スキップしてメイン コンテンツに移動

電通デジタル、クッキーに依存しない計測基盤を提供

電通デジタルが、クッキーに依存しない新計測基盤「X-Stack Connect」を開発して提供。グーグルのタグ管理ツール「Google Tag Manager」から得た情報をクラウド側(サーバー側)で処理し、媒体社と共有する。複数の媒体社に対応する汎用性の高さがあるという。

Cookieフリー時代の新計測基盤「X-Stack Connect」を本格提供開始
https://www.dentsudigital.co.jp/release/2021/0714-000940/

フェイスブックが推奨する「コンバージョンAPI」については、次のように導入支援サービスの発表が相次いでいる(主要な発表の日付順)。

サイバーエージェント(2020/12/15)
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=25538
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(2021/1/29)
http://www.dac.co.jp/press/2021/20210129_fb_cvapi
博報堂DYメディアパートナーズ(2021/3/31)
https://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/20210331_29628.html
マルジュ(2021/4/26)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000014777.html
ピアラ(2021/5/12)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000012491.html
アイレップ(2021/6/3)
https://www.irep.co.jp/news/detail/id=47559/
CyberACE(2021/6/7)
https://cyberace.co.jp/news/post-1017/
トランスコスモス(2021/6/15)
https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/210615.html
アイトリガー(2021/6/21)
https://aitrigger.co.jp/news/20210621.html
オプト(2021/6/22)
https://www.opt.ne.jp/news/service/detail/id=5096
CARTA COMMUNICATIONS(2021/7/5)
https://www.cci.co.jp/news/2021_07_05/0705-2/
電通デジタル(2021/7/14)
https://www.dentsudigital.co.jp/release/2021/0714-000940/

このブログの人気の投稿

ウォールドガーデンか、オープンインターネットか

ザトレードデスクのレポートによると、消費者は「ウォールドガーデン(Walled Gardens)」より「オープンインターネット(Open Internet)」の利用時間が長く、ウォールドガーデンに広告費を集中させると機会を損失する可能性があるという。 オープンインターネットの未来 | The Trade Desk https://www.thetradedesk.com/jp/open-internet その指摘に間違いはない。しかし、もし「オープンインターネットはウォールドガーデンよりよいもの」と読み解くならそれは間違いで、オープンインターネットとウォールドガーデンのそれぞれに長所があると理解すべきだろう。「オープン」という言葉には、開放的で、民主的で、透明な印象があり、一方の「ウォールド」という言葉には、閉鎖的で、独占的で、不透明な印象がある。そのせいか、ウォールドガーデンが悪者扱いされることがあるが、ウォールドガーデンではプラットフォームが利用環境やデータを集中管理しているからこそ、ブランドは正確に、安全に、容易にマーケティングを行えている。 先日たまたま見かけたビデオで、ウォールドガーデンとオープンインターネットの長所短所を整理しているシーンがあるので紹介しておく。オープンインターネットの短所を要約すると「Not Easy」だ。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000035203.html