スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2009の投稿を表示しています

ミクシィ、「mixiアプリ」を提供開始

2009年8月24日、パソコン向けに提供開始。モバイル向けは9月下旬予定。企業とのコラボレーションによる「コラボアプリ」については、3社のアプリが公開されている。 ------------------------------ アメリカンファミリー生命保険 http://mixi.jp/view_appli.pl?id=6451 ナイキジャパン http://mixi.jp/view_appli.pl?id=6653 日本たばこ産業 http://mixi.jp/view_appli.pl?id=6458 ------------------------------ このほか、ニコン、本田技研工業もコラボアプリを公開予定。

かわいい瞳は1:2:1だった。

「輝く瞳」推進委員会が「瞳の黄金比率」の秘密を解き明かす。ジョンソン・エンド・ジョンソン「アキュビュー」ディファインシリーズのプロモーションか。

検索連動型広告費、ラジオ広告費に匹敵

2009年8月20日、総務省がインターネット広告費の予測を発表。野村総合研究所が「IT市場ナビゲーター2009年版」で予測している統計について、その内訳を推定したようだ。パソコン向けの検索連動型広告費は、2010年に1,524億円となり、現在のラジオ広告と匹敵する規模になるという。

YouTube時代の大統領選挙

大柴ひさみ氏の著書「YouTube時代の大統領選挙」をいただいた。アメリカ在住のマーケッターが見たオバマキャンペーンのドキュメント。著者がブログに投稿した記事の変遷を通じて、市民を巻き込んだオバマ旋風を追体験できる(著者がオバマ氏の支持者であることを割り引いて読むべきかもしれないが)。この本の中では「インスパイア」という表現がよく出てくる。オバマ氏の言動が市民をインスパイアするというのは、感激させたりその気にさせたりするという意味だ。オバマ氏の政策にインスパイアされたというよりは、正直に本音で向き合おうとする真摯な態度、ソーシャルメディアで直接会話しようとする姿勢にひかれていったように感じられる。「Yes We Can」というスローガンに象徴されるように、「I」でなく「We」を主語として語りかけたことが、市民に共感や自信を与えたようだ。オバマ氏をひとつのブランドととらえれば、オバマキャンペーンの成功はマーケッターにとって示唆に富んだケーススタディになるだろう。大統領就任直後にホワイトハウスのウェブサイトの運営方針として打ち出されたキーワード「Communication」「Transparency」「Participation」は、オバマ氏の施政方針でもあろうし、多くのブランドが消費者とのエンゲージメントを得るために満たすべき属性ともいえるのではないだろうか。

WebPRのしかけ方

ビルコムの太田滋氏の著書「WebPRのしかけ方」をいただいた。ビルコムはユニクロなどをクライアントに抱えているPR会社。オンラインの消費者行動を「購買プロセス」(気づく・わかる・比べる・買う)と「情報発信プロセス」(触れる・調べる・書く・つながる)に分類して、「WebPR」ではそれぞれに施策を用意するという。PRは第三者を通じて情報を発信するため、消費者に受け入れてもらいやすい。しかし、第三者をコントロールすることは難しく、不確実性が高い。そこで、PR会社の専門的な知見による戦略の立案と実行が求められる。一方、広告は伝えたいメッセージを伝えたいだけ露出できるので、広告会社はその確実性に甘えてきたところもあるだろう。しかし、ソーシャルメディアが台頭してきたいま、マスメディアだけを確実にコントロールしても成果を期待できないことは、広告会社も気付いている。このところPRが注目されているが、広告かPRかという次元を超えて発想していきたい。その視点においても、消費者をいかに動かすかという論考は参考になるものだった。

大型の広告が有効とは限らない

2009年8月20日、ダイナミックロジックが発表。過去3年間の調査結果を分析したところ、1回の広告接触による広告認知率の上昇度は、リーダーボードやスカイスクレイパーなどよりレクタングルやハーフバナーのほうが大きかった。それらの広告はコンテンツと融合させやすいためと考えられる。

Mr.ジェームス見つけて総額1億円ゲット!

