audience Network」の品質向上のため、意図しないクリックについてのポリシーの明確化。「Audience Network」の広告をクリックして、リンク先ページの訪問時間が2秒に満たない場合、クリックとしてカウントしない。クリック率が高過ぎる異常を検知したら自動的に配置を停止し、利用者と広告主を保護する。 ------------------------------ 意図しないクリックを削減 https://www.facebook.com/audiencenetwork/news-and-insights/reducing-unintentional-clicks ------------------------------

対昆虫決戦兵器

花王「キュキュット クリア泡スプレー」は「対昆虫決戦兵器」とのこと。これは試してみたくなる。

フェイスブック広告のパフォーマンスを予測

ソーシャルベイカーズがフェイスブックの広告のパフォーマンスを予測するツールを無料で公開。地域と予算を指定すると、広告の目的と関連度スコアごとのクリック数とクリック単価が推計される。地域は「Japan & Asia Pacific」も選択できるが、日本だけを選択することはできない。推計値の信頼性はさておき、傾向をつかむには有用なツールだ。 ------------------------------ Facebook Ads Performance Prediction Tool https://www.socialbakers.com/free-social-tools/facebook-ads-performance-calculator ------------------------------

テレビ広告のハッシュタグブームは終了

アイスポットティーヴィーの調査によると、アメリカでハッシュタグを含むテレビ広告の割合は、2014年第4四半期に8%まで上昇したが、翌年から減少し、現在では2%以下だという。 ------------------------------ How TV Advertising Actually Moves the Needle: An Analysis of Marketers' Explicit Calls to Action on TV Over Time https://www.ispot.tv/blog/tv-advertising-ctas-over-time/ ------------------------------

マクドナルドサイトが関西弁に

日本マクドナルドのキャンペーン「マックなのか?マクドなのか?おいしさ対決!」で「マクド軍」が勝利したため、同社サイトの一部が関西弁に。ツイッターの公式アカウント名も「マクド」に。

The Social Index

ソーシャルリスニングツールを提供するブランドウォッチは、ソーシャルメディアにおけるブランドのランキングを業種別に公開している。

アドビ、「Flash」を2020年に終了へ

アドビシステムズは、2020年末に「Flash Player」のアップデートと配布を停止する予定。 ------------------------------ Flashとインタラクティブコンテンツの未来 http://blogs.adobe.com/japan-conversations/201707adobe-flash-update/ ------------------------------

BIRDMANとアウルが業務提携

アウルとBIRDMANが業務提携。PRとクリエイティブをワンストップで提供する。 ------------------------------ CREATIVE BOOSTED https://aur-birdman.com/ ------------------------------

オーラピック、アジア戦略強化

ソーシャルハブを提供するオーラピックが、親会社が保有する香港、東京、シンガポールのオフィスを間借りして、アジアでの営業を強化する。日本語サイトも公開されている。 ------------------------------ Olapic http://www.olapic.com/jp/ ------------------------------

インフルエンサーマーケティングの指針策定へ

消費者向けの適切な情報開示方法を含む、インフルエンサーマーケティングのガイドラインを策定すべく、「Influencer Marketing Council」が発足した。広告会社やインフルエンサーマーケティング事業者だけでなく、ドクターペッパースナップルグループのようなブランドも名を連ねている。 ------------------------------ Influencer Marketing Council http://www.theimc.co/ ------------------------------ 2017年4月には、FTCが90名以上の著名インフルエンサーにステマ禁止の警告を送付したが、消費者団体の調査によると、その後も関係性開示は改善されていない。 ------------------------------ Celebrities Still Fail To Disclose Instagram Ads https://www.mediapost.com/publications/article/303461/celebrities-still-fail-to-disclose-instagram-ads.html ------------------------------

ピュブリシス「来年は広告賞に参加しない」

ピュブリシスグループが、2018年はあらゆる広告賞に参加しないことを表明。支出削減のため。 ------------------------------ Publicis Groupe Forbids All of Its Agencies From Participating in Awards Shows in 2018 http://www.adweek.com/agencies/publicis-groupe-forbids-all-of-its-agencies-from-participating-in-awards-shows-in-2018/ ------------------------------

