ユニリーバ・ジャパンの坂詰正樹氏とバスキュールの原ノブオ氏への取材記事。「THE AXERCISE」までは「見てもらうもの」、「AXE BUSTRES」は「遊べるもの」、「THE AXE LASER」は「参加してもらうもの」という位置付けらしい。ビジョンの確実な共有と相互の信頼が伝わってくる。
ツイッターがアメリカで25個のブランドについて調査したところ、ツイッター上の会話量と売上には正の相関があった。最も強い相関のあったブランドでは、会話量が10%増加すると売上が2.6%増加した。 The impact of conversation https://marketing.twitter.com/en/insights/the-impact-of-conversation