2009年8月10日より、日本マクドナルドが開始。携帯電話で撮影した「Mr.ジェームス」の写真をメールで送ると、抽選で10万円が当たる。 ------------------------------ Mr.ジェームス見つけて総額1億円ゲット! http://allstars.jp/ ------------------------------

クーライリスが提案する新型ディスプレイ広告

立体的なコンテンツ視聴体験を提供するクーライリスが、パブリッシャーネットワークを広げている。広告は1,000インプレッション当たり3.5ドルから5ドル。日産や任天堂など、大手広告主が出稿しているようだ。一般的なウェブサイトのバナー広告は、コンテンツの片隅に位置するので注目されにくいが、クーライリスの広告はコンテンツと同列に並ぶので視界の中央を横切る。 ------------------------------ Cooliris http://www.cooliris.com/ ------------------------------

マツダ、拡張現実で販売店に集客

レイヤーが開発したAndroid向けの拡張現実ブラウザーを利用。広告のQRコードを読み取るとブラウザーが起動して、近隣の販売店までの道順などが案内される。 ------------------------------ "From Magazine to Mazda", by Lemonade Animation & JWT International http://www.youtube.com/watch?v=LfFTTh1NK1Q Layar http://layar.com/ http://layar.jp/ ------------------------------

効率3倍アップのニッチメディア広告術

ファインドスターの内藤真一郎氏の著書「効率3倍アップのニッチメディア広告術」をいただいた。ニッチメディアは、「マスメディア(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)以外の媒体でターゲットがセグメント(細分化)されているもの」と定義されている。ターゲットを絞り込めるので、広告のリーチコストは割高になることもあるが、レスポンスの効率はよく、割安な見込み客獲得単価(CPA)や注文獲得単価(CPO)を期待できる。近年のクロスメディアブームにより、有象無象のニッチメディアも増加しているので、有効なメディアを見極める能力はますます必要になっていくだろう。

GAP - Born to Fit

フェイスブックに公開したページ(アプリ)をフレームで読み込んでいる。キャンペーンサイトの制作とソーシャルメディアの活用は区別するものではない。 ------------------------------ Born to Fit http://www.borntofit.com/ http://www.facebook.com/gap?v=app_146756048744 ------------------------------

北川景子、8人出馬。

カネボウ化粧品「SALA」。「いちばんモテる」と思うヘアスタイルに投票。各候補者のマニフェストあり。時節をとらえたキャンペーン。

広告ネットワークは購買意向を喚起しない

2009年8月13日、OPAが調査結果を発表。OPAに加入しているコンテントサイトと比較して、広告ネットワークはブランド評価を高める力が弱かった。広告ネットワークでは購買意向を高めることができないのだという。 ------------------------------ Improving Ad Performance Online http://www.online-publishers.org/images/Improving_Ad_Effectiveness_Online_OPA_Wave3.pdf ------------------------------

スポンサー付き近況アップデートは禁止

2009年8月11日、フェイスブックが利用規約の修正案を公開。次の項目が加わることで、個人の近況アップデートを広告主に販売することはできなくなる。 ------------------------------ You will not use your personal profile for your own commercial gain (such as selling your status update to an advertiser). ------------------------------ ツイッターのようにはなりたくないというフェイスブックの意思が感じられる。

イーマーケッター、ビデオ広告市場の拡大を予測

インターネットビデオ広告費はテレビ広告費より少ないが、視聴時間当たりの広告費はインターネットビデオ広告費がテレビ広告費より多いという。しかし、2010年にはビデオ広告の割高感が薄れ、そこから市場の拡大が加速するかもしれない。

クイックシルバー、ホームページが崩壊

ビデオプレイヤーからスケートボードが飛び出して。 ------------------------------ Quiksilver - The Spot http://www.quiksilver.com/thespot/ Behind the scenes of Quiksilver's The Spot video http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=59894150 ------------------------------

