スキップしてメイン コンテンツに移動

広告を「Shazamable」に

シャザムエンタテインメントのモバイル向け音楽認識アプリ「Shazam」にマーケッターが注目している。広告の音声をこのアプリで認識できるようにする動きがあるようだ。テレビ広告を「Shazamable」にすれば、テレビ広告の放送中にテレビの前で「Shazam」に触れたひとに、その広告の情報を表示できる。広告の視聴体験をソーシャルメディアで共有してもらったり、広告主のウェブサイトに集客することもできる。
------------------------------
Brands Lining Up to Integrate Shazam into their Ads!
http://www.shazam.com/music/web/pressrelease.html?nid=NEWS20110616131053
------------------------------
これに先行して取り組んだ広告主のひとつが、ギャップの「Old Navy」だという。「Shazam」マークの付いた広告をいくつか見つけた。「Shazam」で音声を認識すると、広告に登場するアーティストの情報が表示され、音楽を無料でダウンロードできる。アーティストの衣装をオンラインストアで買うこともできる。
------------------------------
「Old Navy」の「Shazam」マーク付き広告
http://www.youtube.com/watch?v=FqIP6xVB6U8
http://www.youtube.com/watch?v=T1uoQE2k4Tg
http://www.youtube.com/watch?v=RSFyjikDuq0
http://www.youtube.com/watch?v=kD_9JFM67Bo
http://www.youtube.com/watch?v=smse9YrhOP8
http://www.youtube.com/watch?v=j3TcSjqDXBg
------------------------------
P&G「Future Friendly」の広告の音声を「Shazam」で認識すると、節水、節電、ゴミ削減に役立つ商品の案内が表示される。商品はオンラインストアで買うこともできる。
------------------------------
P&G Future Friendly
http://www.youtube.com/watch?v=TCmVbZKRMp4
------------------------------
類似の取り組みはホンダも独自に展開していた。テレビ広告の音声を認識して、キャラクターを集めて楽しむアプリを公開していた。
------------------------------
Honda Jazz 'This Unpredictable Life' iPhone app demo video
http://www.youtube.com/watch?v=UbDYdjhnfEg
------------------------------
いずれもテレビ広告をインタラクティブにして、視聴率では測定できないエンゲージメントを把握する試みとして注目される。

このブログの人気の投稿

Xが広告在庫をグーグルに開放か

X(旧ツイッター)が「Google Ad Manager」を使用して広告在庫の一部を販売するようだ。「ads.txt」に「google.com」が追加された。 X turns to Google to sell programmatic ads as it struggles to regain ad dollars https://adage.com/article/digital-marketing-ad-tech-news/x-turns-google-programmatic-ads-timeline/2515981

電通グループ、フラーと資本業務提携

電通グループがフラーに出資し、フラーは電通グループの持分法適用関連会社に。また、電通デジタルとフラーは業務提携。 フラー、電通グループと資本業務提携を締結し、 モバイルDXの推進に向け電通デジタルとの協業を加速 https://www.fuller-inc.com/news/2024/06/partnership-dentsu フラー社との業務提携を締結し新たなモバイルアプリ市場を創造 https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/2024-0621-000165

ユーチューブ広告の視聴率、実態と乖離

GPによると、ユーチューブは「ながら視聴」されやすいため広告が注視されづらい。耳だけで聴取されやすい長尺ビデオは、広告管理画面上で視聴率(=視聴回数÷表示回数)が高めになっていて、実際の視聴実態と乖離しているという。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000137.000006798.html