スキップしてメイン コンテンツに移動

Facebookページの平均的な活性度を調査

2月22日、ウォンドゥーディが「WONGDOODY Facebook Global Best Practices Study」という資料を公開。同社の調査によると、インターブランドのベストグローバルブランド上位100ブランドのうち、フェイスブックにページを持つのは84ブランド。それらのブランドのページを平均するとファンは180万人、企業からの投稿は1ヶ月当たり24件、ファンからの投稿は1ヶ月当たり857件、投稿1件当たりの「いいね!」は1,456件でコメントは157件。ウォールへの投稿をファンに許可しているページは79%、ファンからの投稿やコメントに積極的に返信しているページは66%だった。資料は次のページからダウンロードできる。
------------------------------
New Survey Finds Top Marketers Not Using Facebook's Full Potential
http://www.wongdoody.com/newspress/article.asp?NewsID=109
------------------------------
有力ブランドのグローバルな統計だが、ひとつの目安として参考になりそうだ。

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

「GroupM」は「WPP Media」に

WPPのグループMがWPPメディアに名称変更。AIドリブンメディアカンパニーとして刷新。 WPP Media launches as fully integrated, AI-powered media company https://www.wppmedia.com/news/announcing-wpp-media

米国AI検索広告費、2029年には259億ドルに

イーマーケッターによると、アメリカにおけるAI検索広告費は2025年は10億ドルだが、2029年には259億ドルにまで成長する。 GenAI Search Advertising Trends 2025 https://www.emarketer.com/content/genai-search-advertising-trends-2025