ソーシャルメディア依存症患者協会

フェイスブックやツイッターの中毒患者を救出する架空の団体。集会の映像が傑作。ウェブサイトでは、オリジナルTシャツの購入、ソーシャルメディア依存症を告白する映像の投稿、そして著名を勧めている。ソニー「VAIO」のプロモーション。 ------------------------------ Social Media Addicts Association Meeting http://www.youtube.com/watch?v=J5TI3gzx3JA SMAA - Social Media Addicts Association http://www.stopwritingonmywall.com/ ------------------------------

ニコニコ動画にスライムが降ってくる

ニコニコ動画のフロントページを何度かリロードすると、左肩のアイコンがスライムになる。それをクリック。スライムがニコニコ動画にあらわれた!こちらがみがまえるまえにおそいかかってきた!スクウェア・エニックス。 ------------------------------ ニコニコ動画(ββ) http://www.nicovideo.jp/ ニコニコ動画(DQIX) http://www.nicovideo.jp/static/dq9/ ------------------------------

アドモブ、1,000億インプレッションを突破

2009年8月10日、アドモブは2006年の創業から3年半で累計広告配信数が1,000億インプレッションを突破したと発表。2009年6月の「AdMob Mobile Metrics Report」によると、アドモブは7,000以上のモバイルサイトと2,500以上のアプリケーションに広告を配信している。アップルが世界に出荷した「iPhone」「iPod touch」は約4,500万台だが、アドモブの広告ネットワークはそのうち約1,680万台にリーチしている。

アトランティス、携帯向け広告取引仲介を開始

2009年8月10日、アトランティスが無料広告配信システムに広告マーケットプレースの機能を追加。広告在庫を販売できるようになる。まずはモバイル広告から。 ------------------------------ アドマーケットプレイス開始のお知らせ http://blog.adlantis.jp/post/159664660/amp-release-guide ------------------------------

タクシーが競走、ツイッターで応援

ボーダフォンがF1のスポンサーになっていることを身近に感じてもらうためのプロモーション。イギリスの5都市で実際に走行しているタクシー10台がレースを展開。消費者はタクシー運転手2名を選択して自分のチームを結成、規定の距離を走り切る時間を競う。タクシーの走行距離や現在位置は携帯電話のGPSで捕捉されており、ウェブサイトでリアルタイムに表示される。それぞれの運転手とはツイッターでコミュニケーションできる。 ------------------------------ Vodafone Taxi Grand Prix http://taxigp.vodafone.co.uk/ ------------------------------ 自分のチームの運転手2名は、10名の中からいつでも自由に入れ替えられる。ウェブサイトやツイッターで運転手のパフォーマンスを毎日何度も確認するとよさそう。5回のレースが予定されており、すでに3回は終了したが、残り2回はいまからでも参加できる。

海洋サスペンス劇場

ディーエイチシー「海洋深層水」。海洋サスペンス劇場「伊豆赤沢 DHC海洋深層水の女」をオンラインで公開。柳沢慎吾さんが刑事役で出演。感動した。

フォレスター、デジタル広告会社を評価

2009年8月7日、フォレスターリサーチがインタラクティブエージェンシーの戦略や実行力を評価したレポートを発行。オグルヴィインタラクティブ、レイザーフィッシュ、サピエントは2年前の類似調査から連続して業界のリーダーと評価された。 ------------------------------ The Forrester Wave: US Interactive Agencies - Strategy And Execution, Q3 2009 http://www.forrester.com/go?docid=53604 ------------------------------ Leaders: R/GA, VML, Sapient Interactive, OgilvyInteractive, Wunderman, Razorfish, Organic Strong Performers: RAPP, Draftfcb, Rosetta, AKQA

レイザーフィッシュはピュブリシスが買収へ

2009年8月9日、ピュブリシスグループはレイザーフィッシュをマイクロソフトから5億3,000万ドルで買収することについて合意にいたったと発表。両社は相互取引の戦略的提携についても合意。レイザーフィッシュの買収には、WPPや電通も名乗り出ていたとされる。

