「Second Life」内のドイツコミュニティーで広告ネットワークを展開しているインワールドアドバタイジングネットワーク。50以上の区画で700以上の看板を販売している。月間10万から20万回のインプレッションがあり、平均クリック率は8%。料金はCPMベース。同社は行動ターゲティングのスペシャリストであるナグアドと共同で、「Second Life」において行動ターゲティング広告を試験的に展開している。プライバシー問題の懸念があるため、まだ拡大できないという。「Second Life」ではクッキーを設定できないのでアバターのUUIDを利用しているが、その妥当性については議論が必要とのこと。
アマゾンが「Amazon DSP」ですべての広告主に「Brand+」を提供。ブランド認知キャンペーンを人工知能により自動で最適化できる。アマゾン内の購買行動や閲覧行動のシグナルから潜在顧客を割り出し、「Prime Video」や「Twitch」、およびアマゾン以外のパブリッシャーにビデオ広告を配信する。ファネル下部の成果を人工知能で自動最適化する機能としては、すでに「Performance+」を提供している。 Amazon Ads introduces Brand+, a new way to grow your business with AI-optimized TV ad campaigns https://advertising.amazon.com/library/news/brand-plus-ai-tv-advertising