台湾のセブンイレブン。顔認識技術を利用した拡張現実ビルボードを展開。通行人の頭部にセブンイレブンのマスコットを被せた。また、その記録写真をフェイスブックのファンページに並べた。拡張現実施策に参加した消費者は、ファンページで自分の写真を探し出して、そのままフェイスブックで共有することができた。拡張現実施策に参加していない参加者は、ファンページで自分の写真を合成して疑似体験することができた。
ツイッターがアメリカで25個のブランドについて調査したところ、ツイッター上の会話量と売上には正の相関があった。最も強い相関のあったブランドでは、会話量が10%増加すると売上が2.6%増加した。 The impact of conversation https://marketing.twitter.com/en/insights/the-impact-of-conversation