藤巻幸夫氏の著書「志マーケティングのすすめ」をいただいた。高尚なマーケティング論ではなく、とりとめのない身の上話が大半。しかし、だからこそ、そこに著者の哲学がにじみ出ている。好奇心旺盛で情熱的、積極的、野心的。そんな人物と推察する。週末に引きこもってブログなんか書いてちゃダメだよ、と言われそう。広告については人間力が必要だと述べている。広告マンは、会社ではなく個人として広告主にマーキングされていなければならないという。
アマゾンが「Amazon DSP」ですべての広告主に「Brand+」を提供。ブランド認知キャンペーンを人工知能により自動で最適化できる。アマゾン内の購買行動や閲覧行動のシグナルから潜在顧客を割り出し、「Prime Video」や「Twitch」、およびアマゾン以外のパブリッシャーにビデオ広告を配信する。ファネル下部の成果を人工知能で自動最適化する機能としては、すでに「Performance+」を提供している。 Amazon Ads introduces Brand+, a new way to grow your business with AI-optimized TV ad campaigns https://advertising.amazon.com/library/news/brand-plus-ai-tv-advertising