スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2012年にもっとも読まれた記事は

2012年に「インターネット広告のひみつ」に投稿した500件以上のブログ記事のうち、閲覧数上位10記事は次の通りです。 ------------------------------ 1. ? 2. ? 3. ? 4. WPP、AKQAを買収 5. ファン数やフォロワー数の推移を分析する方法 6. フェイスブック広告クーポンが無料 7. 購買への影響力の強さ、テレビ広告よりネット広告 8. グーグル、自然検索と検索広告のカニバリを調査 9. Ameba芸能人ブログ、「関係性の明示」必須に 10. スーパーボウル、多数の広告が「Shazam」に対応 ------------------------------ このブログのファンでないと興味のない話題だと思うので、上位3記事、および各記事のリンクは、次のフェイスブックのファンページにおいてファン限定で公開します。

漫画カメラお年玉キャンペーン

12月28日から1月15日まで、スーパーソフトウエア「漫画カメラ」の「お正月フレーム」で撮影した写真をフェイスブックやツイッターに投稿すると、おみくじ結果と抽選番号が自動的に合成されて投稿される。抽選で100名に賞品が当たる。

デジタル広告のエンゲージメントとは

IABがレーダーリサーチとともに、デジタル広告のエンゲージメントの概念や指標について整理した資料を公開した。まず、エンゲージメントを「Ad Engagement」「Content Engagement」「Audience Engagement」に区分。エンゲージメントの形態は「Cognitive」「Physical」「Emotional」に分類して、それぞれの測定方法や指標を整理した。 ------------------------------ IAB Digital Ad Engagement Whitepaper: An Industry Overview and Reconceptualization http://www.iab.net/adengagement ------------------------------ ソーシャルメディアにおけるエンゲージメントについては、「Consumption」「Collaboration」「Creation」と分類した。