スキップしてメイン コンテンツに移動

フェイスブック、「Open Graph」を刷新

フェイスブックが「Open Graph」を進化させた。フェイスブック向けのアプリに「Open Graph」のアクションとオブジェクトを設定することで、アプリの情報をタイムライン、ニュースフィード、ティッカーに統合しやすくなった。アクションは「Like」だけでなく、「Read」「Watch」「Listen」など任意の動詞を設定できる。詳細は次の通り。
------------------------------
f8: A New Class of Apps
https://developers.facebook.com/blog/post/563/
Open Graph Beta
https://developers.facebook.com/docs/beta/
------------------------------
次のような「Open Graph」に対応したアプリを実際に利用してみれば、フェイスブックにおけるアプリの存在が大きくなることを実感できるだろう。
------------------------------
Open Graph 対応アプリ
https://developers.facebook.com/showcase/
------------------------------
フェイスブックはこれ以外にも多数の新機能を発表した。360iが分析している。
------------------------------
360i Report on Facebook's F8 2011 Updates
http://blog.360i.com/social-media/report-facebook-f8-updates
------------------------------

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

ガルゴンクエスト

ガルエージェンシーが、コミカルなRPGゲーム風フィクション動画「ガルゴンクエスト」を配信。工夫があり面白い。文字を読むのは面倒。 ガルゴンクエスト https://www.galu.co.jp/archives/2025/05/12759 https://www.tiktok.com/@galu_quest https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162766.html