スキップしてメイン コンテンツに移動

カンヌ広告祭サイバー部門で「UNIQLOCK」に栄冠

2008年6月19日、カンヌ国際広告祭のサイバー部門でユニクロ「UNIQLOCK」がグランプリを受賞。「UNIQLOCK」は、東京インタラクティブ・アド・アワードでもグランプリ、ワンショーインタラクティブでもベストオブショー、クリオ賞インタラクティブ部門でもグランドクリオを受賞するなど、その評価は揺るぎないものになっている。
------------------------------
Cannes Lions Winners & Shortlists 2008
http://www.canneslions.com/winners/
------------------------------
サイバー部門では、ユニクロのほかにもスカンジナビアオンライン「SOL comments」、ナインインチネイルズ「YEAR ZERO」がグランプリを獲得。
------------------------------
UNIQLO - UNIQLOCK
http://www.projector.jp/awards/uniqlock/everlasting/
SCANDINAVIA ONLINE - SOL COMMENTS
http://www.mediafront.no/projects/sol/en/
TRENT REZNOR/NIN - YEAR ZERO
http://www.42entertainment.com/YearZero/
------------------------------
スカンジナビアオンライン「SOL comments」は、コピーライターが交代しながらバナー広告のスペースに手書きのコメントを投稿したもの。そのコメントは、バナー広告掲載面の記事に沿ったもので、記事が更新されるのを確認しながらコメントもリアルタイムに更新したようだ。ナインチネイルズ「YEAR ZERO」は、同名のコンセプトアルバムのプロモーション。アルバムの背景の筋書きを拡張させるため、あらゆるメディアに謎を仕掛けてARGを展開した。

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

ガルゴンクエスト

ガルエージェンシーが、コミカルなRPGゲーム風フィクション動画「ガルゴンクエスト」を配信。工夫があり面白い。文字を読むのは面倒。 ガルゴンクエスト https://www.galu.co.jp/archives/2025/05/12759 https://www.tiktok.com/@galu_quest https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162766.html