スキップしてメイン コンテンツに移動

WPP、24/7リアルメディアを買収

2007年5月17日、WPPによる24/7リアルメディアの買収が合意にいたったようだ。買収額は6億4,900万ドル。24/7リアルメディアの買収にはマイクロソフトも参戦して、買収額が10億ドルになると噂されていたが、それを下回った。24/7リアルメディアは1995年の設立。12カ国に20のオフィスがあり、広告配信管理技術、広告配信ネットワーク、検索マーケティングを手掛けている。2006年の売上は2億20万ドル、2007年の売上は2億6,500万ドルから2億7,500万ドルの見通し。売上の50%は検索マーケティングによるもの。広告配信プラットフォームの世界シェアは、首位であるダブルクリックの45%に次いで24/7リアルメディアが25%を握っているという。
------------------------------
24/7 Real Media
http://www.247realmedia.com/
------------------------------
これまでWPPは、ビデオエッグ、ワイルドタンジェント、スポットランナーなどに投資しているが、ピュブリシスによるディジタスの買収、グーグルによるダブルクリックの買収、ヤフーによるライトメディアの買収などと比較すると、デジタル分野での存在感はなかった。WPPは、日本でアサツーディ・ケイの株式の20%を保有しているが、24/7リアルメディアは電通とアジアで検索マーケティングを展開している。

このブログの人気の投稿

ホットリンク、ブログをテキストマイニングして広告配信

2004年6月15日、ホットリンクはブログをテキストマイニングして利用者の興味に合わせた広告を配信するシステムを発表。同日にリニューアルされたドットシティで広告配信を開始。行動履歴(訪問したサイト、頻度、滞在時間など)もターゲティングに反映させるという。

米国コマースメディア広告費、2028年に1,000億ドル超へ

イーマーケッターの予測によると、アメリカのコマースメディア広告費は2028年には1,000億ドルを超え、デジタル広告費の約4分の1を占めるようになる。コマースメディア広告費のほとんどはリテールメディア広告費だが、リテールメディアの割合は年々低下していく見通し。 US Commerce Media Forecast 2025 https://cloud.insight.insiderintelligence.com/20250318-LiveRamp-Report_RegPageProgPro