マイクロソフトは電通と共同で、マイクロソフト「MSN」フロントページの「Super BB MOF」(マウスオーバーフローティングバナー≒エクスパンダブルバナー)の広告認知率を調査したという。クッキーにより広告接触回数とマウスオーバー回数を判定したようだ。それによると、通常バナー(拡大前バナー)の広告認知率が35%なのに対して、フローティングバナー(拡大後バナー)のそれは74%。広告認知率はマウスオーバー1回なら66.0%、2回なら77.8%、3~4回なら84.6%、5回以上なら87.7%だった。ユニークで価値のある資料だ。
カルビーが、ロブロックスでバーチャル空間「じゃがりこ かくれんぼ!キリンたちを探せ!」を公開。アジアの菓子メーカーで初の取り組みだという。 https://www.calbee.co.jp/newsrelease/250522a.php