スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2015の投稿を表示しています

インスタグラム、セルフサーブ広告を提供

インスタグラムがすべての広告主にセルフサーブ(運用型)広告を開放。フェイスブックの「パワーエディタ」でインスタグラム向けの広告を作成できる。 ------------------------------ Instagram: Open to Businesses of All Sizes, Everywhere http://blog.business.instagram.com/post/128686033016/150909-advertisinglaunch Instagram広告の基本 https://www.facebook.com/business/help/976240832426180/ ------------------------------

グーグル、視認可能な広告のみ課金

グーグルがディスプレイネットワークのインプレッション単価制「CPM」を「vCPM(viewable CPM)」に変更。広告の面積の50%以上が、ディスプレイ広告では1秒以上、ビデオ広告では2秒以上表示されたときだけ、費用が発生する。 追記(2015年12月16日):グーグルによると「vCPM」への移行が完了した。 ------------------------------ Googleディスプレイネットワークで、広告の視認性向上に向けた取り組みを強化 http://adwords-ja.blogspot.jp/2015/11/the-google-display-network-ups-its.html ------------------------------

IAB、広告ブロッカーに対抗

IABは広告がブロックされる問題への対応を強化する。ガイドラインの策定や検知スクリプトの公開を予定しているという。 ------------------------------ Ad Blocking: What you need to know http://www.iab.com/insights/ad-blocking/ ------------------------------

炎上などを10分以内に通知

NTTアイティがソーシャルメディアの分析サービス「WatchBee」を販売。クチコミを監視して、炎上などの兆候があればアラートメールを10分以内に発信する。

ヤフー、動画制作を含めた広告商品を販売

ヤフーが、「Yahoo!映像トピックス」にビデオを掲載できる広告サービス「Yahoo!映像トピックス BrandArticle」で、ビデオの制作までが含まれた新たなプラン「BrandArticle Creative Plus」を提供。ビデオの制作は、ヤフーと5月に資本業務提携したViibarが担当する。

キリンビバ、自販機で「LINEビジネスコネクト」活用

キリンビバレッジバリューベンダーは、LINEが提供する企業向けAPIソリューション「LINEビジネスコネクト」を活用したデジタルサイネージ自動販売機を全国主要都市部で展開。「LINEビジネスコネクト」の活用により実現したのは、フレーム付き自撮り写真提供機能「VENDORPHOTO」。清涼飲料を購入した消費者が、自動販売機のカメラで楽しいデザインフレーム付きの写真を撮影して、LINEで受け取れる。

投稿写真の使用許諾を得るべきか

消費者が「#ブランド名」のようなハッシュタグを付けてソーシャルメディアに投稿した写真を、ブランドがウェブサイトで紹介するときに、その消費者に許諾を得るべきか。ハッシュタグの内容によっては、写真の使用について黙示の同意が得られていると考えることもできるが、インスタグラムは明示の同意を得ることを推奨しているようだ。写真がブランドに拾われることについて、気味が悪いと考える消費者もいるためだ。海外では無断使用によるトラブルも発生しているという。 ------------------------------ On Instagram and Other Social Media, Redefining ‘User Engagement’ http://www.nytimes.com/2015/09/21/business/media/retailers-use-of-their-fans-photos-draws-scrutiny.html ------------------------------ 写真の使用について明示の同意を得るためには、写真にコメントして返信をもらうとよい。ピコーラは、明示の同意をを簡単に取得するためのツールを提供している。 ------------------------------ User-Generated Content: How To Get Happy Permissions http://blog.piqora.com/post/126930357956/user-generated-content-how-to-get-happy ------------------------------

Micro-Moments(マイクロモーメンツ)とは

グーグルが提唱する「Micro-Moments」とその活用についてブログで解説。「Micro-Moments」とは、「何かをしたい」という意図が生じたとき、すぐに目の前にあるデバイスを使って調べる・買うといった行動を起こす瞬間。この瞬間は、消費者が何かを決断したり、ブランドに対する好みを形成する瞬間でもある。 ------------------------------ Google と考える Micro-Moments http://adwords-ja.blogspot.jp/2015/08/micro-moments1.html http://adwords-ja.blogspot.jp/2015/08/micro-moments2.html http://adwords-ja.blogspot.jp/2015/09/micro-moments3.html http://adwords-ja.blogspot.jp/2015/09/micro-moments4.html ------------------------------ 主要な「Micro-Moments」としては、「I-Want-to-Know Moments(知りたい)」「I-Want-to-Go Moments(行きたい)」「I-Want-to-Do Moments(したい)」「I-Want-to-Buy Moments(買いたい)」がある。次のビデオが分かりやすい。 ------------------------------ Micro-Moments https://www.youtube.com/watch?v=QfCT4qB4T4g ------------------------------ スマートフォンの普及により、消費者が「何かをしたい」という意図を実現する手段が増え、マーケッターが消費者の「意図」に触れる瞬間も増えている。マーケッターが「Micro-Moments」を活用するためには、モバイルの活用がカギとなる。 ------------------------------ Winning the shift to mobile: A new guide to mastering micro-moments http://adwordsage...

