エンゲージメント課金のパイオニアであるセイメディア(シックスアパートを買収する前の社名はビデオエッグ)が、エクスポージャー課金モデルを開発。視認可能な広告のインプレッションだけが課金される。コムスコアは2011年12月の調査で、広告のインプレッションの31%は消費者に視認されないことを突き止めている。
2004年6月15日、ホットリンクはブログをテキストマイニングして利用者の興味に合わせた広告を配信するシステムを発表。同日にリニューアルされたドットシティで広告配信を開始。行動履歴(訪問したサイト、頻度、滞在時間など)もターゲティングに反映させるという。