スキップしてメイン コンテンツに移動

ディズニー映画「アナ雪2」でステマ

映画「アナと雪の女王2」の感想を描いた漫画が、複数の漫画家アカウントから一斉にツイートされたことに、ステルスマーケティングだとの批判が相次いだ。関係性の明示がなかったことなどについて、ウォルト・ディズニー・ジャパンが2回にわたり謝罪文を公開。本件については、アイティメディアが精力的に取材している。
------------------------------
ディズニー映画“アナ雪2”にステマ疑惑 「同時刻にレビュー漫画が複数投稿された」指摘が相次ぐ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/04/news126.html
「伝達ミスだった」「ステマではないと認識」 アナ雪2の“ステマ疑惑”にディズニーがコメント
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/04/news154.html
ディズニー、アナ雪2“ステマ疑惑”で謝罪 「感想を自由に表現してもらう企画だった」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/05/news147.html
ディズニー、アナ雪2のステマ騒動で再びコメント 「クリエイターに責任はない」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/11/news103.html
------------------------------
「ねとらぼ」はさらに熱心に報道。
------------------------------
「アナ雪2」Twitter感想漫画に「ステマ」疑惑 7本ほぼ同時投稿され炎上 ディズニーは「ステマという認識はない」と弁明
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/04/news148.html
「アナ雪2」感想漫画のステマ疑惑 ディズニーが謝罪文を公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/05/news133.html
WOMマーケティング協議会、「アナ雪2」などのステマ騒動受け「なんらかの声明を発表するべく検討を開始いたしました」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/09/news106.html
ディズニー、「アナ雪2」以外でも“ステマ”あったと認める 「アベンジャーズ」「キャプテン・マーベル」「アラジン」でも類似行為か
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/11/news092.html
「アナ雪2」ステマ騒動、ディズニー声明後に漫画家らが初めての謝罪 「『PR表記必要ない』との説明受けた」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/11/news133.html
「PR入れないでと指示受けた」 ステマ問題、漫画家側は知らずに関与か、PR漫画家に実情聞いた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/14/news034.html
------------------------------
電通グループやwwwaapが関与していると推定されているが、この騒動から1カ月以上が経過しても両社からの説明はない。wwwaapのツイッターは更新が止まったままだ。一部の海外メディアによると、ディズニーと電通では補償問題に発展しているという。
------------------------------
「アナ雪2」ステマ騒動、ディズニーが一部広告を凍結
https://jp.wsj.com/articles/SB11067715808383193813704586085122507699208
------------------------------

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

「GroupM」は「WPP Media」に

WPPのグループMがWPPメディアに名称変更。AIドリブンメディアカンパニーとして刷新。 WPP Media launches as fully integrated, AI-powered media company https://www.wppmedia.com/news/announcing-wpp-media

米国AI検索広告費、2029年には259億ドルに

イーマーケッターによると、アメリカにおけるAI検索広告費は2025年は10億ドルだが、2029年には259億ドルにまで成長する。 GenAI Search Advertising Trends 2025 https://www.emarketer.com/content/genai-search-advertising-trends-2025