スキップしてメイン コンテンツに移動

同意管理プラットフォーム(CMP)

インティメート・マージャーとベクトルが共同で新会社を設立し、個人データなどの利用同意管理プラットフォーム(Consent Management Platform)を提供する。
------------------------------
ベクトルとインティメート・マージャー「Priv Tech株式会社」設立
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000054657.html
Priv Tech
https://privtech.co.jp/
------------------------------
同意管理プラットフォームの分野では、すでに電通系や博報堂系の動きがある。電通系のマイデータ・インテリジェンスは、トレジャーデータとScalarと協業して、同意管理サービスを3月から開始する。博報堂系のデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは、ソースポイントと提携して同意管理サービスを昨年から提供している。
------------------------------
マイデータ・インテリジェンス、Arm Treasure Data、Scalar、パーソナルデータの取得・利用・第三者提供における同意管理サービスで協業
https://www.mydata-intelligence.co.jp/news/2020/01/20200110.html
DAC、SourcePoint社と提携し 広告主および媒体社が扱う生活者データの透明性向上を支援
https://www.dac.co.jp/press/2019/20190419_1_sourcepoint
------------------------------

このブログの人気の投稿

ホットリンク、ブログをテキストマイニングして広告配信

2004年6月15日、ホットリンクはブログをテキストマイニングして利用者の興味に合わせた広告を配信するシステムを発表。同日にリニューアルされたドットシティで広告配信を開始。行動履歴(訪問したサイト、頻度、滞在時間など)もターゲティングに反映させるという。