スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2012の投稿を表示しています

ソーシャルメディア進化論

エイベック研究所の武田隆氏の著書「ソーシャルメディア進化論」をいただいた。12年の歳月をかけて積み上げられた「企業コミュニティ」の理論と手法が紹介されている。ここでいう「企業コミュニティ」とは、企業が自社のウェブサイトに開設するソーシャルメディアであり、フェイスブックやツイッターのような外部のソーシャルメディアではない。フェイスブックやミクシィのような現実生活を拠りどころとするソーシャルメディアは、知人との連絡網として機能するが、つながればつながるほど息苦しくなり、匿名の自由な発言が成立しないという。しかし、著者の考えに反論するわけではないが、フェイスブックやミクシィでも企業は消費者とつながることができる。そこで成立するコミュニティーは、著者の志向するようなコミュニティーではないかもしれないが。「ソーシャルメディア進化論」に続編があるとしたら、外部のソーシャルメディアを活用する理論と手法を読みたい。その続編を書く機会は、すべてのマーケッターに開かれている。

米国モバイル広告市場、グーグルが過半を占有

イーマーケッターは、2011年のアメリカのモバイル広告費を、前年比89%増の14億5,070万ドルと推計。2012年は80%増の26億1,000万ドルと予測。2011年のアメリカのモバイル広告費のうち、51.7%はグーグルが占有。モバイルのディスプレイ広告費に限定しても、占有率首位はグーグルで24.8%。

バナー広告制作管理システム「ADFlow」

クリエイターズマッチが2011年9月から提供しているインターネット広告の制作管理システム。制作会社向けと広告主向けは無料。プラットフォーム・ワン「MarketOne」とシステム連携を開始。

スマートフォン広告の接触回数と認知率を調査

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、スマートフォンのヤフーにおけるディスプレイ広告について、フリークエンシーと広告認知率を調査した。フリークエンシー4回で広告認知率は約50%となっていた。ただし、フリークエンシー1回でも広告認知率が38%であることに注意。

サイジニア、グーグルのネットワークで第三者配信

サイジニアは、Fringe81などと同じように、グーグルから「Google ディスプレイネットワーク(GDN)」の第三者配信事業者と認定された。個人の嗜好により最適化する広告「デクワス.AD」を、アイレップ、オプト、サイバーエージェントと協業して、GDNで配信する。オプト「ADPLAN」またはサイバーエージェント「CAMP」のタグが設置してあるウェブサイトは、サイジニアのタグを設置しなくても同社のサービスを利用できるようになった。

フェイスブック広告を支援する無料便利ツール

フェイスブック広告管理ツールを提供するソーシャルアズツールが、顧客以外にも便利なツールを無料で公開している。「Word Stats」は、フェイスブック広告のパフォーマンスを(興味ターゲティングで指定した)キーワードごとに分析できるツール。フェイスブックがオンラインで提供するレポートでは不可能な分析ができ、ターゲティング条件の見直しに役立つ。「Social Stats」というツールでは、国別のフェイスブック利用者数とその属性を確認できる。広告のターゲットとする性年齢や興味を指定すると、配信対象の利用者数、入札価格、推奨予算、クリック数などが計算される。 ------------------------------ Free Facebook Marketing Tools http://www.socialadstool.com/free-tools Social Ads Tool http://www.socialadstool.com/ ------------------------------ ソーシャルアズツールは、フェイスブック広告の管理画面からは指定できない「Action Spec Targeting」(「Spotifyで音楽を聴いた」などのようなオープングラフのアクションによる広告のターゲティング)にも対応しているようだ。

優秀なコミュニティーマネージャーに栄冠を

ソーシャルメディア管理プラットフォームを提供するヴィートゥルーが、優秀なコミュニティーマネージャーを表彰する「Vitrue Community Manager of the Year Award」を開催する。広告キャンペーンのクリエイターやプランナーばかりでなく、ソーシャルメディアで毎日消費者と向き合っているコミュニティーマネージャーこそ称賛されるべき。 ------------------------------ Vitrue Community Manager of the Year Award http://www.vitrue.com/community-manager-of-the-year ------------------------------ 公式ビデオとして公開された次のビデオの女性、柳原可奈子さんに似ているような。声とか。 ------------------------------ Sh*t a Social Media Community Manager Says | Social Media Jokes http://www.youtube.com/watch?v=d_qx6CHLY5w ------------------------------

チューブモーグル、動画分析をトレマーに譲渡

1月20日、チューブモーグルがパブリッシャー向けビデオ分析サービス「InPlay」をトレマービデオに譲渡したことが明らかになった。チューブモーグルは、昨年開発したビデオ広告のDSPなど、広告主向けのサービスに焦点を絞るという。 ------------------------------ Tremor Video Purchases InPlay Publisher Analytics Technology From TubeMogul http://www.tremorvideo.com/tremor-video-purchases-inplay-publisher-analytics-technology-from-tubemogul/ ------------------------------

広告とプライバシーの啓蒙キャンペーンを開始

1月20日、デジタルアドバタイジングアライアンスが、行動ターゲティング広告とプライバシーの理解促進を目的としたキャンペーンを開始。そのために新たにウェブサイトを公開。 ------------------------------ Your AdChoices http://www.youradchoices.com/ ------------------------------

1000万円埋蔵金伝説

「埋蔵金1000万円を探せ。謎を解き、その地へ辿り着きし賢者にすべての財を捧ぐ」とのこと。日本クラフトフーズ。 ------------------------------ ストライド メガミステリー2 http://メガミステリー2.com/ ------------------------------

