スキップしてメイン コンテンツに移動

Internet Marketing & Creative Forum 2008

2008年4月23日、宣伝会議が「Internet Marketing & Creative Forum 2008」を開催。魅力的なプログラムの中でもひときわ気になっていた、松下電器産業の岡康之氏とトライバルメディアハウスの池田紀行氏のセミナーに出席。岡氏は「オキシライド乾電池」の「有人飛行プロジェクト」で有名。池田氏もクチコミによる伝播を考慮したユニークなキャンペーンを次々と仕掛けている。
------------------------------
インフルエンサーを巻き込むWebマーケティング
松下電器産業 岡康之氏
岡氏は「オキシライド乾電池」の「有人飛行プロジェクト」を成功させたあと、「きれいなおねえさんは、好きですか。」キャンペーンを担当。「きれいな・・・」は1992年から継続している息の長いキャンペーンだが、2007年はインフルエンサーの活用に注目。「PREMIUM MEMBER 2007 in ASIA」として、キャンペーンを支援してくれる「美」に敏感な女性を募集した。日本の各市区町村とアジアの街から2,007名を選出。ポジティブなバズを生み出すため、落選者を大量発生させるミスコンとは逆の発想をとった。当選したプレミアムメンバーにはもれなく商品を提供して、その感想をウェブに集約。また、広告の出演者やイベントの協力者をプレミアムメンバーから募集。街頭イベントでは、プレミアムメンバーがコンパニオンより熱心に商品を推奨した。非日常性や優位性をともなうさまざまな感動体験を提供して、自発的でポジティブなバズの増幅を図った。2008年は「PREMIUM MEMBER 2008 in ASIA」として、継続メンバー1,208名のほかに新規メンバー800名を選出する。
http://www.kireone.jp/
------------------------------
次世代コミュニケーションデザイン - クチコミ・バズ・バイラルの本質
トライバルメディアハウス 池田紀行氏
アテンションの争奪戦により広告が利きにくい時代に。生活者にとって広告は邪魔者。信号の左右どちらが赤か青か思い出せないように、見ているようで見ていない。広告メッセージはエンタメコンテンツに変換しなければならない。競合の広告出稿量だけ見ていてもダメ。生活者のアテンションの競合状況はもっと激烈。コミュニケーションデザインを考えるうえで重要なポイントは、ジブンゴト化(他人事から自分事へ)、ストーリー開発(スペックでなく物語を)、クロスメディア(メディア発想からコンテンツ発想へ)。次世代コミュニケーションデザインのキーワードは、ターゲティング、エンタテインメント的価値、クチコミマーケティング。コクヨS&T「ドットライナーラベルメモ」、ソフトバンク・ヒューマンキャピタル「イーキャリア」の事例を含む講演資料は、トライバルメディアハウスのウェブサイトおよび池田氏のブログで配布している。
http://www.tribalmedia.co.jp/
http://www.tribalmarketinglab.jp/communitainment/2008/04/internet-market.html
------------------------------
宣伝会議の蓮間さま、ありがとうございました。

このブログの人気の投稿

サイバー、広告レポート作成のAIアシスタントを提供

サイバーエージェントが、広告のレポートを作成するAIアシスタント「シーエーアシスタント」を広告主に提供。AIとの対話を通じて、広告主がいつでも自由にレポートを生成できる。分析コメントやグラフまでAIが生成する。 https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=32299

インスタグラムに再投稿(リポスト)機能

インスタグラムは、フィード投稿やリールを再投稿(リポスト)できる機能を追加した。Xのリポスト(旧称:リツート)機能と同じように、再投稿したコンテンツは友達やフォロワーのフィードにおすすめとして表示される。リポストは、Xの「拡散」や「バズ」といった特長を支える象徴的な機能だった。今後はインスタグラムでも「拡散」や「バズ」を期待しやすくなるかもしれない。なお現時点では、インスタグラムの広告にはまだ再投稿機能は追加されていない。 New Instagram Features to Help You Connect https://about.fb.com/news/2025/08/new-instagram-features-help-you-connect/ Instagram、コンテンツの再投稿ができる機能やInstagramマップなど、友達とつながるための新機能をローンチ https://about.fb.com/ja/news/2025/08/new-instagram-features-help-you-connect/

どん兵衛「広告が思いつきません」

Xで商品画像などを提供して、消費者に広告制作を呼びかけた。消費者の投稿は、ハッシュタグ「#どん兵衛辛麺の広告作ってみた」で確認できる。日清食品。 考えても考えても、思いつきません… 必要な素材は、リプ欄にあります。 pic.twitter.com/SbQIWbJYs1 — どん兵衛 公式 (@donbei_jp) August 22, 2025 https://predge.jp/324494/