スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2005の投稿を表示しています

ミラー、テレビ広告と連動したアドバゲームを公開

2005年10月10日より、ミラーブリューイングはミラーのアドバゲームをオンラインで公開した。スポーツ観戦の途中、ハーフタイムにミラーを買いに走るというテレビ広告のストーリーを、完璧なまでに踏襲したゲーム。テレビ広告を見たひとならば、馬に乗れたりカートに乗れたりする裏技にも気がつくだろう。 ------------------------------ http://www.millerbeer.com/ ------------------------------

体験、逆さケチャップ

ハインツ日本の「逆さケチャップ」のウェブサイト。57の体験レポートビデオから、興味のあるキーワードに合致するものを視聴できる。検索というインターフェイスは、低関与商品に対して能動的に向き合うきっかけになるだろう。ひとつの商品特性でも、さまざまな消費者がいろいろな言葉で表現していることがおもしろい。体験レポートの数が57である理由は「57」と検索すればわかる。

テクノラティのビジネス

2005年1月に設立されたテクノラティジャパンは、7月より正式サービスを開始。国内アクティブブログの9割、約110万のブログから検索できるという。特定の商品についてブログでの評判を報告するサービスも予定しているようだ。

フリーDVD「codeNEO」のウェブサイト

配布場所などが紹介されている。会員登録すると、プロモーション用動画をダウンロードしてクチコミで広めるクチコミプロジェクトに参加できる。クチコミランキングで1位になると賞金10万円。

凸版とクロスワープ、ネットクチコミサービスを開発

2005年10月17日、凸版印刷とクロスワープは、プロモーション用動画(バイラルCM)をインターネットで広める「インターネットクチコミプロモーション」サービスを開発したと発表した。クロスワープのバイラルマーケティングエンジン「CROSSMARK」を採用。プロモーション用動画の視聴人数や視聴数などを測定できる。まずは、10月17日よりフリーDVD「codeNEO」のプロモーションでサービスの運用を開始する。

RSS広告社、個人ブロガー向けのRSS広告を開始

2005年10月10日、RSS広告社は個人のブロガー向けにRSS広告の提供を開始した。RSSフィードにコンテンツ連動型広告を配信する「Trend Match for RSS Reader」、RSSフィードを解析してブログ内に広告を配信する「Trend Match for Blog」、HTMLを解析してウェブページに広告を配信する「Trend Match for Web」を開始した。

英国インターネット広告費、予想を超える伸び

2005年10月4日、イギリスのIABが発表した。イギリスの上半期のインターネット広告費は、前年同期を62.3%上回る4億9,080万ポンドとなった。通年では10億ポンドを超える見込み。総広告費の5.8%を占めるようになり、5.1%を占めている屋外広告費を抜いた。

マクロメディア「Studio 8」日本語版発売

2005年10月12日より。スペシャルサイトも開設。「わたしはエイト、14才。世界で一番才能のあるウェブクリエイターよ。」(エイト役:広重美穂さん) ------------------------------ http://www.eight8.jp/ ------------------------------

NTTレゾナント、ブラウザーから利用できるRSSリーダー公開

2005年10月4日、NTTレゾナントはブラウザーから利用できるRSSリーダーを公開した。gooのアカウントがあれば無料で利用できる。2004年9月から公開しているインストール型のRSSリーダーは、これまでに約38万件のダウンロードがあるという。それと合わせて100万人の利用者を獲得して、RSS広告にも参入したいらしい。

マイクロソフト、検索連動型広告サービスを正式開始

マイクロソフトはシンガポールとフランスで試験していたアドセンターを、シンガポールでは2005年8月31日、フランスでは9月26日から正式に開始した。アメリカでも10月には開始する予定。下記はシンガポールのMSNにおけるアドセンターの紹介。 ------------------------------ http://advertising.msn.com.sg/Home/default.aspx?pageid=276 ------------------------------