投票をソーシャルメディアで共有

エレクトロニックアーツのビデオゲーム「Madden NFL 10」のプロモーション。CBSインタラクティブの傘下の「CBSSports.com」のオーディエンス(スポーツファン)と「GameSpot」のオーディエンス(ゲーマー)では、どちらがゲームが上手か投票させている。投票内容は、フェイスブック、マイスペース、ツイッターに投稿できる。友人を投票に誘うこともできる。 ------------------------------ Madden NFL 10 - Fight For Every Yard Sweepstakes http://www.gamespot.com/showcases/maddenvote ------------------------------

The Big Ad Gig

アメリカンアイドル形式でクリエイターを発掘。公共の場所で「I deserve a Big Ad Gig.」と宣言するビデオをユーチューブに投稿して応募。予選通過者8名はライブイベントで課題を与えられ提案する。勝者4名はクリスピンポーターアンドボガスキーなどで30日間だが有給で働ける。 ------------------------------ The Big Ad Gig http://www.thebigadgig.com/ ------------------------------

コカコーラのファンページの秘話

コカコーラのファンがフェイスブックにページを作成。企業から認可されたひとしかブランドのページを作成できなくなったとき、管理人はページの閉鎖か移管をコカコーラに相談。コカコーラは、管理人に継続を依頼。現在はブランド側と共同運営。 ------------------------------ Facebook - Coca-Cola http://www.facebook.com/coca-cola ------------------------------

スターバックス、フェイスブックで人気

フェイスブックのページのうち、スターバックスがコカコーラを抜いてもっともファンの多いブランドになっている。アイスクリームの無料配布プロモーションや「Engagement Ads」の活用が効いたという。 ------------------------------ Facebook - Starbucks Coffee Company http://www.facebook.com/starbucks フェイスブック利用者にアイスクリーム28万個配布 http://www.netadreport.com/blog/2009/07/28.html Facebook Engagement Ads http://www.facebook.com/video/video.php?v=629649849493 ------------------------------

ヤフー、トピックス下部にディスプレイ広告枠

2009年8月10日、トップページの右肩の「ブランドパネル」に本田技研工業のバナー広告が表示されるとき、トピックスの下に「<div id="bpComposite">」が出現して、そこに左右410ピクセル×天地55ピクセルのバナー広告が表示された。ブランドパネルもトピックス下部のバナー広告も広告主は同じだが、ランディングページは異なっていた。

フェイスブック、「Fan Box」ウィジェットを公開

2009年7月9日より公開。「Facebook Page」の情報を外部サイトに持ち出せ、オーディエンスはフェイスブックを訪問することなくファンになれる。 ------------------------------ Turning Website Visitors into Facebook Fans with the Fan Box http://developers.facebook.com/news.php?blog=1&story=262 ------------------------------ コカコーラなどの大手ブランドが採用している。 ------------------------------ Coca-Cola http://www.coca-cola.com/template1/index.jsp?locale=en_US&site=/contentstore/en_US/site_assets/facebook/facebook_en_US.html Blackberry http://na.blackberry.com/eng/devices/features/social/facebook.jsp Tide http://www.tide.com/en-US/index.jspx Herbal Essences http://www.herbalessences.com/us/ Threadless http://www.threadless.com/ ------------------------------

ADK、デジタルメディアと生活者を調査

2009年8月6日、アサツーディ・ケイが調査レポート「デジタルメディアと生活者」を発行したと発表。男性若年層を中心に、新商品情報を入手するときにマスメディアの広告でなくインターネットを参考にする消費者が存在するという。

リカちゃん、レンタルサーバーに興味あり

NTTPCコミュニケーションズ「名づけてねっと」が個人向けのレンタルサーバーを開始。ターゲットは主婦だという。「リカちゃん」がオリジナル楽曲が衝撃的。 ------------------------------ 名づけてねっとのレンタルサーバー - リカちゃん Special Site http://www.licca-server.jp/ ------------------------------

