スキップしてメイン コンテンツに移動

グーグル、「+1」ボタンの効果測定を提供

「Google ウェブマスターツール」に「+1 統計情報」が追加された。検索結果ページでの「+1」表示有無によるクリック率の変化、「+1」をクリックした利用者数の推移などを分析できる。
------------------------------
+1 Metrics
http://www.google.com/support/webmasters/bin/topic.py?topic=1140191
------------------------------
「Google アナリティクス」ではソーシャルプラグインの測定ができるようになった。ソーシャルアクションの発生件数の推移、ソーシャルエンゲージメントの有無による閲覧行動の差異などを分析できる。レポートは「Visitors > Social(ユーザー > ソーシャル)」から確認できる。
------------------------------
Social Plug-in Tracking
http://www.google.com/support/analyticshelp/bin/topic.py?topic=1316551
------------------------------
「Google アナリティクス」のソーシャルプラグイン測定機能は、グーグルの「+1」ボタンには自動的に対応している。トラッキングコードをカスタマイズすれば、フェイスブックやツイッターのソーシャルインタラクションも捕捉できる。
------------------------------
Social Interaction Tracking
http://code.google.com/apis/analytics/docs/tracking/gaTrackingSocial.html
------------------------------

このブログの人気の投稿

シンカトリ広告効果ダービー

大日本除虫菊「シンカトリ」が、新聞広告で知名度が上がるのか実験。新聞4紙に同時に広告を掲載し、それぞれの広告のQRコードからの投票をカウント。「D新聞」が勝利した。「広告効果とは、信じることだ」といった謎の名言あり。自宅で「シンカトリ」を使用しているが、効果は実感できず、まさに信じるしかない。 https://www.kincho.co.jp/cm/ad_paper/

ガルゴンクエスト

ガルエージェンシーが、コミカルなRPGゲーム風フィクション動画「ガルゴンクエスト」を配信。工夫があり面白い。文字を読むのは面倒。 ガルゴンクエスト https://www.galu.co.jp/archives/2025/05/12759 https://www.tiktok.com/@galu_quest https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162766.html