DAC、AD2と業務提携してRSS・ブログ広告事業を開始

2005年10月4日、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムはAD2とRSSおよびブログ広告事業において業務提携することを発表した。AD2は、トランスコスモスを通じてフィードに出資しており、日本においてフィードの独占使用権を取得している。RSS広告をめぐっては、CCIがRSS広告社に出資したり、GMOアフィリエイトがフィードバーナーと日本のおける独占契約を結ぶなど、激しい前哨戦が繰り広げられている。

ヤフー、ロボット検索結果を優先表示

2005年10月3日、ヤフーは検索結果の表示仕様を変更した。カテゴリー検索よりもロボット検索を優先して表示するようになった。これにより、ヤフー経由のトラフィックが激変しているウェブサイトも多いらしい。

グーグル、サイトターゲット広告を告知

グーグルは、アドセンスを配信しているパブリッシャーのサイトで「このサイトで広告する」というテキストを表示。それをクリックした先のページでは、サイトターゲット広告を案内している。 ------------------------------ http://adwords.google.com/select/OnsiteSignupLandingPage?client=ca-pub-6304043743499945&referringUrl=http://www.askthebuilder.com/Sand_and_Mortar_Quantities.shtml&hl=en&gl= ------------------------------

ヤフー、アフィリエイトを開始

2005年9月29日、ヤフーとバリューコマースは、「Yahoo!ブログ」「Yahoo!ジオシティーズ」の利用者にアフィリエイトプログラムの提供を開始した。報酬は「Yahoo!ポイント」として還元される。 ------------------------------ http://affiliate.yahoo.co.jp/ ------------------------------

広告スキッパーにはオンラインのクチコミが有効

2005年9月26日、インテリシークは2005年8月に660サンプルに対して実施した調査結果を発表した。それによると、テレビ広告をよくスキップするひとは、オンラインのフォーラムやブログによく参加している。テレビやラジオの広告の影響力はオンラインのクチコミを下回っており、新聞や雑誌の広告はさらにひどいという。

ディーエムジーワールドメディア、アイメディアを買収

2005年9月26日、アドテックを開催するディーエムジーワールドメディアがアイメディアコミュニケーションズを買収したことが明らかになった。アイメディアが開催していたサミットにはアドテックにはないよさがあったので継続してほしい。

24/7リアルメディア、新広告ユニットを開発

2005年9月27日、24/7リアルメディアは新しい広告ユニット「Intermercials」を開発したと発表した。閲覧しているウィンドウにフルページでリッチメディア広告を表示できると解説されている。いわゆるインタースティシャル広告だ。

ダブルクリック、リッチメディア広告の報告書を発行

2005年9月26日、ダブルクリックはリッチメディア広告についての報告書を発行した。リッチメディア広告の歴史から現状まで、ここまでわかりやすく解説されたものはないだろう。ダイナミックロジックのマーケットノームズの最新データも紹介されている。

ブロードバンド向けオンラインマガジン「Manyo」創刊

2005年10月1日、ソフトバンククリエイティブはブロードバンド向けのオンラインマガジン「Manyo(万葉)」を創刊した。イーブック・システムズのソフトウェア「FlipViewer」をブラウザーに組み込んで閲覧する。「東京カレンダー」のアクセス・パブリッシングが編集を担当。BMWなどがインタラクティブな広告を出稿している。

GMOアフィリエイト、日本でフィードバーナーを展開予定

2005年9月27日、GMOアフィリエイトは「FeedBurner」を手がけるバーニングドアシンジケーションサービシズと提携したことを明らかにした。同社のXMLフィード配信管理システムの日本における独占販売権を取得した。2005年末に「FeedBurner.jp」を開設するという。XMLフィード広告市場の拡大が期待される。

トレンダムがバズメトリックスを買収

2005年9月26日、クチコミ調査のバスメトリックスが言語解析および検索技術を手がけるイスラエルのトレンダムに買収されたことが明らかになった。新会社はバズメトリックスのブランドを使用する。