ソニー、PS3向けゲーム内広告を中止

2009年8月3日、ゲーム内広告を手掛けるダブルフュージョンが「PLAYSTATION 3」向けに初めてダイナミックビデオ広告を挿入すると発表。しかし、ゲーム体験を阻害するとして利用者から反発が相次ぎ、翌日には中止。 ------------------------------ Wipeout HD load time with and without advertising http://www.youtube.com/watch?v=kX4f9zts6JM ------------------------------

フェイスブック内で注文できるフラワーギフト店

1-800-フラワーズドットコム。フェイスブック内で注文が完結する店舗はこれが初めてだという。アルヴェンダのソリューションを採用。 ------------------------------ Facebook - 1-800-FLOWERS.COM Shop! http://www.facebook.com/1800flowers?v=app_89569512162 Alvenda http://www.alvenda.com/ ------------------------------

「Ameba」が月間100億ページビューを突破

2009年8月3日、サイバーエージェントが発表。2009年7月は、パソコンから49億6,000万ページビュー、モバイルから50億7,000万ページビュー。アメーバ事業は第4四半期(7月から9月)に黒字化する見通し。同社のページビューの計測方法には批判もあるようだが、実態やいかに。

ネットレイティングス、クチコミ分析サービスを開始

2009年7月30日より、ニールセンの「BuzzMetrics」を日本でも提供。このサービスは、海外ではフォレスターリサーチから高く評価されている。 ------------------------------ The Forrester Wave: Listening Platforms, Q1 2009 http://www.nielsen-online.com/emc/0901_forrester/The%20Forrester%20Wave%20Listening%20Platforms%20Q1.pdf ------------------------------

Budweiser - All Together Now

アンハイザーブッシュがビートルズ「All Together Now」をカバーしたビデオを制作。歌詞を映像で表現しており、何度か再生するたびにそれぞれのシーンのおもしろさに気付く。 ------------------------------ All Together Now http://www.alltogethernow.ie/ ------------------------------ ウェブサイトでは、消費者にビデオの投稿を呼びかけている。歌詞の一部を映像にしたものを投稿してもらい、それらをつないでまた新たな作品にしたいのだという。

Volkswagen - The People's Reviewer

ツイッター、ユーチューブ、フェイスブック、フリッカーを活用したフォルクスワーゲンのキャンペーン。9名が自動車を評価して、自分への投票を募っている。

ヤフーとマイクロソフト、検索ビジネスで提携

2009年7月29日、両社が発表。マイクロソフトはヤフーの検索技術のランセンスを10年間にわたって取得。ヤフーの検索プラットフォームはマイクロソフトの「Bing」となる。両社のセルフサービス型広告は「AdCenter」での入札となる。最初の5年間は、マイクロソフトはヤフーで発生した検索売上の88%をヤフーに支払う。ヤフーは検索エンジンの維持費用を浮かせ、広告の販売に集中できるようになる。検索で創業した会社が検索を手放したということは、魂を売ってしまったということか。

Doritos iD3

2009年7月21日から、インタラクティブムービーアドベンチャーを開始。最初のエピソードでは、「Doritos iD3」の謎のフレーバーを解明してもらう。商品パッケージに印刷されているシークレットコードが必要。「Facebook Connect」を利用。 ------------------------------ Doritos iD3 http://www.doritos.co.uk/id3/ ------------------------------

ソフトバンク、SMAPのテレビ広告を予告

2009年8月1日、ソフトバンクモバイルはSMAPを起用した60秒のテレビ広告を18時59分ごろに放映するという。日本経済新聞によると、全国のテレビ局124局、および渋谷や新宿の屋外広告ビジョンで同時放映予定。 ------------------------------ Smap → SoftBank http://smap.softbank.jp/ ------------------------------ 現在、ヤフーのトップページでバナー広告を配信して予告している。