スキップしてメイン コンテンツに移動

FTC、消費者を欺く推奨を牽制

FTCが、消費者を欺くようなエンドースメント(関係性明示なしの投稿などを含む)には1回当たり43,792ドルまでの罰金を科すことができるとの通知を、700社以上に送付した。広告主や広告会社に、FTC法の罰則規定を改めて認識させて不正を抑止するため。

FTC Puts Hundreds of Businesses on Notice about Fake Reviews and Other Misleading Endorsements
https://www.ftc.gov/news-events/press-releases/2021/10/ftc-puts-hundreds-businesses-notice-about-fake-reviews-other
Latest FTC Notice of Penalty Offenses tells 700+ national advertisers that deceptive endorsements can lead to financial penalties
https://www.ftc.gov/news-events/blogs/business-blog/2021/10/latest-ftc-notice-penalty-offenses-tells-700-national
FTC puts advertisers on notice: honest opinions only
https://www.consumer.ftc.gov/blog/2021/10/ftc-puts-advertisers-notice-honest-opinions-onl

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

「GroupM」は「WPP Media」に

WPPのグループMがWPPメディアに名称変更。AIドリブンメディアカンパニーとして刷新。 WPP Media launches as fully integrated, AI-powered media company https://www.wppmedia.com/news/announcing-wpp-media