「Google マイビジネス」に投稿機能

グーグルが「Google マイビジネス」に投稿機能を追加。集客の強化が期待できる。 ------------------------------ Google マイビジネスの「投稿」機能でオンラインでの存在感を高めましょう https://www.ja.advertisercommunity.com/t5/ブログ記事/Google-マイビジネスの-投稿-機能でオンラインでの存在感を高めましょう/ba-p/45752 ------------------------------

第1回「デジタルマーケティング100」を発表

日経BP「日経デジタルマーケティング」が、第1回「デジタルマーケティング100」を発表。国内の企業やブランドがデジタルメディアを効果的に売り上げに結びつけているかを、消費者へのアンケートから導き出したもの。1位は無印良品。

スマホ利用者の2割、5分おきに利用

IABが日本を含む18カ国でスマートフォンの利用実態を調査。スマートフォン利用者の63%は30分に1回以上、22%は5分に1回以上、スマートフォンを利用していることが明らかに。日本の数値を他国と比較すると、スマートフォンの利用頻度は最低だったが、利用時間は平均より長い。最後に接触したモバイル広告について「クリックした」との回答率は日本が最高である一方、「興味のない広告が増えている」との回答率も日本が最高。

世界のデジタル広告費、2018年にテレビを抜く

電通イージスネットワークが、世界の広告費成長率予測を発表。2018年には世界のデジタル広告費が初めてテレビ広告費を超えると予測。2017年にはモバイル広告費がデジタル広告費の56%を占め、パソコン広告費を抜く見通し。

「Googleマイビジネス」から簡単にサイト制作

グーグルが、「Google マイビジネス」から簡単にウェブサイトを制作して無料で公開できるサービス「ウェブサイトビルダー」を提供。カスタムURL(任意のサブドメイン名.business.site)を取得できる。 ------------------------------ Google の新サービス「ウェブサイト ビルダー」で自社サイトが無料で簡単に作れるようになりました https://www.ja.advertisercommunity.com/t5/ブログ記事/Google-の新サービス-ウェブサイト-ビルダー-で自社サイトが無料で簡単に作れるようになりました/ba-p/45430 ------------------------------

日本人はクチコミを重視

アメリカン・エキスプレス・インターナショナルの調査によると、新規購入を決めるとき、日本の消費者が最も重視するのは「企業の評判」で、次いで「オンライン・ソーシャルメディアの口コミ」。 ------------------------------ 顧客サービスについての意識調査(ニュースリリース) https://www.americanexpress.com/jp/content/legal/company/press_release/pdfs/170614.pdf ------------------------------

「JIAA行動憲章」を策定

日本インタラクティブ広告協会が、会員社が目指すべき指針や価値観を共有し、高い倫理観で事業を推進していくことを基本姿勢とする「JIAA行動憲章」を策定。

小説家が書いたカタログ

ボルボ・カー・ジャパンが、最新の「90シリーズ」モデルをモチーフにした短編小説集「小説家が書いたカタログ」を公開。鈴木光司、馳星周、谷村志穂といった著名作家による「カタログ」で、通常のカタログでは伝えきれない不可視で情緒的な価値を訴求。 ------------------------------ 小説家が書いたカタログ http://readtolead.v-car.jp/ ------------------------------

ビューアブルインプレッション測定ガイダンス

日本インタラクティブ広告協会が「ビューアブルインプレッション測定ガイダンス」を公開。ビューアブルインプレッションの測定について、基本知識や留意事項をまとめた手引書。測定基準は、IABとMRCが発行している測定ガイドラインに準拠する。

