スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

2020年度 Google広告研修

グーグルが、Google広告を基礎から学べるウェビナーを公開。Google広告の運用経験歴の浅い新入社員や中途社員向けの研修ビデオ。 ------------------------------ Day1 2020年度 Google広告研修【公開用】 https://youtu.be/rEoOUEABO1Q Day2 2020年度 Google広告研修【公開用】 https://youtu.be/EbtV2qxk8oU Day3 2020年度 Google広告研修【公開用】 https://youtu.be/x3G1Dy7L44U ------------------------------

カンヌライオンズ、2020年度は開催中止

2020年6月に予定されていた「Cannes Lions 2020 (The 67th International Festival of Creativity)」は中止に。2020年度分の審査は来年に行われるようだ。これを機に今後はオンラインでの開催とし、カンヌ出張なしのリモート参加でもよいのでは。 ------------------------------ 作品エントリーと審査について https://www.canneslionsjapan.com/cannes/entry ------------------------------

ニュースサイトへの広告を止めるな

新型コロナウイルスから人命を守るために、ブランドや広告会社などができることは何か。それはニュースサイトへの広告配信を停止したり、「COVID-19」「危機」などに関連する記事への広告配信をブロックしたりしないことだ。広告収入に依存しているニュースサイトを支援することは、信頼できるニュースにより消費者の健康や生命を保護することに寄与する。IABのプレジデントであるデイビッドコーエン氏は、そのような趣旨で強力に呼びかけている。 ------------------------------ Brands can save American lives during the coronavirus crisis by running ads next to news coverage of the pandemic https://www.businessinsider.com/brands-save-american-lives-runnig-coronavirus-news-next-to-ads-2020-3 ------------------------------ バズフィードの取材によると、新型コロナの影響によりニュースサイトは閲覧が活性化しているものの、広告収入は減少しているという。 ------------------------------ Coronavirus Ad Blocking Is Starving Some News Sites Of Revenue https://www.iab.com/blog/how-brands-and-agencies-can-save-american-lives-in-the-coronavirus-crisis/ ------------------------------

都市封鎖で撮影できなくても

シンガポールのイケアが自宅の大切さを改めて呼びかけるビデオを公開。新型コロナウイルスにより都市が封鎖されていたが、広告会社(TBWAシンガポール)のスタッフが自宅で撮影した映像で制作した。このような「Lo-Fi」アプローチは、この時世に受容されやすいかもしれない。

匂わせテクニック?

日清食品「日清旅するエスニック」 シリーズのプロモーション。ソーシャルメディアでの「匂わせテクニック」から「匂わせエスニック」に落とし込むアイデア。 ------------------------------ 日清旅するエスニック「匂わせたい篇」 https://youtu.be/h2pihBJPDgM ------------------------------

新型コロナのソーシャルメディア施策への影響

ソーシャルベイカーズが公開した資料「The Impact of COVID-19 on Social Media Marketing」によると、2020年3月のフェイスブックやインスタグラムのエンゲージメントは、日本では前年より増加している。3月は世界的に広告費が落ち込み、クリック単価も低下した。しかし、東アジアだけは広告費が増加し、クリック単価も低下していない。日本の年度末予算消化も寄与か。

グーグル、新型コロナ対応で中小企業に広告クレジット

グーグルが世界の中小企業に3億4,000万ドルの広告クレジットを提供する。2019年の初めからアクティブな中小企業の広告アカウントに、数カ月以内に通知が届く。 ------------------------------ COVID-19(新型コロナウイルス感染症):中小規模の企業向けGoogle広告の広告クレジット https://support.google.com/google-ads/answer/9803410 ------------------------------

個人情報保護法改正とマーケティング・CRM

トレジャーデータが4回にわたりビデオで解説。 ------------------------------ 個人情報保護法改正とマーケティング・CRM https://www.treasuredata.co.jp/blog_jp/data-and-personal-information-protection-law-01/ https://www.treasuredata.co.jp/blog_jp/data-and-personal-information-protection-law-02/ https://www.treasuredata.co.jp/blog_jp/data-and-personal-information-protection-law-03/ https://www.treasuredata.co.jp/blog_jp/data-and-personal-information-protection-law-04/ 個人情報保護法の改正に関するご質問について https://www.treasuredata.co.jp/blog_jp/data-and-personal-information-protection-law/ ------------------------------

消費者のツイートを新聞広告に

アサヒビールが、旅立ちの季節の決意をツイッターで募集して、収集した投稿を新聞広告に掲載。 ------------------------------ #旅立ちに乾杯 付きの投稿を募集 https://twitter.com/asahibeer_jp/status/1234385452121063424 新聞広告などを制作 https://twitter.com/asahibeer_jp/status/1244770675971067904 https://twitter.com/asahibeer_jp/status/1244607824249815040 ------------------------------

