2008年4月23日、宣伝会議が「Internet Marketing & Creative Forum 2008」を開催。魅力的なプログラムの中でもひときわ気になっていた、松下電器産業の岡康之氏とトライバルメディアハウスの池田紀行氏のセミナーに出席。岡氏は「オキシライド乾電池」の「有人飛行プロジェクト」で有名。池田氏もクチコミによる伝播を考慮したユニークなキャンペーンを次々と仕掛けている。
------------------------------
インフルエンサーを巻き込むWebマーケティング
松下電器産業 岡康之氏
岡氏は「オキシライド乾電池」の「有人飛行プロジェクト」を成功させたあと、「きれいなおねえさんは、好きですか。」キャンペーンを担当。「きれいな・・・」は1992年から継続している息の長いキャンペーンだが、2007年はインフルエンサーの活用に注目。「PREMIUM MEMBER 2007 in ASIA」として、キャンペーンを支援してくれる「美」に敏感な女性を募集した。日本の各市区町村とアジアの街から2,007名を選出。ポジティブなバズを生み出すため、落選者を大量発生させるミスコンとは逆の発想をとった。当選したプレミアムメンバーにはもれなく商品を提供して、その感想をウェブに集約。また、広告の出演者やイベントの協力者をプレミアムメンバーから募集。街頭イベントでは、プレミアムメンバーがコンパニオンより熱心に商品を推奨した。非日常性や優位性をともなうさまざまな感動体験を提供して、自発的でポジティブなバズの増幅を図った。2008年は「PREMIUM MEMBER 2008 in ASIA」として、継続メンバー1,208名のほかに新規メンバー800名を選出する。
http://www.kireone.jp/
------------------------------
次世代コミュニケーションデザイン - クチコミ・バズ・バイラルの本質
トライバルメディアハウス 池田紀行氏
アテンションの争奪戦により広告が利きにくい時代に。生活者にとって広告は邪魔者。信号の左右どちらが赤か青か思い出せないように、見ているようで見ていない。広告メッセージはエンタメコンテンツに変換しなければならない。競合の広告出稿量だけ見ていてもダメ。生活者のアテンションの競合状況はもっと激烈。コミュニケーションデザインを考えるうえで重要なポイントは、ジブンゴト化(他人事から自分事へ)、ストーリー開発(スペックでなく物語を)、クロスメディア(メディア発想からコンテンツ発想へ)。次世代コミュニケーションデザインのキーワードは、ターゲティング、エンタテインメント的価値、クチコミマーケティング。コクヨS&T「ドットライナーラベルメモ」、ソフトバンク・ヒューマンキャピタル「イーキャリア」の事例を含む講演資料は、トライバルメディアハウスのウェブサイトおよび池田氏のブログで配布している。
http://www.tribalmedia.co.jp/
http://www.tribalmarketinglab.jp/communitainment/2008/04/internet-market.html
------------------------------
宣伝会議の蓮間さま、ありがとうございました。
------------------------------
インフルエンサーを巻き込むWebマーケティング
松下電器産業 岡康之氏
岡氏は「オキシライド乾電池」の「有人飛行プロジェクト」を成功させたあと、「きれいなおねえさんは、好きですか。」キャンペーンを担当。「きれいな・・・」は1992年から継続している息の長いキャンペーンだが、2007年はインフルエンサーの活用に注目。「PREMIUM MEMBER 2007 in ASIA」として、キャンペーンを支援してくれる「美」に敏感な女性を募集した。日本の各市区町村とアジアの街から2,007名を選出。ポジティブなバズを生み出すため、落選者を大量発生させるミスコンとは逆の発想をとった。当選したプレミアムメンバーにはもれなく商品を提供して、その感想をウェブに集約。また、広告の出演者やイベントの協力者をプレミアムメンバーから募集。街頭イベントでは、プレミアムメンバーがコンパニオンより熱心に商品を推奨した。非日常性や優位性をともなうさまざまな感動体験を提供して、自発的でポジティブなバズの増幅を図った。2008年は「PREMIUM MEMBER 2008 in ASIA」として、継続メンバー1,208名のほかに新規メンバー800名を選出する。
http://www.kireone.jp/
------------------------------
次世代コミュニケーションデザイン - クチコミ・バズ・バイラルの本質
トライバルメディアハウス 池田紀行氏
アテンションの争奪戦により広告が利きにくい時代に。生活者にとって広告は邪魔者。信号の左右どちらが赤か青か思い出せないように、見ているようで見ていない。広告メッセージはエンタメコンテンツに変換しなければならない。競合の広告出稿量だけ見ていてもダメ。生活者のアテンションの競合状況はもっと激烈。コミュニケーションデザインを考えるうえで重要なポイントは、ジブンゴト化(他人事から自分事へ)、ストーリー開発(スペックでなく物語を)、クロスメディア(メディア発想からコンテンツ発想へ)。次世代コミュニケーションデザインのキーワードは、ターゲティング、エンタテインメント的価値、クチコミマーケティング。コクヨS&T「ドットライナーラベルメモ」、ソフトバンク・ヒューマンキャピタル「イーキャリア」の事例を含む講演資料は、トライバルメディアハウスのウェブサイトおよび池田氏のブログで配布している。
http://www.tribalmedia.co.jp/
http://www.tribalmarketinglab.jp/communitainment/2008/04/internet-market.html
------------------------------
宣伝会議の蓮間さま、ありがとうございました。