SNS向け広告費、2015年は4割増

イーマーケッターが世界のソーシャルネットワーク向け広告費の予測を上方修正。2015年は前年比40.8%増の251億4,000万ドルになる見通し。そのうち64.8%はフェイスブック。フェイスブックのモバイル広告収入の5%はインスタグラムに。

グーグル、メールアドレスで広告をターゲティング

グーグルが、メールアドレスのリストに基づいて広告をターゲティングする「Customer Match」を提供。顧客のメールアドレスのリストをアップロードすると、「Google 検索」「YouTube」「Gmail」において利用者のアドレスがそれと一致したとき、広告が表示される。「YouTube」「Gmail」では「Similar Audiences」による拡張もできる。

フェイスブック、TRPでの広告購入を可能に

フェイスブックが、ビデオ広告のプランニング、購入、および効果測定の指標として、TRP(ターゲット延べ視聴率)を利用できるようにした。テレビ広告を扱うマーケッターに馴染みのある指標にそろえることで、テレビとフェイスブックの組み合わせを促進させる。また、ブランドマーケッター向けに、コンバージョンやインストールでの最適化でなく、ブランド認知度向上での最適化を提供することや、カルーセル広告にビデオを追加できるようになることも発表した。

セブン&アイ、新通販サイト「omni7」を公開

セブン&アイ・ホールディングスが、新通販サイト「omni7」を公開。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂など、グループ8社が参加(「セブンネットショッピング」など既存通販サイトのドメイン名は「omni7.jp」に)。セブン-イレブンの店舗での商品受け取り、返品などの体制も整備。

「iOS 9」に広告ブロック機能

アップルが「iOS 9」を公開。ブラウザー「Safari」で広告やコンテンツを遮断できる機能「コンテンツブロッカー」が搭載された。この機能を有効にするためには、「Crystal」などのサードパーティーのアプリをインストールする必要がある。利用者にとっては、広告に邪魔されずページの読み込みも速くなる利点があるが、広告事業者や媒体社にとっては広告収入の機会が失われる。一部のアプリはウェブ解析のタグもブロックする。しかし、「iOS 9」単体で機能するのでなくアプリのインストールと設定が必要であること、および「iOS 9」の「Safari」でのみ機能することなどを考慮すると、現時点では広告ビジネスへの影響は限定的と考えられる。広告嫌いの消費者への無駄な支出を削減できるのは歓迎すべき、という強気の見方もあるようだ。ユーザーエクスペリエンスと広告の在り方について考える好機としたい。

タクシー車内で「CM視聴クーポン」

JapanTaxi、博報堂、博報堂DYメディアパートナーズ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、「全国タクシー」アプリの次世代化に向けた実証実験を開始。「全国タクシー」アプリがタクシー車内のセンサーに反応し、乗車から降車までの視聴広告に応じて、次回の乗車に使用できるクーポンを付与する。

モバイル広告エクスチェンジの品質を評価

ピクサレートが、不正広告の割合などからアプリ内広告のSSPの信頼性を評価する「Mobile Seller Trust Index」を提供。 ------------------------------ Pixalate unveils 'seal of approval' for app ad sellers http://venturebeat.com/2015/09/22/pixalate-unveils-seal-of-approval-for-app-ad-sellers/ Pixalate - Mobile Seller Trust Index http://www.pixalate.com/sellertrustindex/mobile/ ------------------------------

フェイスブック、広告に視認性保証を準備

フェイスブックが、広告の販売にインビュー完全保証のオプションを用意する計画を明らかにした。また、モートの技術を採用し、ビデオ広告のパフォーマンスを検証できるようにする。 ------------------------------ New: 100% In-View Impression Buying and Ad Analytics Partnership with Moat https://www.facebook.com/business/news/100-in-view-impressions-and-moat-partnership ------------------------------ 追記(2016年5月10日):広告のビューアビリティーを検証するパートナーとして、ニールセン、コムスコア、インテグラルアドサイエンスも加わった。 ------------------------------ Announcing New Partners for Ad Viewability Verification https://www.facebook.com/business/news/new-ad-viewability-partners ------------------------------

ニューズコープ、アンルーリーを買収へ

ニューズコーポレーションが、ビデオ広告プラットフォームを手掛けるアンルーリーホールディングスを買収する。アンルーリーは、ソーシャルメディアにおけるビデオの拡散予測に強みを持つ。 ------------------------------ Unruly https://unruly.co/ ------------------------------