2008年10月14日、融合研究所がオープンモバイルコンソーシアムを設立。まずは「モバイルインターネット認証・課金開放」「モバイルコンテンツ視聴率の検討・推進」について民間企業の意見をまとめ、提言を行うという。大手広告主が多数参加予定。モバイルサイトの視聴率については、2008年8月ごろに立ち上げられたモバイル文化研究会でも議論されているようだ。花王や日本コカ・コーラは、両方に参加しているらしい。
2004年6月15日、ホットリンクはブログをテキストマイニングして利用者の興味に合わせた広告を配信するシステムを発表。同日にリニューアルされたドットシティで広告配信を開始。行動履歴(訪問したサイト、頻度、滞在時間など)もターゲティングに反映させるという。