伊藤直樹氏の著書『「伝わる」のルール』をいただいた。インタラクティブな仕組みと表現によって、身体性の高いブランド体験を提供する方法について。広告学校の講義内容を書き起こしたもの。企画書には考え抜かれた痕跡が大切という指摘に共感。思考の結果はもとより、思考の過程を共有できる企画書は強い。
大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/