INCLUSIVEが「北海道Likers」を譲受

サッポロビールがウェブメディア「北海道Likers」をINCLUSIVEに譲渡。「北海道Likers」は、2012年4月にサッポロビールがネットイヤーゼロと共同で、北海道の地域活性化のためにフェイスブックにページを立ち上げたのが起源。

ピクサー、ビデオ会議用の背景画像を配布

過去にはブランドがデスクトップの壁紙や携帯電話の待ち受け画像を配布したものだが、これからはビデオ会議の背景画像の配布が流行るかもしれない。 ------------------------------ Zoomで使えるバーチャル背景まとめ https://kai-you.net/article/73598 ------------------------------ あの壁紙も。 ------------------------------ ソフマップ壁紙 https://twitter.com/sofmap_official/status/1248203607796633601 ------------------------------ 追記(2020年4月22日、5月7日):続々と配布されている背景画像を随時更新でまとめているサイトも。 ------------------------------ Zoom会議などで役立つ無料の「バーチャル背景」まとめ(随時更新) https://japan.cnet.com/article/35152367/ Web会議で使える「#バーチャル背景」配布がブームに https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/01/news010.html ------------------------------

YouTubeライブ配信クイックスタートガイド

新型コロナウイルスの影響によりユーチューブでのライブ配信の需要が高まっているため、グーグルが「ライブ配信クイックスタートガイド」を公開。 ------------------------------ ライブ配信クイックスタートガイド https://forjapan.withgoogle.com/static/pdf/YouTube_Live.pdf ------------------------------ 英語でも「Digital Events Playbook」という資料が配布されている。 ------------------------------ A guide to hosting virtual events on YouTube https://www.thinkwithgoogle.com/marketing-resources/hosting-virtual-events/ ------------------------------

新型コロナ、旅行やスポーツの広告に打撃

パスマティックスが、アメリカのデジタル広告市場での新型コロナウイルスの影響を調査。ニュースサイトでの広告は増加したが、スポーツサイトでの広告は減少。業種では旅行、スポーツ、エンターテインメントが広告費を縮小している。消費財はブランドによるが堅調。ファストフードはテイクアウトやデリバリーの訴求に切り替えている。

サイバー、電通の時価総額を一時逆転

サイバーエージェントの時価総額が、4月3日の取引時間中に電通グループのそれを一時的に上回ったという。電通グループの時価総額は2015年には2兆円を超えたこともあり、昨年末でも1兆円を上回っていたが、今年2月に2019年度連結決算の赤字転落を発表してから値を崩し、新型コロナウイルスやオリンピック延期による業績懸念から、直近は5,000億円台で推移している。

花王、ピカママコミュニティを終了へ

花王が新米ママ向けコミュニティーサイト「ピカママコミュニティ」を5月で終了する。2004年に「GO GO pika★pika MAMA」という名称で開設され、過去には企業によるコミュニティーサイトの成功事例としてよく取り上げられた。 ------------------------------ 花王が展開する「はじめてママのくらし応援コミュニティ」顧客とのキズナづくりとは? https://webtan.impress.co.jp/e/2012/02/01/11650 ------------------------------

動画広告の「ABCDフレームワーク」

グーグルによると、ユーチューブなどのビデオ広告には次のABCDの要素が必要。 ------------------------------ Attract(引き付ける):視聴者の関心を引き込む Brand(ブランド):視聴者にブランドを認知してもらう Connect(つながる):ブランドストーリーと視聴者の感情を結び付ける Direct(誘導する):ブランドが望むアクションを視聴者に対して明確に提示する ------------------------------ 詳細は次の通り。 ------------------------------ YouTube Guidelines for Great Creative https://www.thinkwithgoogle.com/features/youtube-playbook/topic/great-creative/ ABCDフレームワーク https://www.thinkwithgoogle.com/intl/ja-jp/articles/video/japan-youtube-leaderboard-insight-2020/ ------------------------------ 追記(2023年10月1日):ABCDフレームワークについての情報は更新されている。 ------------------------------ The ABCDs of Creating Effective Video Ads https://www.youtube.com/intl/en_us/ads/abcds-of-effective-video-ads/ https://services.google.com/fh/files/misc/en_us_youtube_core_abcds_summary.pdf https://services.google.com/fh/files/misc/core_abcds_of_effective_creative.pdf Understanding the ABCDs of effective creative on YouTube https://www.thinkwithgoogle.com/future-of-mar...

データ共有先開示が改善傾向

DataSignが、2019年に日本経済新聞社と実施した「データ共有100社調査」と同様の調査を行った。昨年の調査と比較して、データ共有先の平均数は減少し、データ共有先を開示している社数は増加した。 ------------------------------ データ共有先、明示が6割超に https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56732210S0A310C2TJ2000/ ------------------------------