スキップしてメイン コンテンツに移動

ソーシャルメディアからインサイトをつかむ

シンフォニーの記事広告。ソーシャルメディアに注目すべき理由がまとめられたホワイトペーパーをダウンロードできる。ソーシャルメディアにおけるネガティブな意見をいち早く見つけて対応すべきという次のメッセージが、シンフォニーのセールスにもっとも有効かも。
------------------------------
Robert Scoble, author of the book "Naked Conversations" and former Microsoft technology evangelist, told Communications World he stays on top of consumer discussions so he can immediately respond to incorrect information. "Somebody can post something totally false about you. But you can come to that story right away and answer it and kill a rumor before it turns into a New York Times article. Once it is printed in the Times, people think it must be true."
------------------------------

このブログの人気の投稿

アクセンチュア、ゆめみを買収へ

アクセンチュアが、モバイルアプリなどのデジタルサービスの企画開発を手掛けるゆめみの買収に合意。 アクセンチュア、株式会社ゆめみの買収に合意 https://newsroom.accenture.jp/jp/news/2025/release-20250508 アクセンチュアによる買収に合意 https://www.yumemi.co.jp/acn2025 アクセンチュアは合意の条件を非公開としているが、ゆめみの株式の49.8%を保有するセレスは、保有する全株式を約37億円でアクセンチュアに譲渡すると公表している。 連結子会社の異動(株式譲渡)および特別利益の計上に関するお知らせ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250508534397.pdf 株式会社ゆめみの株式譲渡補足説明資料 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250508534424.pdf https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02485/

米国ネット広告費、2024年は15%増

IABによると、2024年のアメリカのインターネット広告費は前年比14.9%増の2,585億7,100万ドル。地政学的変動、金利変動、経済の不確実性といった不安定な状況があったが、大統領選挙やオリンピックといった大型イベントが追い風となった。広告カテゴリー別で成長率が最も高かったのはソーシャル。2025年の展望として、AI主導型広告、プライバシー規制、クリエイターエコノミーなどの潮流を挙げている。 Digital Ad Revenue Surges 15% YoY in 2024, Climbing to $259B, According to IAB https://www.iab.com/news/digital-ad-revenue-2024/ IAB/PwC Internet Advertising Revenue Report: Full Year 2024 https://www.iab.com/insights/internet-advertising-revenue-report-full-year-2024/

グーグル、現状のままクッキー維持へ方針転換

グーグルは「Chrome」のサードパーティークッキーを廃止せず、ウェブの閲覧に適用される設定を利用者が選択できるようにすると、2024年7月に計画を変更していた。それを受け、サードパーティークッキーの応否を選択するプロンプトが展開されるとみられていたが、ここへきてグーグルはその計画も撤回した。サードパーティークッキーの選択プロンプトは展開せず、現在のアプローチを継続する。利用者は引き続き、「Chrome」の設定画面から最適なオプションを選択できる。 Next steps for Privacy Sandbox and tracking protections in Chrome https://privacysandbox.com/news/privacy-sandbox-next-steps/ Chromeのプライバシーサンドボックスとトラッキング保護:今後のステップ https://blog.google/intl/ja-jp/company-news/technology/privacy-sandbox-next-steps/