スキップしてメイン コンテンツに移動

グーグル、広告ブランドを刷新

グーグルが新ブランド「Google広告」「Googleマーケティングプラットフォーム」「Googleアドマネージャー」を発表。「Google AdWords」は「Google広告」に。「DoubleClick」の広告主向け製品群と「Googleアナリティクス360スイート」を統合して「Googleマーケティングプラットフォーム」に。「DoubleClick Bid Manager」「DoubleClick Campaign Manager」「DoubleClick Studio」「DoubleClick Audience Center」の機能は「ディスプレイ&ビデオ360」として集約して「Googleマーケティングプラットフォーム」の一部に。パブリッシャー向けの「DoubleClick for Publishers」「DoubleClick Ad Exchange」は「Googleアドマネージャー」に統合。
------------------------------
公式ブログでの案内
https://www.ja.advertisercommunity.com/t5/ブログ記事/新しい効果的なGoogle広告ソリューションを−GoogleAdWordsはGoogle広告として生まれ変わります−/ba-p/103034
------------------------------

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

「GroupM」は「WPP Media」に

WPPのグループMがWPPメディアに名称変更。AIドリブンメディアカンパニーとして刷新。 WPP Media launches as fully integrated, AI-powered media company https://www.wppmedia.com/news/announcing-wpp-media