スキップしてメイン コンテンツに移動

アップルと電通グループ、日本で「iAd」を展開

アップルと電通が、モバイル広告ネットワーク「iAd」を2011年の早期に日本で開始するために提携した。電通が広告の販売と制作を担当。電通の子会社であるサイバー・コミュニケーションズが広告制作進行とメディアプランニングを含むワンストップサービスを提供。すでにアプリ開発者向けのウェブサイトが公開されている。
------------------------------
iAd - Apple Developer
http://developer.apple.com/jp/iad/
------------------------------
D2コミュニケーションズ(NTTドコモと電通などの合弁)の代表取締役社長である宝珠山卓志氏はブログで、CCIが実務を担うことを「D2Cとしては少し残念」としたうえで、歓迎を表明した。ドメイン名「iad.jp」はD2コミュニケーションズが保有しているようだ。
------------------------------
WELCOME iAd!
http://nwnm.jp/?eid=114
------------------------------
なお、このブログ「インターネット広告のひみつ」で過去に投稿した「iAd」にまつわる記事は次の通り。
------------------------------
アドモブの空き枠にアドセンスを供給
http://blog.netadreport.com/2010/11/blog-post_4616.html
アップル、「Quattro Wireless」を終了
http://blog.netadreport.com/2010/08/quattro-wireless.html
Nissan LEAF iAd
http://blog.netadreport.com/2010/07/nissan-leaf-iad.html
モバイル広告ネットワーク「iAd」は7月1日から
http://blog.netadreport.com/2010/06/iad71.html
アップル「iAd」は失敗する
http://blog.netadreport.com/2010/05/iad.html
アップル、モバイル広告プラットフォーム「iAd」を発表
http://blog.netadreport.com/2010/04/iad.html
------------------------------

このブログの人気の投稿

「TikTok Shop」の国内売上、初年度500億円の見込み

studio15は、6月末から日本でも提供が開始された「TikTok Shop」の初年度の流通取引総額を約500億円と予測。 TikTok Shop日本市場、ローンチ後1年で約500億円規模へ https://studio15.co.jp/news/20251016 Blinxやライブコマースも市場規模を推計している。 Blinxの発表 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/168016 ライブコマースの発表 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/163027

マイクロソフト広告のパートナー賞、日本勢が受賞

マイクロソフトが「Microsoft Advertising Partner Awards」の2025年の受賞パートナーを発表。アジア太平洋地域部門で、日本からサイバーエージェント、トランスコスモス、電通デジタル、Hakuhodo DY ONE、WACULが受賞した。昨年までは日本からの受賞はなかったが、今年から日本でもパートナープログラムが開始されたことで対象になり、上位のエリートおよびセレクトパートナーが候補になったようだ。 2025 Partner Awards: APAC winners announced https://about.ads.microsoft.com/en/blog/post/october-2025/2025-partner-awards-apac-winners-announced