渡辺隆広氏のブログ「SEMリサーチ」によると、グーグルの検索結果における「サイトリンク」の表示件数が2007年10月18日から増加したという。グーグルで「インターネット広告」と検索したとき、「インターネット広告のひみつ」のサイトリンクが8件表示される。また、グーグルは「Google ウェブマスターツール」で「サイトリンク」のブロックを可能にしたことを明らかにした。確認したところ、「サイトリンク」のブロック(およびアンブロック)はできるが、サイトリンクを任意に追加したり編集したりすることはできない。
大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/