アイブラスター、広告ユニットシンクロ機能など追加

2005年9月12日、アイブラスターはリッチメディアプラットフォームに広告ユニットシンクロナイゼーションと行動シークエンシングを追加したと発表した。広告ユニットシンクロナイゼーションは、複数の広告ユニットを連動させられる機能。行動シークエンシングは、広告接触者の行動に応じて次回の広告を差し替える機能。次のページにデモが用意されている。 ------------------------------ http://www.eyeblaster.com/products/rich_media_platform/enhancements.asp ------------------------------

電子メールの開封率とクリック率が低下

2005年9月13日、ダブルクリックは2005年第2四半期に電子メールの開封率とクリック率が低下したことを発表した。開封率の低下は、イメージブロック機能の普及によると推測される。コンバージョン率は上昇している。

コンバージョン率が高いのはランチタイムとプライムタイム

2005年9月14日、アクウォンティブのアトラスは時間帯ごとのコンバージョン率について研究成果を発表した。広告主6社の3ヶ月の実績を分析したもの。コンバージョン率の最高はアメリカ東部夏時間における正午で、平均より35%高い。最低は午前4時で、平均より53%低い。このコンバージョン率とは、インプレッション数に対するコンバージョン数の割合。

コンテンツ連動型広告、2009年に795億円

2005年9月13日、アウンコンサルティングは検索連動型広告とコンテンツ連動型広告の市場予測を発表した。2009年の検索連動型広告費は1,325億円、コンテンツ連動型広告費は795億円に到達するという。なお、電通総研は2005年7月、2009年の検索連動型広告費を1,292億円、コンテンツ連動型広告費を139億円と予測している。

日本初のフリーDVDによる新しい広告モデル

2005年9月20日、凸版印刷などは配布型無料映像メディアの事業を検証するため、10月から日本初のフリーDVD「codeNEO」の創刊準備号を発行すると発表した。DVDはヴィジョネアの「DVDMAGIC」という技術によりインターネットと連動。サイバー・コミュニケーションズは広告商品の企画を担当。DVDはアマゾンが商品に同梱して配布。インターネットと連動することにより、広告の露出回数を測定できたり、広告への反応を得られやすくなる。

ネットレイティングス、クッキー削除に対抗するデータ統合分析

2005年9月9日、ネットレイティングスはオーディエンス測定の新手法を発表した。消費者パネルであるネットビューと、サイトセントリックのサイトセンサスのデータを統合して分析することにより、正確なリーチとフリークエンシーを把握できる。ネットレイティングス萩原氏によると、ユニークブラウザー数からユニークオーディエンス数を推定する手順は次のとおり。 1) Unique Browsers : 1,000,000 2) Cookie Deletion (-20%) : -200,000 (800,000) 3) Home & Work Duplication (-30%) : -240,000 (560,000) 4) Persons per machine (x1.3) : +168,000 (728,000) 5) Unique Audience (Users) : 728,000

サイバーエージェント、広告効果検証システムを拡張

2005年9月12日、サイバーエージェントは広告効果検証システム「CA-Prism」を拡張した「CA-Prism "CPO"」の提供を開始すると発表した。複数のランディングページを動的に配分して効果を測定できるという。アイオイクスが提供する「SplitRunner」と似たものか。

インターネット広告は他世代向け

2005年9月8日にバーストメディアが発表した。14才以上のインターネット利用者のうち、インターネット広告を自分たちの世代向けのものととらえているひとは、わずか29.0%だという。25才から34才では、自世代向けとの回答が46.4%で、他世代向けとの回答を上回った。14才から17才は、54.8%が他世代向けと回答した。35才以上は、年齢が高いほど他世代向けとの回答も多い。35才から44才では44.5%、45才から54才では62.5%、55才以上では72.3%が、他世代向けと回答した。