ソーシャルリスニングツール「eMSocial」

電通イーマーケティングワンとインターロジックスが開発。フェイスブックのソーシャルグラフデータをCRMに活用できるという。情報拡散力と情報発信力により消費者を4グループに分類して分析できるようだ。 ------------------------------ eMSocial http://www.emsocial.com/ ------------------------------

オンライン広告の31%は無駄

オンライン広告の視認可能性(viewability)をめぐる議論が盛り上がってきている。2011年8月にアドエクスポーズを買収しているコムスコアが、オンライン広告の適正配信検証サービス「comScore validated Campaign Essentials (vCE)」を発表した。視認可能なインプレッション(viewable impression)、適正な地域かつブランドに安全なコンテンツへの配信などを検証できる。適正と検証されたインプレッションのリーチとフリークエンシーは、妥当性確認済みGRP(vGRP)として報告される。 ------------------------------ comScore Introduces Validated Campaign Essentials (vCE), a Holistic Measurement Solution That Validates Advertising Impressions and Audiences Reached with Digital Advertising Campaigns http://www.comscore.com/Press_Events/Press_Releases/2012/1/comScore_Introduces_Validated_Campaign_Essentials ------------------------------ コムスコアは2011年12月に、12ブランドの広告、合計17億インプレッションを検証してみた(完全な報告書は2012年3月発行予定)。それによると、インビュー(広告の面積の50%以上が1秒以上ブラウザーの表示領域に露出)と判定されたインプレッションは69%だった。残りの31%は、広告が表示される前にスクロールされたり、広告の位置までスクロールされなかったりして、消費者に視認される機会がなかった。インビューの割合は、ウェブサイトによって7%から91%までのばらつきがあった。 ------------------------------ Download the vGRP Charter Study findings booklet http://www.comscore.com/layout/set/popup/Request

広告仕様確認ツールを無料で提供

カナダのIABが「AdOps AdVisor」というツールをオンラインで提供。会員社向けのようだが、それ以外でも利用できるようだ。広告のファイルをアップロードするか第三者のタグを貼り付けると、サイズや容量などが標準規定に準拠しているか判定される。Flashであれば、ActionScriptの記述まで確認できる。これはブックマークしておきたい。 ------------------------------ AdOps AdVisor http://www.adopsadvisor.com/ ------------------------------

消費者が物語を左右する「AXE ANARCHY」

ユニリーバ「AXE」が、消費者からのアイデアにしたがって漫画を書き進めていくという、リアルタイムなクラウドソーシング施策を開始。消費者が漫画の登場人物になるようなこともあるようだ。 ------------------------------ AXE ANARCHY: THE GRAPHIC NOVEL http://www.youtube.com/axe ------------------------------

インタラクティブ広告年鑑2011

第8回東京インタラクティブ・アド・アワード(TIAA)の受賞広告を紹介している書籍「インタラクティブ広告年鑑2011」をいただいた。2011年4月に発行された書籍だが、第8回TIAAは2009年のインタラクティブ広告を審査対象としている。収録されている広告は、いまとなっては懐かしいものばかりだ。それらの広告の中には、いまでも強く記憶に残っているものとそうでもないもの、いまでも輝いているものとそうでもないものがあった。時間が経過したことで、当時とは広告の潮流や自分の好みが変わったのかもしれない。興味深かったのは、審査員13名による批評。審査員ごとに視点が異なり、同じ広告でも評価が分かれる。それぞれの視点が勉強になる。グランプリだからといって、すべての審査員が諸手を挙げて推したわけではない。受賞広告をただ崇め奉るのでなく、権威による評価を批判的に読み解くのもよいだろう。

フェイスブックでファン感謝祭を開催

フェイスブックで「インターネット広告のひみつ」を「いいね!」してくれている方が5,000名を超えたことに感謝を込めて、1月7日からファン感謝祭を開催しています。Amazonギフト券500円分を抽選で1名さまにプレゼント。5,000円分でなくてごめんなさい。ご応募をお待ちしています。

最新版 ネット広告ハンドブック

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの徳久昭彦氏と永松範之氏による著書「最新版 ネット広告ハンドブック」をいただいた。2009年2月に発売された「ネット広告ハンドブック」の改訂版。DSPやSSPといった新たな側面にも触れ、厚みを増している。インターネット広告の基礎を学ぶのに最適。

mediba、モバイル特化型DSPを提供

ストライクアドが提供するモバイルに特化したデマンドサイドプラットフォームの取り扱いを開始。 ------------------------------ StrikeAd Fusion http://www.strikead.com/fusion/ ------------------------------

フォレスター、SSP6社を評価

1月3日、フォレスターリサーチがサプライサイドプラットフォーム(SSP)6社を評価した報告書を発行。アップネクサスとアドメルドを高く評価したが、パブマティックやルビコンプロジェクトとは僅差だという。各社の特徴を知るうえで有用な資料。アドメルドのウェブサイトから無料でダウンロードできる。 ------------------------------ The Forrester Wave: Sell-Side Platforms, Q1 2012 http://www.forrester.com/go?docid=60384 Download the Forrester Wave: SSP Report http://www.admeld.com/forrester-wave-SSPs/ ------------------------------ フォレスターリサーチは、先月にはDSPの評価を発表している。 ------------------------------ フォレスター、DSP7社を評価 http://blog.netadreport.com/2011/12/dsp7.html ------------------------------