スキップしてメイン コンテンツに移動

カンヌのサイバー、フォルクスワーゲンなどに栄冠

6月24日、カンヌ国際広告祭でサイバー部門の受賞広告が発表された。グランプリは、フォルクスワーゲン「The Fun Theory」とナイキ・リブストロング財団「Chalkbot」が獲得。ナイキ・リブストロング財団はインテグレーテッド部門のグランプリも獲得。また、サイバー部門ではブロンズにとどまったベストバイ「Twelpforce」は、チタニウム部門でグランプリを獲得。
------------------------------
Volkswagen - The Fun Theory
http://www.adqualifier.com/cannes2010/thefuntheory/
Nike Livestrong Foundation
http://nosharpstuff.com/awardsites/overview/nike/cha/
------------------------------
受賞広告の解説は、福田敏也氏のブログが詳しい。
------------------------------
Cyber Lions 決定!
http://ameblo.jp/toshiyafukuda/entry-10572042785.html
Cyber Lions 金賞受賞作
http://ameblo.jp/toshiyafukuda/entry-10572548449.html
Cyber Lions 金賞受賞作2
http://ameblo.jp/toshiyafukuda/entry-10573116065.html
------------------------------

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

「GroupM」は「WPP Media」に

WPPのグループMがWPPメディアに名称変更。AIドリブンメディアカンパニーとして刷新。 WPP Media launches as fully integrated, AI-powered media company https://www.wppmedia.com/news/announcing-wpp-media