スキップしてメイン コンテンツに移動

ニュースサイトへの広告を止めるな

新型コロナウイルスから人命を守るために、ブランドや広告会社などができることは何か。それはニュースサイトへの広告配信を停止したり、「COVID-19」「危機」などに関連する記事への広告配信をブロックしたりしないことだ。広告収入に依存しているニュースサイトを支援することは、信頼できるニュースにより消費者の健康や生命を保護することに寄与する。IABのプレジデントであるデイビッドコーエン氏は、そのような趣旨で強力に呼びかけている。
------------------------------
Brands can save American lives during the coronavirus crisis by running ads next to news coverage of the pandemic
https://www.businessinsider.com/brands-save-american-lives-runnig-coronavirus-news-next-to-ads-2020-3
------------------------------
バズフィードの取材によると、新型コロナの影響によりニュースサイトは閲覧が活性化しているものの、広告収入は減少しているという。
------------------------------
Coronavirus Ad Blocking Is Starving Some News Sites Of Revenue
https://www.iab.com/blog/how-brands-and-agencies-can-save-american-lives-in-the-coronavirus-crisis/
------------------------------

このブログの人気の投稿

デジタル広告の制作主体は人でなくAIになるか

サイバーエージェントはデジタルインファクトと共同で、大手広告主のクリエイティブ制作における生成AI利用について、実態調査を行った。制作物は増加傾向にあり、生成AIの活用もアイデア出しや作文を中心に進んでいる。回答者の半数は、3年後にはデジタル広告の制作主体が人でなくAIになると考えている。 https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=32449

どん兵衛「広告が思いつきません」

Xで商品画像などを提供して、消費者に広告制作を呼びかけた。消費者の投稿は、ハッシュタグ「#どん兵衛辛麺の広告作ってみた」で確認できる。日清食品。 考えても考えても、思いつきません… 必要な素材は、リプ欄にあります。 pic.twitter.com/SbQIWbJYs1 — どん兵衛 公式 (@donbei_jp) August 22, 2025 https://predge.jp/324494/