インスタグラム、ステマ防止に新機能

インスタグラムが投稿のスポンサーをタグ付けできる機能を追加。投稿のサブヘッダーに「*****(ブランド名)とのタイアップ投稿」(Paid partnership with *****)と表示される。投稿者とスポンサーの両者がその投稿のインサイトを閲覧できる。 ------------------------------ Instagramにおける、ビジネスとクリエイターの協業関係の透明性を向上 https://ja.newsroom.fb.com/news/2017/06/instagram-brandedcontents/ Why Transparency Matters: Enhancing Creator and Business Partnerships https://business.instagram.com/blog/tagging-and-insights ------------------------------ フェイスブックには、類似の機能がすでに追加されている。 ------------------------------ フェイスブック、営利投稿の開示を義務化 http://blog.netadreport.com/2017/05/blog-post_13.html ------------------------------

「Facebookアナリティクス」が複数チャネルに対応

フェイスブックが「Facebook Analytics for Apps」を「Facebook Analytics」として刷新。モバイルアプリに加え、フェイスブックのピクセル(一般のウェブサイト)、ページ、メッセンジャーなど、クロスチャネルの分析が可能に。 ------------------------------ Facebook Analytics https://www.facebook.com/analytics/ Facebook Analytics の新機能を使ったユーザー分析 https://www.facebook.com/marketingdevelopers/videos/1317973688317027/ Facebook Analytics ブログ https://analytics.facebook.com/blog/ ------------------------------ 例えば、フェイスブックのピクセルをウェブサイトに埋めておけば、訪問者のフェイスブックのIDとクッキーを紐付け、ユニークブラウザーベースでなく属性付きユニークユーザーベースの分析ができる。フェイスブックのページについて、投稿に反応した利用者の属性を分析することもできる。さらに、それらの複数チャネルを横断して分析することもできる。 追記(2021年7月31日):フェイスブックは「Facebook Analytics」の提供を2021年6月30日で終了。

プログラマティックからオートメーションへ

IABが「An Evolving Framework for Advertising Automation」という資料を公開。デジタル広告の取引が「プログラマティック」か否かを議論するのでなく、「オートメーション」という概念で捉え直すことを提唱しているようだ。 ------------------------------ IAB Clarifies Processes for Automated Digital Advertising https://www.iab.com/news/iab-clarifies-processes-for-automated-digital-advertising/ Automation and Programmatic https://www.iab.com/guidelines/programmatic-rtb/ ------------------------------

投稿画像で広告をターゲティング

クループは、ソーシャルメディアに投稿された写真から被写体のブランドや商品を割り出し、それに基づいて広告をターゲティングできるという。 ------------------------------ Cluep https://cluep.com/ ------------------------------

米国ネット広告費、2016年にテレビを抜く

IABが、2016年のアメリカのインターネット広告費を前年比22%増の725億2,100万ドルと発表。テレビ広告費を超えたという。モバイル広告費が初めてインターネット広告費の半分以上を占めた。 ------------------------------ Mobile Captures More Than Half Of All U.S. Internet Advertising Revenue For The First Time Ever, Total Digital Ad Spend Hits a Landmark $72.5 Billion in 2016 https://www.iab.com/news/internet-advertising-revenue-first-time-ever-total-digital-ad-spend-hits-landmark-72-5-billion-2016/ ------------------------------

FTC、著名人にステマ注意喚起

アメリカのFTCが、90名以上の著名インフルエンサーに対して、ソーシャルメディアで商品の宣伝に加担するときはブランドとの関係性を明示するように注意する書簡を送付した。「Endorsement Guides」の順守を呼びかけたもの。

ネット広告費の6割はスマートフォン

D2Cがサイバー・コミュニケーションズと共同で、2016年のインターネット広告市場におけるデバイス別広告費、広告種別広告費、ビデオ広告費を調査。電通「2016年 日本の広告費」の内訳を推計したもの。PC広告費は減少傾向だが、スマートフォン広告費は前年比30%増の6,476億円となり、インターネット広告媒体費の62%を占めている。 追記(2017年6月4日):スマートフォン広告費の値を修正。2016年にスマートフォン広告費は新聞広告費を上回ったことになる。

