スキップしてメイン コンテンツに移動

「Bud.TV」が低調

アンハイザーブッシュが鳴り物入りで立ち上げた「Bud.TV」、3,000万ドルの予算でハリウッドに挑戦を仕掛けているが、予想外に低調だという。2007年2月4日の開始直後は1日当たり2万回の訪問があったが、コムスコアによると月間25万3,000人の訪問に落ち着いているという。アンハイザーブッシュは、年末までに月間200万から300万の訪問を想定しているが、その目標にはまだ遠く及ばない。だが、同社のトニーポンテューロ氏は反論。2008年2月にならないと、この取り組みの成否は判断できないという。アーカイブを分かりやすくしたり、スクリーンを大きくしたり、ズームできるようにしたりといった改修を予定しているようだ。同社はあくまで楽観的だが、アナリストは懐疑的。ジュピターリサーチのケビンハイスラー氏は、まず予想を縮小すべきと指摘。年齢制限の撤廃が不可欠だという。激しく同意。

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

ガルゴンクエスト

ガルエージェンシーが、コミカルなRPGゲーム風フィクション動画「ガルゴンクエスト」を配信。工夫があり面白い。文字を読むのは面倒。 ガルゴンクエスト https://www.galu.co.jp/archives/2025/05/12759 https://www.tiktok.com/@galu_quest https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162766.html