メディアプランニングツール「Handy Media Planner」

Handy Marketing、博報堂DYメディアパートナーズ、ヤフーが、メディア横断の統合マーケティングの支援を目的として、テレビとインターネットの次世代型メディアプラニングツール「Handy Media Planner」を提供。ヤフーが構築したテレビ視聴とオンライン行動を統合した調査パネル「Yahoo!メディアオーディエンスパネル」のデータを活用する。

世界のネット広告費、2017年にテレビを抜く

ゼニスオプティメディアの予測によると、2017年の世界のインターネット広告費は前年比13%増の2,050億ドルとなり、テレビ広告費を上回る見通し。ソーシャルメディア広告費は、2019年に新聞広告費を超えるという。 ------------------------------ Internet advertising expenditure to exceed US$200bn this year https://www.zenithmedia.com/internet-advertising-expenditure-to-exceed-us200bn-this-year/ Executive summary: Advertising Expenditure Forecasts March 2017 https://www.publicismedia.de/wp-content/uploads/2017/03/2017-03-27-aef-executive-summary.pdf ------------------------------

米国デジタル広告費、2016年にテレビを抜く

インターパブリックグループのマグナの推計によると、2016年にアメリカのデジタル広告費がテレビ広告費を上回った。 ------------------------------ MAGNA Releases US Advertising Forecast (March 2017) https://magnaglobal.com/magna-releases-us-advertising-forecast-march-2017/ ------------------------------ 同社は2016年12月、2017年に世界のデジタル広告費がテレビ広告費を上回ると予測している。 ------------------------------ MAGNA ADVERTISING FORECASTS WINTER UPDATE: Digital Media Drives Global Ad Sales to +5.7% Strongest Growth in Six Years, Driven by Social and Search https://magnaglobal.com/magna-advertising-forecasts-winter-update-digital-media-drives-global-ad-sales-to-5-7-strongest-growth-in-six-years-driven-by-social-and-search/ ------------------------------

フェイスブック、営利投稿の開示を義務化

フェイスブックが「Branded Content(ブランドコンテンツ)」機能を刷新し、認証バッジのないページでも利用できるようにした。「ブランドコンテンツ」であることを示すタグには「Paid(日本語の環境ではPR)」と明示することにした。また、「ブランドコンテンツ」の投稿内容などを規制するポリシーを変更した。 ------------------------------ Bringing Branded Content to More Pages https://media.fb.com/2017/03/30/bringing-branded-content-to-more-pages/ ------------------------------ フェイスブックは「ブランドコンテンツ」を、「a creator or publisher's content that features or is influenced by a business partner for an exchange of value(同社による和訳:クリエイターやパブリッシャーがビジネスパートナーの価値を広めるべく、その商品やブランドなどを直接的、間接的に取り上げたコンテンツ)」と定義している。詳細は次の通り。 ------------------------------ Facebook Media - ブランドコンテンツ https://www.facebook.com/facebookmedia/get-started/branded-content ブランドコンテンツ - Facebookヘルプセンター https://www.facebook.com/business/help/788160621327601/ Facebookブランドコンテンツポリシー https://www.facebook.com/policies/brandedcontent/ ------------------------------ 「ブランドコンテンツ」の投稿例は次の通り。「インターネット広告のひみつ」(A)というページが、「インターネット広告のひみつ 銀座支店」(B)というページのスポンサーになり、AのページにBの情報を投稿したという想定。 --------

「Google オプティマイズ」を無償提供

グーグルが「Google オプティマイズ」をベータ版から正式版へ移行し、誰でも無料で利用できるようにした。 ------------------------------ Google Optimize http://optimize.google.com/ ------------------------------

MRC、位置連動広告の測定ガイドラインを公開

MRCがMMAとIABの協力を得て、位置連動広告の測定ガイドラインを公開。 ------------------------------ MRC Location-Based Advertising Measurement Guidelines http://www.mediaratingcouncil.org/MRC%20Location-Based%20Advertising%20Measurement%20Guidelines%20Final%20March%202017.pdf ------------------------------